- 1二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 16:18:06
- 2二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:15:52
- 3二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:23:07
- 4二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:23:51
バランス型より特化型に憧れてしまうけど、でも実際局地的な運用しか期待できないから条件と状況と相性とかに左右され過ぎてしまう難点
- 5二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:24:55
- 6二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:28:06
- 7二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:33:10
- 8二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:34:51
- 9二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:16:32
- 10二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:59:28
- 11二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:37:38
- 12二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:50:44
- 13二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:53:52
- 14二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:28:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:45:31
- 16二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:54:11
- 17二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:00:44
- 18二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:05:31
- 19二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:06:49
FFの赤魔道士って特化形とは対極の器用貧乏扱いされがちだけど、回復も肉弾戦も魔法攻撃もそつなくこなせるのはソロ特化なんじゃないだろうか
ソロ特化だから多人数パーティーだと力を発揮できない
MMOやってないから、11と14でどうなのか知らないけど - 20二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:11:02
- 21二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:13:58
- 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:02:41
- 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:04:39
なお負けた模様
- 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:52:49
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:53:43
- 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:06:37
- 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:09:24
- 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:10:23
特化外にも強いくらいの才能の塊を特化してお出ししてるからこそヤバいタイプだし……
- 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:18:47
特化したが故の万能みたいなもんじゃねーか!
- 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:56:28
- 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 04:09:11
- 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:46:27
11だとソロ最強かつPTでも必須というポジだったよ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:17:10
- 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:22:02
- 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:26:18
- 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:44:53
- 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:35
- 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:40:30
- 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:42:20
それ以外何も出来ないどころか、一刀修羅も他のやつらからすれば「その程度の肉体強化当たり前に使えます」って言うのを特化型と言っていいのか……?
- 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:47:12
- 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:42:55
- 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:56:22
本当は複数のモンスターと契約して少なかった手数を補っていく召喚特化系のデッキっぽいんだけどなぁ……アレ変身者がヤベェ凶悪殺人鬼なせいで攻撃手段くらいしかないのを存分に活用して相手をボコしつつ装備とモンスターを強奪して強さを増していくバーサーカーになってる……