全身全霊とか言う

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:08:02

    この先どうしたら良いかわからないスキル

    地固めとか尻尾あがり真っ向勝負のような白の方が採用されるのは本当にどないすんの?って聞いとんねんけど答えろやカススキル。
    勝敗決した後で発動してもあかんねや、わかるかカススキル。これなら緑スキル君の方がよっぽど有能やで。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:08:42

    初期は有能だったから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:09:45

    さ、最後ギリッギリの差だった時有能だし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:10:05

    有能というか化けの皮が剥がれたというか

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:10:08

    所持金スキルがハヤテ一文字と全身全霊の子が居るってマジですか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:10:13

    発動しても効果量が…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:11:28

    24日のアプデで何もなかったらご愁傷様って感じ
    一部スキルの発動条件や効果量に調整を入れるらしいが過度な期待はできないか

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:12:38

    最低限金スキルは金相応の効果にしてほしいけどね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:13:53

    鋼の意思「何でそんなこと酷いこと言うの……」

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:14:57

    >>8

    ぶっちゃけるで、確かにそうや。金スキルは金スキルらしく絶大な効果が有って然るべきやで。せやけどそれやと鋼の意志が強成ったらなんかちゃうやん。




    ウマ娘って結構めんどくさいなぁ...誰やこのめんどくさい事にしたんわ...。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:15:17

    位置をレース5/6時点固定にしろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:15:56

    最終直線に一定の位置ででる金スキル
    オグリの固有と被るよなぁ
    ある程度効果が薄いところで発動するのは織り込み済みなんだろうけど、それでもちょい手加えて欲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:16:15

    3秒に強化してもゴール前発動の問題点は解決できないからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:16:35

    肝心な時に発動しないスキルは背中から差されて死んだらええ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:17:04

    オグリ固有みたいに残り○○メートルで発動とかにするしか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:18:44

    【終盤に入ったら】この一文が追加されて人権か化するから見てろよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:20:03

    取得ポイント安くして

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:20:09

    根性や体力減サポカ入れてまで取りたいスキルかと言われるとかなり苦しいというかいらない

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:20:46

    >>12

    中盤加速とかいう粗大ゴミもあるし、多分最初の方の運営は考えてないよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:21:05

    中盤に加速するスキルなんとかせーや
    ほぼ無意味やんけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:21:24

    >>16

    思いっきり加速中に出ませんかそれ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:21:57

    >>19

    中盤加速君は…うん

    何か俺たちの知らない仕様があるんだ、と思いたい




    けど多分ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:22:33

    発動を最終直線に入った直後とかで効果時間も3秒族にすればコースによっては強そうだぞ
    ハヤテは…まず効果時間を…

    というか全スキルに言えるけど、上昇量が固定値なせいで相対的に終盤のほうが弱い(バ身差に現れない)んだよなあ
    現在速度への補正とかにできないんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:22:46

    はぇー強くいないんかこれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:25:33

    尻尾の滝登りとかいう頭おかしい最強スキルはすこか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:25:58

    >>23

    システム面分かんないけど、めちゃめちゃバグりそうだなぁそれ

    でも終盤スキルは何か改善があっても良いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:26:01

    逆になんであんだけ崇められてたんや?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:26:58

    >>27

    中盤スキルとか逃げ以外無意味とか言われてた頃だからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:27:13

    >>27

    どの脚質でも使える汎用性ですかね…

    あと競馬ゲームなら末脚とか絶対重要な単語っぽいから?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:27:27

    >>25

    好きだけど露骨にタマに与えたのは嫌い

    それ出来るんなら他の無意味な覚醒スキルも変えたれや

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:28:56

    >>29

    言われてみたら何で競馬ゲームの筈なのに末脚死亡ゲームなんやろな



    末脚勝負させへんとか後方脚質に対して

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:29:37

    >>22

    プランXとかは終盤接続する可能性ありだし前回のチャンミで思ったよりしてくれたぞ! ただ他のは… 短距離だととりあえず有効発動する可能性のある加速スキルの重要性がバカみたいに高い(他の距離でも最優先ではあるけど)のもあるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:30:18

    >>19

    コーナー加速終盤コーナー限定にしない?

    中盤でしか出ない粗大ゴミよりは逃亡者並みのギャンブルスキルとしてのが使えるでしょう

    通常オグリが金搭載してるけどまあいいでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:30:18

    >>24

    要するに終盤スパート中に出るプロフェッサーなんだけど、

    ・中盤と終盤では元の速度が違うのに上昇量は同じ(→相対的に効果が低い)

    ・(最大速度を上げる効果なので)終盤のスパート直後に出ると加速中で無駄になり、逆に終わり際だと遅すぎて追いつけない、と有効になるタイミングがシビア

    ・取得できるサポカが強くないというか弱い

    ・下位スキルの末脚もヒント取得が難しくて必要ポイントが高いままになりやすい

    ・終盤の速度スキルならこれを選ばなくても有用な継承固有が溢れてて、だいたいそっちのほうが安くて効果も確実


    …と、まあ、最初から所持してるキャラなら他に取るもんなければ選択肢には入るかもという程度…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:31:03

    タイキシャトルさんにマイルの支配者を設定した人は出てきなさい。
    初心者でもあれ?って思うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:31:43

    最終直線に入った瞬間に固定にすれば使えるコースはある?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:33:36

    というかウマ娘って結構中盤で勝負決まるからなぁ...何でやろなぁギリギリ差しきりとか以外と実力トントンでお互い泥試合とかそんなんじゃないと発生しないし囲まれたら終了...

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:33:50

    >>36

    持続時間と入手できるキャラ、サポカ的に使わない それと下位コツヒントを盛りづらいし高い

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:34:19

    >>36

    そもそもの問題点として効果量に対してコストが重すぎるから無理

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:35:40

    >>5

    マジだぞ、しかも三冠馬や

    早くなんとかしろサイゲ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:36:04

    発動条件に対するリターンの小さすぎるスキルが多いしそもそも有効発動してんの?ってのばかりや

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:36:36

    なんかレースにテコ入れ入るらしいし変わるといいね

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:36:51

    スパート最高速に達したら発動するスキルにすれば強くなる

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:37:03

    >>41

    地固め!尻尾上がり!遊びはおしまいっ!スリップストリーム!

    我ら白スキル四天王!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:37:28

    >>42

    「育成内の」と言われてるからチャンミには関係ない可能性も高いのよね…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:40:45

    一応、継承固有はほとんどの場合順位条件やらなんやらついてて、特に「1位でも出る」終盤速度スキルは特に先行にとって案外貴重だったりはする
    でも、じゃあ取るか?と言われたらねえ…コスト半分なら…

    まあハヤテ一文字さんよりはよっぽどマシだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:41:37

    ここずっとガチ育成してなかったから知らんかったわ
    逆に有用なスキルとかあるんです?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:42:24

    コースと脚質によるおじさん「コースと脚質による」

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:42:28

    >>47

    (脚質、距離)直線・コーナー系

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:43:56

    汎用速度なら遊びはおしまいも加え入れろ~?

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:44:46

    ブライアン育ててる時毎回脳死でハヤテ一文字と全身全霊取ってたわ…
    なんか強そうだから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:46:25

    >>51

    競技場なら良いと思うよ

    あっちは金スキルの数が大事だし

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:46:45

    ブライアンは絶対強キャラのつもりで作ってただろうというのがなんとも

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:47:51

    >>52

    競技場用としても重すぎるんだよなぁ…

    まつあし高レベルで持ってるのウオッカとヤエノくらいだし

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:48:16

    でもゴール前の接戦の時発動してくれてハナ差で買ったことがチャンミで2回くらいあったから…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 10:48:25

    距離脚質コーナー◎・尻尾上がり・スリップストリーム・遊びはおしまい
    この辺はまず鉄板、全部白だけどそこらの金スキルより有用(特にコーナー◎は大半の金より強い)
    プロフェッサー・アガってきたは効果量では劣るけど、誰でも取れて安くなりやすいので上記が取れてない場合の代用に使える
    後は逃げ脱出術、差しの昇り竜、追込なら強攻策みたいな効果時間の長い金スキルは強い。逆に距離や脚質限定でもキラーチューンみたいなクs…効果時間短過ぎて弱いスキルもあったりする

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:31:44

    ラストの逆転に末脚が活躍してくれるからまだどこぞの意志とかよりはいいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:42:40

    >>52

    金スキル発動の得点と習得に必要なpt量は無関係なのよね

    あくまで発動数が一番重要なので安くて発動が安定するやつが正義

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:44:34

    >>55

    何戦中の何%ですか?(震え声)

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:47:22

    >>13

    序盤スキルが最初の5秒発動しないみたいに

    終盤スキルは終盤入って何秒以内に必ず発動みたいな逆制限かけたら強くなれるかな? これだと終盤加速が加速し切ってから発動なんてことも防げるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:57:59

    最近の人権キャラは無駄スキル1つも持ってないから運営もスキルの有用性の差は把握してるんだろうと思う
    なら直すか無駄スキルを全部変えるかどっちかはしろよって思うわな

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:59:50

    >>61

    別腹タンク「よし、許されたな」

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:00:30

    >>56

    キラーチューンは前方ならいいというメリットがある

    つまり逃げの先頭でも発動する

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:01:20

    >>63

    それ効果量ハヤテ一文字と同等なんすよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:02:05

    >>64

    ならハヤテも組ませて倍に成るな!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:02:44

    ぶっちゃけ取ったらアカンスキルって何なの?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:03:03

    複合スキルになって帰って来るから期待してろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:03:13

    全身全霊は勝った時の脳汁凄いから……

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:05:41

    輝く瞬間もなくはないだけマシよ
    このゲーム何の役にも立たん粗大ゴミスキルがそこそこな数あるし

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:07:40

    安定発動しないやつは基本全部ダメ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:08:28

    >>69

    二の矢とネジ直しとかいうどこを切り取っても粗大ゴミなスキル

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:09:04

    >>66

    コーナー加速、別腹タンク、鋼の意志とかの序盤回復系、中盤加速系は要らないかなぁ


    競技場用で、ヒントレベル上がってるならその限りではないわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:10:44

    >>71

    ネジ直しって何だろうと思ったら「まき直し」か…

    うんこよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:11:19

    >>73

    あっごめん名前間違えたわw

    まぁいいかあんなゴミスキル

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:11:48

    最終直線速度スキルに順位制限設けるな高校校歌

    作詞:チームランクA4のトレーナー
    作曲:チームランクA4のトレーナー

    青葉の萌えるターフの上
    最終直線速度スキルに順位制限設けるな
    はるかに坂を仰ぎ見て
    脚質を大事にしたいからって終盤で縛るな
    友と共に学び舎の
    最終直線で後方だともう手遅れだし
    発動も安定しなくなるんだから使いづらくなるに決まってますよね?
    キャラの脚質を大事にしたいのならポジキ中とか中盤で順位制限作ればいいですよね?
    でも通常キングのスキル演出は美しくて大好きだよ

    嗚呼わが母校、最終直線速度スキルに順位制限設けるな高校

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:14:48

    >>7

    全身全霊はプログラム上は適切に発動してるし効果も狂ったりはしてないからなぁ……

    選出外の可能性あり

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:15:28

    >>63

    弱さが極端なんだよなぁ

    中距離コーナー◎より100ポイントくらいコスト高いのに効果時間1/3ってどういうことだよ

    せめてプロフェッサーくらいにしてくれよって思うわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:15:50

    チャンミだと実質5位指定席なキングの固有……

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:19:44

    不遇スキル改善はホンマしてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:23:03

    残り400mくらいの地点で発動するとかなら強いかな?

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:23:48

    もしかして決死の覚悟もあかんスキルだったりする?

