- 1二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:57:38
- 2二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:59:47
- 3二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:03:24
- 4二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:05:15
- 5二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:05:21
- 6二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:10:16
- 7二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:24:48
- 8二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:34:13
- 9二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:39:38
- 10二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:44:33
- 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:37:08
ロストプラネットのVS好き
- 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:01:18
- 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:13:47
大半のTFって該当する?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:20:21
ナデシコのエステバリス
大きさはだいたい6mぐらいだが重量は恐ろしいくらい軽い - 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 03:34:21
- 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 04:14:20
- 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 05:32:45
- 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:27:39
- 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:37:36
- 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:14:48
- 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:16:17
- 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:38:31
- 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:38:58
パトレイバーも8mくらいか
ミリタリーに混ざると心許ないな - 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:51:55
- 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:42:51
- 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:51:32
- 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:53:26
ゲームのロボットは大型化しすぎると市街戦みたいな遮蔽物があるフィールドを作れなくなっちゃうからな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:56:02
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:59:04
大柄な方のコンボイとメガトロンでも8mぐらいだからそこまで巨大ではない
その中でも小さい部類のミニボットが3mほどでカセットロンが2mほど
ビースト戦士がその間のサイズ感だが劇中描写から逆算するとほぼ人間サイズで国内版の身長設定は盛ってる
なお先に言われてる通り場面で大きさがよく変わる