ラーニング…聞いた事があります

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:59:59

    なんか思ってたより強いと

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:00:48

    とにかくゼロワン系列ライダーはラーニングさえしてしまえば基礎スペック差なんてどうでもいい危険な環境なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:01:10

    逆に言えば情報不足なら雑魚って事ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:02:25

    >>3

    それがどうした

    膨大なアーカイブにアクセスしてみるか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:02:27

    ゼインがどんな能力で他ライダーの力使ってるのかと思ったらゴリゴリ科学技術の申し子でビックリしたのは俺なんだよね

    ラーニングしたデータをアルゴリズム通して再現するとかそんなんあり?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:03:04

    >>4

    お言葉ですが検索したって答えは404Not Foundですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:03:10

    >>3

    もしかして素のスペックがチンカスだと期待しちゃってるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:06:38

    >>7

    滅が素のスペック型落ちもいい所なのに終盤まで頑張れてた辺りどうでもいい要素ですね🍞

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:09:19

    とにかくラーニングをウリとするゼロワンライダーってのは
    敵よりたくさん勉強して
    敵よりたくさん予測して
    敵よりたくさん動いて
    敵よりたくさん敵を殴れば勝てるという
    シンプルイズベストを極めた危険な脳筋どもなんだ

    ゼロゼロワン…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:10:17

    >>9

    おかげで令和一能力的には地味な筈の最終フォームが他のやつと全然見劣りしないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:11:31

    ちょっと前まではアウトサイダーズの中でも結構押されてると思ってたのになぁ

    お前は成長しないのか
    なんかラーニング考えると普通にこっから巻き返せそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:12:06

    >>9

    ゼロツーとか殴り合いでは後出しジャンケン最強ゲーすぎてまともな戦いにならないんだよね、ヤバくない?

    これを特殊システムと頑強な基盤を前提とした戦術戦略で変身解除に追い込んだ劇場版ボスは強き者…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:17:44

    ラーニングで電車斬り防いでたんスけど いいんスかこれで…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:18:31

    >>11

    あの…ゼロ・スリーになったんスけど…いいんスかコレ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:18:35

    コンプリディケイドとライナーフォームの電車切り止めれるのはもはや単に情報ラーニングしたってレベルじゃないんだよねすごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:21:13

    ラーニングはもはやジャストガードとかパリィみたいなスペック差関係なく攻撃無効みたいになってるのが強過ぎを超えた強すぎなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 11:06:31

    >>14

    ああ現状アウサイ環境だと僅差で最強だから問題ない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 11:10:49

    ラーニングできてない相手に転がされ続けるアウトサイダーズ滅に哀しき戦績…

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 11:14:48

    >>18

    待てよ、アークが来る前は普通にデザスト一方的にボコしてたんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています