この人って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:19:31

    もしかしてめちゃくちゃ強い?
    エアプの頃は研究者としての役割込みで分隊長に選ばれたと思ってたけど
    1期から観たら身のこなしが常人じゃないな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:21:31

    ブレードで地ならし中の超大型仕留められるくらいには強い

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:22:07

    調査兵団とかいう気狂いの集まりで五年以上生き残っている気狂いオブ気狂いだからね……

    多分ゲルガーナナバくらいはある、ミカサには及ばないだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:25:54

    立体起動で誰が強いのか考えていくとトップ6候補に入る人間の1人だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:27:43

    まあ王政編では生身で銃を持った中央憲兵にワイルドパンチ!してたからね
    流石は調査兵団

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:30:11

    事故の多発しやすい雷槍を対知性巨人戦で初披露って超重要なタイミングでちゃんと目玉に当ててる時点でガチで強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:30:25

    >>4

    リヴァイ、ケニー、ミカサ

    ミケ、キース……確かに六人目くらいになるのかな?


    5年前兵士勢がだいたい強いけど早死してるのが惜しいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:33:50

    >>7

    ああ、トップ5は誰が見ても明白だから6から数え始めたのよ

    リヴァイ班、ナババ、ケニーの右腕っぽい人とか他にも候補いるけど

    ベルトルトやコニーも覚醒?後は結構強そうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:41:58

    >>8

    リヴァイ班は5年以降の新兵寄りだからナナバゲルガーリーネヘニングら5年前連中とは少し劣るかな?経験的な意味で


    最終戦時のジャンやコニーもめちゃくちゃ強くなってるからなぁ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:43:57

    >>9

    単体ならそう思うけど女型戦見るに連携力含めたらかなりのとこいくんじゃ?って気もする

    普通の戦闘能力だけならコニー>ジャン、サシャだと個人的には思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:50:14

    >>10

    ジャンは立体機動上手いって言われてるくらいだしコニーより強そう

    サシャはスナイパー職として優秀すぎて立体機動で評価するのが難しいとこはある


    リヴァイ班はきちんと4人で機能したらリヴァイに近い所まで迫れるしチームワークでは作中でも上位だよね、3人でも知性巨人相手にあそこまでやれたのはバケモン

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:59:43

    >>11

    サシャ同意

    コニーとジャンは難しいけど立体起動上手いって評価はジャンは装置の扱い、アニは斬撃って感じで分けて説明してたから立体起動全体でジャンがトップ3に次ぐって意味ではないと感じた

    だから4年後の描写だけで考えて強さだけなら回転切りしてるコニーのが上なんじゃないかなあ、と思った

    リヴァイ班もまったく同意で4人なら本当にリヴァイに迫るんじゃないか?って説得力がある戦闘描写だったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:02:33

    確かこの人も元々は巨人への憎しみで動いてるガチガチの戦闘派じゃなかった?でもある時、落とした巨人の頭を蹴っ飛ばしたら…的な感じだったような

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:05:49

    >>13

    せやな

    ガチガチのバーサーカーからマッドサイエンティストへの転身だからね

    憎しみを頼りに巨人を殺しまくって(しかもシャーディス団長時代だから巨人を避ける術もない)生きてるってだけでもうゴリゴリにゴリッゴリの武闘派だなって

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:05:57

    強いだけじゃなくてシガンシナ区決戦のライナー戦の時見るにちょっと見ただけで作戦を理解してアシストするくらいには判断力がすごい

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:07:21

    アニオリではあるけど単騎で大型の巨人仕留めてるからな
    ミケほどではないにしろ2〜3体くらいなら囲まれて普通に勝てそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:07:47

    ジャンは単純に立体機動が上手いのと判断力が最高クラス
    でもコニーには反射神経等の身体能力と何より異様に鋭い感がある

    指揮官としての活躍も込みならジャンが上だろうけど兵士としてなら同等じゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:08:04

    >>14

    忘れてた

    この人キースチルドレン筆頭だったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:08:06

    >>12

    4人での戦闘が見られなかったのは惜しい、リヴァイ班全員でやれるなら0.7リヴァイ位はあったと思う

    純粋に速度不足(兵長比)なのと経験不足(兵長比)なのはどうにもならないからこの辺を埋めるのは班でも難しそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:08:46

    >>15

    それな。いいよね目玉潰されて仲間殺された足で復帰したのに駆けつけた瞬間にジャンの渾身の作戦を理解して雷槍放つの。しかも「よくやった!!」って労いの言葉までかけて

    状況判断エグくない??

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:11:15

    >>17

    ジャンの指揮やサシャの射撃のようなプラスアルファ要素ない分身体能力はすごいみたいな印象だった


    >>19

    いやマジで足し算じゃなくて掛け算の風格があったよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:12:56

    短距離突撃陣形についていった女だ
    面構えが違う

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:14:24

    >>21

    1人で兵長の動きをすることは出来なくても目、腕、うなじと3人で潰していけてたのは凄いよね、1人死んでるのにブレてないのも凄まじい


    兵長の単独目潰し足潰し腕潰しはマジでなんなんだアレ……知性巨人以前に純粋に兵長の動きに人類の反応速度ついていけてなくない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:22:49

    >>23

    なんでと言われてまともに考えるならミーハー感想で申し訳ないけどやっぱ逆手と回転よね

    一筆書きで目、手、足、うなじor大量の枝を同時に斬れるから一人で9つの巨人とやり合える

    憲兵戦見るに100m走で一方的に突っ切れる系じゃなくブレードの扱いが圧倒的に違うと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:37:34

    どこで言ってたかは忘れたけど確か作者曰く訓練兵卒業した頃は成績は下から数えた方が速いくらいなんだよな
    だから最初は全然強くなかったんだろうけど運良く生き残って行く内に経験積んで精鋭になったんだろうなって

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:53:53

    >>25

    下からじゃなくて特別良くない、じゃなかった?

    あとは今以上に奇異の目で見られてたとも言われてた気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:56:33

    >>23

    今見るとワープしながら攻撃してたような女型戦が1番人間に近い戦いしてるんだよね

    獣戦とかは完全に常識外

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:58:46

    ハンジさんが昔キース団長に憧れてて、団長就任後にリンチされるキース教官を傍観するしかない状況に
    追い込まれるの辛すぎて美しい…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:58:47

    >>14

    今見るとなんかおかしいな。


    うなじ切り落とせっていう話なのに、この人なんで3m級の首「切断」してるんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 08:59:34

    >>29

    嬲りたかったからね

    それなら仕方ないね

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:00:49

    >>29

    憎しみに駆られてた頃だからうなじ斬った後も追撃してたんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:02:06

    雷槍も実状と対策を知っているからこそ開発出来る代物だしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:19:19

    >>27

    まあガス噴射しながら放たれた拳に回転斬りを仕掛けて一回転し腕の上に行ったあと腕を蹴って顔に突撃、顔面刃潰しして上方に離脱、刃を補充してから肩から腿踵にかけて刻んでその後立体物を生かしたヒットアンドヒットアンドヒットアンドアウェイくらいの勢いで縦横無尽に腕を刻み続けただけだからな……


    ……??

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:10:34

    たしかハンジ班は、ハンジが巨人の生態詳しくて、それに伴った作戦立てて判断してるから、他の班より生存率高かったらしいよ。

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:46:12

    >>30

    >>31

    いや、憎しみをぶつけたとして、それが「できちまう」のはやべーってばよ!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:49:02

    >>35

    教官「?そのくらい歴代団長で一番無能な私でもできることだ騒ぐほどではないだろう?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています