- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:29:36
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:30:39
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:31:16
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:31:19
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:32:16
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:33:11
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:33:12
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:34:04
待てよトッキュウジャーはそもそもテレビSP枠だったはずなんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:35:00
でもね俺昭和(平成多数混入)と平成(設定年齢で言っても昭和多数混入)に分かれて仁義なき殺し合いする映画とそれ好きな人嫌いなんだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:35:15
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:35:34
ブッチーが病気を抑えることが出来た珍しい作品だとお墨付きを与えている
まあ尊厳破壊して破滅させたい好みのメスブタが居なかったから病気が起きなかっただけな気もするんやがなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:36:29
サンファン見るにこれも虚淵の癖だと思われるが・・・・・・
- 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:37:14
当時儲がクソほど暴れてた記憶があるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:37:42
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:38:02
youtubeだろの配信で見てるけどおもしれーよ
なんで数年前の配信の時は途中で見るのやめたんやろなぁ… - 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:38:24
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:38:35
ぶっちー脚本の名作としてお墨付きを与えたい反面……
鎧武の魅力の半分は虚淵だけど、もう半分は鋼屋ジンだしなぁという気持ちに駆られる! - 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:39:09
"脚本:虚淵"のせいなのか放送前から荒れてたってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:39:41
やっぱクソっすね昭和ライダーは
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:39:42
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:40:33
当時のブッチーは好みのメスブタを不都合主義で追い詰めて破滅させたい性癖のせいで賛否両論巻き起こしてたからね!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:40:34
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:42:10
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:46:28
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:47:24
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:48:16
嘘か誠か
キカイダーは関連作品で1番面白かったのがこのコラボ回という視聴者もいる - 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:48:48
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:49:38
しゃあけど…当時リアタイしてたワシとしてはこの回から毎週めちゃくちゃ面白くなったわっ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:50:09
- 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:50:39
- 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:52:01
- 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:52:10
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:53:04
- 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:53:24
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:54:05
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:55:07
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:55:28
うーん最近ワシも全話観たけどチャチさを感じるよりも明らかに同時期のライダー以上にアクションがキレキレだったり先見性のある展開だったりサブローのビジュアルが今でも通じるレベルでカッコ良すぎたりと長所の方が目立つ作品だったと思ってるんだよね
まっワシが昭和特撮好きだから全く気にならないだけで他の人が気にするのかもしれないけどね
- 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:56:44
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:56:53
ウルトラマンは豪華なミニチュアセットだったり映像技術だったりでまだ見れるんスけどライダー始めとする等身大特撮は今だと危ない撮影以外は本当にただ古いだけできついのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:59:12
- 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:59:34
- 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:59:38
個人的にはキカイダーとハカイダーとジローのビジュアルが500億点で嫌いじゃないけどキカイダーという恵まれた元からあの出来は割とキレそうになる それがキカイダー ReBooTです
マジでデザインは正当進化していてカッコいいのにストーリー、アクション、音響全部微妙なんだよね、ひどくない?
大真面目にイナズマンやキョーダインたちとユニバース作るの楽しみにしていたワシのワクワク感を返してくれって思ったね
- 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:00:19
ウム…ライバルキャラだったり相棒ポジだったりする二号ライダーが対立してラスボスになるのはよくやるなぁと思ったんだなぁ…
まぁ二号ライダーがラスボスになって互いに軍勢を率いてぶつかり合うシーンはめちゃくちゃ熱かったからバランスは取れてるんだけどね
真面目に仮面ライダーのラスボス戦では一番好きなのん
邪武?そんな奴ワシは知らんで
- 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:01:32
カチドキ登場~ニーサンと和解辺りの雰囲気が好き
それがボクです - 45二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:02:13
- 46二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:02:49
- 47二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:03:15
- 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:03:49
- 49二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:04:58
めちゃくちゃ展開が盛り上がるタイミングに限ってコラボ回でぶつ切りにされるってネタじゃなかったんですか
- 50二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:05:17
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:05:44
- 52二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:07:41
でもこれを叩くロジックは少しわかるんスよね
虚淵って平成ライダー好きを公言してる割に555までしか良く知らなくて2期は結構見下してて
それでやってる展開がよりにもよって見てない剣とか以降の作品にちょっと被ったもんだからアンチとしては隙と捉えるのも無理はないと思われる
- 53二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:08:49
まあ当時はまどマギの流れもあってどうせ怪人の正体は元人間だろって放送前からめっちゃ言われてたんやけどな、ブヘヘヘヘ
「仮面ライダーではよくあることヤンケ」も主要キャラの怪人化ではなく元人間の方だと思われる
- 54二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:10:11
毎度おやっさんメスブタガキが脳手術されて奴隷怪人になってることはなってるんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 00:10:31
- 564724/08/02(金) 01:11:53
- 57二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:13:38
- 58二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 04:42:17
小林幸子って誰だよ!?
- 59二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 04:53:33
嘘か真か知らないが特撮に触れてこなかったオタクに勧める作品としては1番もあり得るというワシもいる
実際今回のyoutubeだろ配信で友達が見事に沼ったんだよね、凄くない?
まっその友達は虚淵さんの作品好きだしSF方面の作品にも造詣が深いタイプのオタクだったからある意味当然ではあるんだけどね
何にせよ一番好きなライダーの魅力を知る人が増えた 俺も嬉しいぜ! - 60二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:25:54
い…今更だけど仮面ライダーって主人公が怪人になる話だよね?
- 61二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 06:43:25
念願のライダーの脚本書けると気合入れてしっかり最後まで
プロット作って初打ち合わせに臨んだ虚淵に悲しき過去
東映「販促とか現場の状況でどんどん展開変わるから(プロット)意味ないよ」 - 62二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:35:54
- 63二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:40:40
鎧武vsバロン……神
乱舞がescalationするんや