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:25:23

    >>81

    持続長くて効果量も大きめのちゃんとつよスキルだぞ

    下位スキルを爆発くらいでしか取れないからスキルpt効率がクソだけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:28:43

    >>82

    ああ良かったアルダンは悲しみを背負っていなかった

    ダービー勝てばありったけのヒント1も貰えるしね

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:29:25

    ゲーム開発者が何も考えてないわけないやんとはよく言うけどウマ娘のスキルに関しては何も考えてないと思ってしまう
    何なら飲み会してる途中に皆で1日で全部設定したって言ってくれた方が納得できる

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:32:35

    >>84

    シナリオ&キャラ設計班はしっかり考えてるけど

    バランス調整班は何も考えてないとはよく言われてる

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:42:40

    末脚くらいなら貰えたら取っちゃう

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:43:04

    >>86

    言うて末脚もクソ高くない?

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:45:10

    >>87

    因子周回なら取る

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:47:31

    スキル名はすげえ好きなんだけどな
    取得優先度は低いわね

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:06:07

    >>40

    史実で強かったからゲームでも強いというナイーブな考えは捨てろ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:06:59

    >>90

    客であるファンの意向は?

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:07:20

    バランス調整ってゲームで一番難しあるらしいからなあ。ウマ娘って類似したゲームあんまないしノウハウがなかったんだろなと思う。
    今はだいぶノウハウ溜まってきただろうし今後のテコ入れに期待やね

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:09:27

    いやでも準備期間3年でこの廃棄物の量はちょっと…

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:10:19

    >>93

    対人要素が悪いよー対人要素がー(無責任)

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:13:33

    え?最近入れてなかったから知らなかったが全身全霊もう廃スキルなの...

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:13:56

    末脚と全身全霊がここまで話題にのぼるのって完全なゴミよりはまだ効果があるってところが憎しみを生むところだなと思うわ
    あと公式が強いスキルだと思って実装したっぽいってところ
    完全に効果がないスキルなら最初から無視するけど相手側で有効発動してギリギリ差し切られたらめちゃくちゃ悔しいもん、でも自分が取るには効果量と発動タイミングから考えると高すぎるという

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:16:11

    >>93

    3年間このアプリを作り続けてたわけじゃないぞ

    いやマジで初期にお出しされてたゲーム画面とか全然別物だし

    たぶんキャラ造形や中の人の収録とかは進んでたけど

    ゲーム部分の作り直しからの調整はかなり突貫だった可能性はある

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:16:21

    >>96

    だって鋼の意志みたいな完全なネタ枠なら愛されるけど発動タイミングによっては活躍する中途半端なのはね...

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:18:30

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:20:19

    うおお!
    エイシンフラッシュとキングヘイローから受け継いだ末脚ィ!
    ってなってた頃のワクワクを思い出すんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:21:50

    昔はあ゛げ゛る゛よ゛お゛お゛お゛って持て囃してたのに…

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:23:08

    正直ソシャゲのバランス感からは良くも悪くも外れてないし、しばらくしたら周回ソシャゲに慣らされてる勢が残って売り上げも適当な位置で安定するだろ。
    美少女系ソシャゲなんてふるいかけて残ったソ廃相手にするもんなんだから元々

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:23:22

    >>101

    #アオハルで体力削るなチケゾー

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:23:58

    >>101

    君は差しの因子用にたまに使う

    スキルレベル、持ってるスキルは優秀だから

    ホントにどうしようもないのは根性スペだよ

    あげません族根性はもうコンシードだよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:24:51

    全身全霊がどんなウマにも搭載出来る必須レベルの強スキルになったら
    それはそれで禿げ上がりそうなのでまぁ多少はね

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:26:12

    >>91

    言ってしまえば人気キャラだから弱かろうがガチャ回るんで…

    向こうも慈善事業でやってないからその辺の改善は期待できん

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:27:28

    >>106

    つまりサイゲはクソ...ってこと?!

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:28:54

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:30:03

    >>107

    サイゲの想定してる客層から外れてるだけでは

    106も言ってるけど慈善事業じゃないんだし

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:31:13

    1年で加速、終盤スキル持ってない奴はウマ降りろという環境になるとはなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:33:55

    初期は明らかに開発がゲームを動かした時に
    どうなるのかを把握しきれてなかったからガバが多くて
    改善が建て増し構造になってくるのはもう避けられないところだけど
    例えばデメリット付き博打スキルだとか
    特殊な条件が必要になるサポカ効果だとか増やしてきてるんで
    現状でもずっと初期のままというわけではなくなってる

    だからまぁ人気キャラは(程度の差はあれ)その時々の強キャラとして
    別バージョンが実装されるってことやな!

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:35:02

    お前たち的にはまき直しや二の矢に一発逆転要素を持たせて欲しい感じ?

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:35:54

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:36:22

    >>112

    そもそも今のだと何の役にも立たないので意義を下さい

    発動も安定しないから競技場でも使えないアオハルの不純物

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:36:26

    >>110

    尻尾あがり系地固め系集中力系最前列系が無くても帰れって言われるぞ

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:37:27

    正直に言わせてもらいます
    ブライアンガチャの時「ハヤテはアレやけど全身全霊あるやん!強い!」とか言って出るまで回しました
    どうしてこうなった

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:37:30

    スレ違いだろうけど切り開く者は[中距離]じゃなくて[逃げ]にして下さい

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:37:57

    >>112

    何の足しにもならないからなあ…

    何度アオハル爆発で来て舌打ちしたか

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:38:04

    じゃじゃうまで我慢して

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:38:36

    >>119

    アオハル爆発の中距離枠から消して下さい…

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:42:02

    覚醒で得れるスキルや固有が本人の脚質とあんまり合ってなかったりするのもいるしスキルとかあんまりサイゲ深く考えてない可能性ある?

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:43:57

    デジタルの補正とかサイゲ君も学習してるから…

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:46:17

    「二の矢のヒントレベルが2上がった!」
    「二の矢のヒントレベルが2上がった!」
    「二の矢のヒントレベルが1上がった!」
    ほんとうにあった怖い話

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:46:24

    マイルの支配者を使えないタイキも何とかしてください

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:46:52

    スパート時永続にしろ

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:47:11

    >>121

    少なくともタマの覚醒は完全に分かってるやつだし

    チヨノオーシナリオのマルゼンといいシービーといい最近はまず把握できてるよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:47:47

    >>121

    その可能性は捨てきれねえな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:48:15

    >>125

    強くね?

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:48:48

    >>123

    絶対に二の矢を使わせるという鋼の意志を感じる

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:49:35

    最初期のキャラなのに今でも強いオグリパイセンはなんなんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:51:38

    >>121

    最近はそこまで酷いのいないからある程度わかってきてるんだろうけど、それだけに初期勢の多くがどんどん悲しいことにはなっていく

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:54:29

    発動タイミングを最終直線に入った瞬間にしてくれたらポイント効率は悪いけど汎用的に使えるスキルになるんだけどな

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:59:35

    >>131

    やっぱスキル調整した方がいいわ

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:00:24

    当初は何が強いのかよく分からなかったというのはまあ理解出来る
    それはもう仕方ないので新シナリオの爆発に当たる要素から何の役にも立たないスキル出てこないようにしたりキャラの方の所持スキルでゴミ抱えてる奴等なんとかして
    実装ペース的に衣装でカバーするの無理でしょこれ

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:00:44

    >>130

    そりゃお前...オグリキャップは日本競馬界の誇るスーパースターだからあんまりな事は出来ないだろ?

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:02:16

    >>125

    ちょうどいいと思う

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:02:22

    >>130

    曲 線 の ソ ム リ エ

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:03:13

    >>135

    スーパースターしかいないゲームに何を言っとる

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:03:57

    サポカのスキルまで調整しろとは言わないけど覚醒スキルは調整してほしい
    初期の子は悲しみ背負ってる子多いし

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:04:55

    >>137

    先行で中盤に安定発動する金回復持ってる時点でお釣りが来るわ!

