ミリオンのMelty Fantasia

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:26:52

    ミリオンライブやってて妙に耳に残ったから少し調べてみたけど
    収録CDのドラマパートとか色々凝ってるのな
    メンバーが比較的クール系で揃えてたのも意味があったり

    とりあえずCDの購入を決めたけど
    そういうドラマパート目当て買うのもいいな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:34:54

    >>1

    ミリオンのドラマはいいぞぉ

    EScapeのあるMTGシリーズと、キャスティング投票のシリーズは劇中劇メインで聞きごたえあるのが多い

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:37:16

    ミリオンライブの魅力の一つだね
    ミリシタのイベントとガシャとドラマCDでちょっとずつ世界観が広がっていったり
    多分アイマスで1番劇中劇に力を入れてる

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:41:51

    Melty Fantasiaドラマパートの”チハヤ”が良い役回りしてるんだよね
    それに始まりが”終わり”だからグッと引き込まれる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:44:42

    melty fantasiaはどっかで「抽象的な歌詞の中で『忘れない 忘れたくない この気持ちは嘘じゃない』だけは具体的」ってのを見てから大好きになった

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:49:01

    茜ちゃん島流しにしたら洒落にならないものがリリースされたクルリウタマジでおもろかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:51:11

    ドラマパートに興味を持ったならぜひTA、TB、TC、MCシリーズに興味を持って欲しい
    グリマス、ミリシタ内で投票をして決まった役で曲歌おう!ってシリーズなんだがどれもドラマパートが凝ってて面白い

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:05:21

    >>6

    『誰ソ彼ノ淵』は「聞くんじゃなかった……」って思いながら4回くらい聞いてる

    開始5秒で来るベテラン声優"釘宮理恵"のガチ悲鳴と後半3人の恐怖演技がたまらんのだ

  • 9124/08/01(木) 23:05:55

    >>2

    >>3

    >>7

    情報ありがとうございます

    とりあえず担当が出ているの調べて買ってみます

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:07:22

    ドラマ部分って配信でも聞けるんだっけ…CDじゃないと無理って聞いた記憶が

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:14:36

    劇中劇もいいけど役じゃないドラマCDもいいの多いよね
    MTW16の君彩ドラマで閉店するライブ箱に何かしたいと思って各自存分に持ち味を活かしつつ頑張る3人の思いも行動もとてもよかった
    そして旧友(ノット黒ちゃん)の言葉に応える社長の言葉がすごく好きなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:17:26

    >>10

    配信とCDで販売開始時期違うし無いんじゃない?

    基本CDしか買わないからわかんないけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:20:03

    ドラマパートは基本CDのみですね
    MTGのドラマパートはミリシタのユニット紹介から試聴出来るからそこから聴いてみるのもアリだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:21:32

    最近のやつだと「ミステイクマーダー」がわりと軽いノリでいい感じにホラーも入ってておすすめ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:36:00

    基本的にMTGはメインとドラマとカップリングで一つの世界を作ってる感じだからドラマ聞いた方がマジでいいと思う
    MTWは劇中劇ではほぼない(オペラセリア除く)からそれほど曲との結びつきが強くは無いからまあお好みでって思う
    TATBTCMCはドラマありきだから聞いた方がいいとは思うけど結構癖強めの刺激強めって感じだから個々人の好みかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 03:25:17

    世界観狂ってんなこええってことしか覚えてないや…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:13:25

    Melty Fantasiaは古のセイバーマリオネットおじさんに効いた
    チハヤも実は心を持つに至ったアンドロイドだったんじゃないかって考えることがある

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:07:14

    この曲は構成が秀逸なのでのトラック順がおすすめ
    あのドラマパートの後に楽曲、そしてラストエピソードはよく考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています