- 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:33:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:33:42
EDに初代OPが流れてくるの性癖侍なんだけど、鬼滅アニメが無惨倒した後のみんなのその後の所で紅蓮華が流れてきたら泣く未来しか見えない。 — 清次 (_kiyotsugu) 2022年02月13日
- 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:34:29
無惨様のテーマ曲
- 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:35:20
「僕を連れて進め(迫真)」
- 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:35:25
わかる、そういうの性癖……
……ん?無惨を"倒した後"?? - 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:37:33
わかる、思いが受け継がれて決して滅びないのいいよね……
- 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:39:23
- 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:40:28
無惨様のテーマだもん
笑っちゃうよ - 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:40:32
ラスボスは無惨、アニメ勢の皆は勿論知ってるよ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:40:56
僕を連れて進めからの激アツギターで鬼の王誕生シーン流されたら笑いすぎて泣いちゃうと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:41:00
鬼化した炭治郎が起きて隊員攻撃するタイミングで強くなれる理由を知った~って流れ始めて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:41:24
ちなみにこの元ツイの人は本誌派な模様
- 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:41:48
まぁアイコンがお兄ちゃんな時点で大体察する
- 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:42:15
cover.関俊彦
- 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:44:39
泣く(ふざけんなよ頭無惨がよ……の意)
- 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:48:32
リプ欄地獄で草
- 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:51:59
最終回のEDって言ってないところが確信犯なところある
- 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:00:49
意味がわかると怖い話かな?
- 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:21:19
何も知らないアニメ勢「わかります✨それされたら泣いちゃう……」
既読勢「草」 - 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:23:24
炭治郎を鬼にするシーンでも、鬼になった炭治郎が無惨の思念から抜けるシーンでも面白いな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:23:56
ん?と思ったけどそういうことか
私を置いていくなアアアアア!の映像をバックに紅蓮華流れ出したら(無惨の惨めさに笑いが止まらなくて)泣くと思う - 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:47:23
おは無惨氏ね氏んでた……
- 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:20:21
僕を連れて進め
もしかして:私を置いていくなアアアア - 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:09:22
今までOPで歌われることがなかった
「ありがとう悲しみよ」がついに流れるんだ… - 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:00:59
嫌だよそんな伏線回収