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:07:09

    >>139

    通常オペラオーの最強スキルを知っているか?


    非根幹距離○だ

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:08:41

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:11:15

    ルドルフに関してはキタちゃんが悪いんじゃないかな…

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:11:17

    >>142

    独占力強いじゃない!

    何?そもそもウイポだと先行推し?秋ルドルフ?

    …ごめんなさい

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:18:52

    発動すら安定しないハズレスキル群に比べたら
    ちゃんと発動して多少なりとも意味のある効果なだけ
    100倍マシですね
    もう少し安くしてくれたら取ってもいいっすよ

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:20:15

    マスクデータの解析とかぶっこぬきとその拡散が無しで、みんな手探りでプレイ・検証する状態なら成立してたと思う
    最適解にたどり着けず全員平等にわちゃわちゃしてる状態
    たぶん、運営が当初想定していたゲームバランスはそういう無駄と遊びのあるレベルだった

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:24:13

    >>146

    そんな気はするな。母数がこんなに多くなるのとみんながこれほど対人ガチでやるのは想定外だったと思う

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:24:57

    >>146

    艦これとか顕著だけどマスクデータなんて解析無くとも莫大なユーザーがいれば統計的に簡単に剥がせちゃうからね、見込みが甘いんよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:25:10

    効果量が同じってだけで好転一息とマエストロとどこ吹く風を同額にするのはやめろ
    何ならマエストロより冷静沈着・スタミナキープ・リラックスが高いっておかしいだろ

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:26:59

    >>149

    順位指定無し中盤発動の食いしん坊

    順位指定有り中盤発動レースプランナー

    5秒制限有り序盤発動余裕綽々


    コイツら全部同じコストなの調製班頭おかしい

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:43:15

    >>147

    対人ガチが予想外割ってグラブルやプリコネとか対人が修羅場になること目に見えてたじゃないでさか

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:49:48

    対人要素があればどうしたってガチ勢は出てくるよね

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:50:50

    >>147

    ユーザー数はここまでになるとは

    想定してなかったかもしれないが

    リリースから3ヶ月でチャンミ始めた辺り

    対人メインに舵切ったのは予定通りでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:51:18

    ウママニアうんちだと思ってる

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:53:32

    発動タイミングがカスな上に正しく読まれない末脚くんに哀しき現在…

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:54:00

    >>153

    それは確かに。となると運営がウマ娘のことわかってなかったか、わかってたけど対応が間に合わなかったかって感じか

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:57:59

    >>155

    それくらい読めるし!!

    まつあしだろ?

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:00:30

    ウマ娘、たまに信じがたいバグとかあるからなあ(追い込み脚質なのに直線一気が取れないとか) 全然マンパワー足りてない疑惑ある

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:05:42

    >>157

    すえレッグな

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:07:02

    >>159

    すえレッグ派は馬鹿だなあ

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:08:31

    >>159

    フットな

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:09:29

    とりあえずタイキの固有スキルをマイルで有効発動するような仕様にですね…

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:10:20

    >>162

    チャンピオンズカップは最高率発動だぞ

    震えて待て

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:16:50

    >>163

    震え過ぎてシェイクになっちまうよ

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:17:52

    >>158

    実はあのバグ、初期から直線一気別腹タンクだけ評価値が違うっていうバグを

    マスクデータだからユーザーには分からんしゲームに影響ないやろwwwで放置し続けた結果アオハル不発バグに繋がるという

    コンプライアンス的にはかなりやっちまった案件という

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:22:51

    >>162

    タイキ、水マルが保有

    マイルの支配者:序盤(5秒ルールに引っかかる)にて先頭が条件の速度スキル


    赤マルが保有

    ギアチェンジ:中盤で上位50%が条件の速度スキル


    どっちが先行にいいですかねぇ〜?

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:24:09

    >>166

    タイキもギアチェンジは持ってるぞ

    比べるべきはアクセル全開の方だ

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:24:34

    >>163

    もうチャンピオンズカップの枠チャンミにないやんけー!

