- 1二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:54:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:55:59
自爆ロボで稼いで進まない
それが僕です - 3二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:56:01
DLC1どこへ!
- 4二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:56:10
タイムリープの設定がむずっむずいーよ
リングが現れて船が突入した瞬間に時空改変が起きてるとか理解できなかったから優勢なループですら即次のステージで地下生活に戻されて困惑したんだよね - 5二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:58:37
- 6二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 18:59:19
- 7二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:00:01
- 8二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:00:44
- 9二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:02:38
- 10二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:03:50
いいんだ 前ループを知っている我々にはそれが許される
- 11二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:06:08
延べ何千億人が死ぬのを見てきたプロフェッサーとの間に温度差があって当然と思う反面…
最終ループだけでも人類の3割死んでるのに敵を庇うのはちょっと優しすぎるという衝動に駆られる! - 12二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:06:19
- 13二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:06:41
- 14二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:08:23
- 15二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:09:13
- 16二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:10:36
プライマー側は全部知ってるんじゃないんスか?
そもそも一応勝てたループもアホほどあるのに、時間旅行ができることに胡坐かいてか
そのループすらより完全試合を目指して破棄してるんだ ストーム1が墓から甦るんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:12:26
DLC1と2もやって欲しいですね…マジでね
敵はクソやばいのが多いけどDLC1は推定5より前の世界の話だしDLC2はAIに感情を教えるストーム1というハートフルなストーリーなのん - 18二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:12:51
- 19二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:14:01
先に話だけ聞いちゃったけど
あんまりな最期でちょっと落ち込んだ それがボクです
味方に後ろからガン掘りされてマジで荼毘に付すなんてそんなんあり?
EDFは仲間を見捨てないの精神が足りてないんとちゃう?
- 20二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:14:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:14:49
- 22二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:16:00
- 23二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:17:30
- 24二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:18:28
ガチのインド神話の神様がいたのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:19:00
お前らの種族の興亡より時間の整合性の方が大事なんじゃあっ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:19:02
いいや プロフェッサー曰くプライマーはリング破壊イベントを知らないということになっている
人類敗北未来でリング破壊→未来知識で優勢にするもプライマー改変→改変→改変→人類が敗北したためプライマー改変しない→敗北未来でリング破壊
という順序を繰り返していると思われるが自信がない…それが僕です
プレイマー目線ではあと一歩で勝てるくらいにまで改変していたら急に人類が活躍して御破算になるの繰り返しじゃないんスか - 27二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:21:51
- 28二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:22:53
マネモブ……EDF入隊待ってるよ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:23:43
- 30二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:24:14
ま、実際折れかけてたしチーズバーガー楽しめなくなったのは優勢世界で食いすぎたせいだからバランスは取れてんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:26:01
- 32二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:26:02
嘘か真か、タイムリープ事故の真の要因はストーム1ではなく大尉だという科学者もいる
- 33二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:26:06
- 34二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:28:34
難易度INFでクリアしたら真面目に愛の告白してくるオペ子に困惑してるのは俺なんだよね
まっ 〇〇隊、全滅!だとか〇〇(どこかの巨大都市)、消滅!なんて報告をアホほど聞いてそうな毎日の中で
必ず敵を全滅させて生きて帰ってきてくれるストーム1に心がグチョグチョでアイラブユーになる気持ちはよくわかるんだけどね - 35二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:29:24
プロフェッサー曰くリング破壊は知られてないけど薄々察して強化しているらしいーよ
複数ある弱点のひとつを特定のタイミングで壊したらストーム1とプロフェッサーの精神だけ戻る事故なんて察するだけ凄いんや
- 36二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:32:00
- 37二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:35:02
- 38二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:35:26
まだM50の爆弾部隊相手に武器稼ぎしてるのは俺なんだよね
DLC1…待ってるよ(M1が全ミッションの中で一番何もせず勝てるミッションだから) - 39二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:38:14
今回だと根拠もないのに卵型の宇宙船探してる奴らをちょっと憐れんでるんだよね、面白くない?
しかも何とかしてください!ともはや叫ぶしかなかった5と違ってちゃんとバルガ2台目を要請してくれたりする……!
まっ それだけ精神が安定した代わりに異常ストーム1愛者になったからバランスは取れてるんだけどね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:38:39
- 41二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:39:00
くだんの日†††††††の攻撃中に輸送船がリングに突入してるんだァ
次のくだんの日以降は砲台が追加されるからプライマーはリングが攻撃されるのは知ってるんだよね
攻撃は砲台で守り切れると思ったのかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:39:40
- 43二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:39:57
- 44二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:41:54
- 45二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:42:30
プロフェッサーの資料を切り捨てなかったのは卵愛者にも通じるオカルト好きがプラスに働いた結果なのはなんとも言えないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:46:01
- 47二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:51:13
- 48二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 19:55:05
EDF8、9で5の2週目以降にプレイヤーの500億%が望んだであろう
最初の基地の防衛成功・バルガ持ち出し、テレポーションシップ初遭遇時に撃破といったことができるのは麻薬ですね
もう一気に歴史改変に勇み足になった話としてのカタルシスと、メタ的にプレイヤーが抱えていたであろう願望が叶う瞬間の相乗効果にハマちゃって……
- 49二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:18:20
不思議ですね あれほど大きく恐ろしく...絶対に超えられない存在だと思ってたクルールが今は雑魚キャラに見える
- 50二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:24:36
タイムパラドックス?なんやそれワシは知らんでし始めたストーム1とプロフェッサーは麻薬ですね
ノーマルにINF武器持ち込んだような展開でもう笑いが止まらないです - 51二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:27:05
8周目の劣勢世界でギリギリ火星人だとバレた上にプロフェッサーを消せずにループさせた時点で
プライマーの敗北は決定していたという研究者もいる - 52二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:31:00
- 53二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:03:57
よし、企画(オペレーション・オメガ)を変更して火星に毒物をありったけぶち込もう
- 54二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:10:49
マネモブの好きな通信を教えてくれよ
ワシはもちろんめちゃくちゃ怪物・カーニバル - 55二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:12:32
ビークルがないとアイテム回収中に殺されかねないんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:22:08
- 57二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:41:44
サイレンと共生関係だからグラウコス討伐成功したら数減らしたんじゃないスかね
- 58二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:45:05
独り画面分割プレイは麻薬ですね…いざって時の保険として機能して…
一度に二兵科進められてここんとこ毎日です - 59二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:50:06
移動基地がラスボスの回…糞
前作M45くらいで倒したようなのがラスボスってそんなんアリ?
追い詰められすぎとちゃう? - 60二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:51:42
- 61二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:55:06
「ストーム3、シグナル停止」………糞
「ストーム4、シグナル停止」………糞
「軍曹が倒れました……」…………糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
- 62二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 21:58:54
- 63二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:00:08
オイオイいくつもの超人的な格闘技があるでしょうが
- 64二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:00:45
それでもあにまん民か!
- 65二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:01:27
- 66二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:03:56
- 67二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:05:18
- 68二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:06:20
ダン少尉…すげえ…メチャクチャ怪生物しばいてるし
- 69二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:07:59
何本かへし折った後かったるいからバルガから降りてアンカーをパルサースピアで処理してたのが…俺なんだ!
- 70二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:19:49
- 71二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:27:03
何周も負ける絶望感もええけどねぇ…
バルガ起動からの熱さはその分燃え上がるで!
リアルで叫んだんだよね熱くない? - 72二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:36:20
- 73二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:37:37
嘘か真か知らないが
インドでの事故の原因は古代インドのストーム1に石投げられたからだという科学者もいる - 74二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:37:55
- 75二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:41:55
- 76二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:42:15
投石で神を殺すって…まさか
- 77二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:44:00
- 78二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:44:59
- 79二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:46:30
先輩を救出時に爆破武器で吹き飛ばした人集合だーっ
- 80二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:47:52
ブレイザーが存在している以上、少なくとも原子崩壊砲の技術だけはちゃんと残ってるからマイペンライ!
- 81二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:49:39
何回ものループの間研鑽を積み続けてきたストーム1と蓄積された情報量を用い超常的な速度で兵器レベルを上げるプロフェッサーとプライマー対策に開発された…とかは特に関係なく何処かのバカが勝手に作った挙句産廃扱いされた大型クレーン機がEDFを支える…ある意味最強だ
- 82二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:51:15
今までプレイヤーの化身だと思ってたストーム1がミッション中にもかかわらず急に自我を出してバルガのところまで導いてくれるなんて…
刺激的でファンタスティックだろ - 83二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:52:18
- 84二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:56:13
基地にアンカーをいっぱい打ちされたのに民間人が戦ってわかれば救助に向かう…そんなEDF隊員たちを誇りに思う
- 85二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 22:58:03
- 86二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:00:08
- 87二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:02:53
平原もまあ流れてる間は優勢やしええやろ
◇この優勢BGMから何度もキャンセルして復活するグラウコスは…? - 88二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:19:27
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:20:18
- 90二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:22:52
- 91二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:24:30
ヒャハハハあの怪生物リクルーター追いかけててめっちゃおもろいでェ!
- 92二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:24:39
- 93二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:31:50
バルガの両手を上げて手首を回す動作がなんのためにあるのか未だに分からないのが俺なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:33:15
- 95二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:37:22
- 96二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 23:45:35
えっあれカッパー砲リロードだけじゃなかったんですか
えっ - 97二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:07:31
- 98二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:39:35
- 99二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:47:29
- 100二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:53:16
むふっシリーズ通して射撃するデコイは色々悪さするの
- 101二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:07:55
先輩がまた出てくるとは露ほどにも思ってなかったのが俺…!
名もなき民間人よ - 102二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 05:46:25
新人が重火器背負って仕事に来たけどどないする? まあええやろ
- 103二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:26:34
リング…聞いています
なぜか人類産AIごときに弱点がバレていると - 104二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:31:56
ちぃっなんで民間人が邪魔するんだよ
おらっ!どけっ!戦車隊が進まねえだろっ!
なにっ!なんだあっ!?上から塔が落ちてきたっ!?あ、あの民間人が居なかったら危なかった… - 105二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:14:18
予備を準備しておくプロフェッサー、あなたは神だ
- 106二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:16:01
異常事態を超えた異常事態なのにマニュアル通りにリフトを動かす…あなたもタフな男だったのね
- 107二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:12:36
- 108二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:02:06
- 109二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:06:24
とりあえず激突する平原’で武器集めてからハーデストをやれ…鬼龍のように
- 110二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:50:40
ハードでもそうですが最初からカエルなのがキツいんだよね
嘘か真か知らないが銃性能や鉄板ガードで普通のカエルよりも厄介だという学者もいる - 111二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:23:57
- 112二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:26:22