    来月もダートってことはまずないし…

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:26:05

    >>167

    中盤加速のアクセル全開もらったところでタイキは得するんですかね…

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:26:16

    タイキの何が不味いって
    スキル自体は固有含めて全部想定通りの挙動してるからバランス調整選ばれない可能性が高いという

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:29:18

    >>165

    スキルの評価値がなんでコンプライアンスに関わってくるんだぜ?

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:29:41

    >>135

    はーっ

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:32:00

    >>172

    サイゲ死んじゃうと他のゲームまで影響出ちゃうから許したって

    ウマ娘ゲーム調整班は鼻毛全部抜くぐらいはしてもいいかな…

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:32:32

    >>135

    クソ性能のキャラは運営が嫌いな馬なんだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:34:20

    >>174

    タイキシャトルの引退レースで馬券飛んだ説すき

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:34:35

    名馬の尊厳(笑)

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:36:38

    >>174

    嫌いな馬が多すぎない?

    3年かけてヘイトするためのゲーム作ってたのか…

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:36:39

    序盤発動5秒ルール→まあ分かる
    地固め対象外→ま、まあ集中力と同じカゴテリなんだな
    パワーカンスト時7秒で最高速到達→アホ死.ね


    地固めなくても7秒で到達するなら加速スキルも速度スキルも必要ないやんけ!

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:37:33

    中盤加速スキル?
    ねえよ救いなんか

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:50:01

    >>171

    仕様とはちょっと違うし原因も治す方法も分かってはいるけど優先度は低いだろうから修正しなくてヨシ!

    大☆惨☆事


    っていうやらかしだからね

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 17:57:58

    >>180

    やらかしはやらかしだけど、コンプライアンス違反(法令違反、社会規範からの逸脱)とは違う感じするな

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:17:46

    どうして産廃スキルに凄く強そうで格好いい名前をつけちゃうんですか?

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:18:39

    >>182

    そしたら皆が使ってくれるかなって思って😜

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:23:52

    ほんと名前は良いんだよ…
    刺さったときはすげえ気持ちいいんだよ…

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:24:18

    話折って申し訳ないんですが一陣の風シャレにならんレベルで強かったことないんですけどなんなんですかね
    短距離でいい感じだったぐらいしか覚えがないです

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:31:41

    >>185

    短距離で強かっただけマシだと思うんだ!

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:02:05

    >>185

    一瞬でも輝けただけマシよ

    今でも有効発動さえすれば使えなくもないし

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:19:36

    >>53

    股関節炎発症後のナリタブライアンを参考にしたので設計ミスではありません😎

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:20:41

    >>188

    そうか




    じゃあ今すぐ最盛期ブライアンにしろやボケ

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:51:54

    >>112

    運営の考えとしては脚質ごとにワンちゃんめくれるスキルとかを考えたんだろうがこのゲームでは詰まったり位置が悪いとワンちゃんもないからスキルでリカバリーしようとしても無意味なんよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:55:48

    ブライアンは当時の公式は強いキャラとしてお出ししたんだろうけど、当時はゴルシゲー言われるくらいの追込全盛期で差しは弱い扱いだったから実装当初もなんか微妙という

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:59:31

    >>188

    草 

    短距離スキルも付けて

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:00:16

    >>189

    ブレイズブライアン待ってろ

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:01:02

    >>188

    そういやナリブ主役のメイン4章もオチに5歳時の阪神大賞典だったな

    運営は弱体後のナリブ推しかな?

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:04:55

    >>193

    高松宮記念で無念の引退となったブライアンを、競馬ファンの皆様が夢のIFを実現できるように短距離向けの性能にしました😎

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:06:50

    >>188

    復帰初戦の秋天でナリブに賭けてたんだろうなサイゲ

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:08:09

    >>195

    覚醒金スキル

    プランX

    電撃の煌めき

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:10:52




    💩

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:11:07

    終わり

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:11:31





オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています