魔法の設定がカッコいい!

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:30:15

    魔法の設定が秀逸な小説を上げていくスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:54:09

    みんな大好き類感系偶像崇拝の理論とMagickを基盤に置いた禁書

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:03:24

    サ、円環少女…
    魔法の発動条件がキャラによって違うのと、地球人(魔法使えない人)が魔法を見ると強制的に無効化されるっていうのが面白くて好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:54:11

    今でもオーフェンの魔術設定が好きだわ
    魔術の媒介設定が秀逸

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:59:27

    小学校の時図書室で読んだサークルオブマジックが未だに大好き
    魔法が万能すぎず騎士との共存もいい感じで世界観が良かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:55:47

    和風は東京レイヴンズ
    汎式や帝国式陰陽術、甲種や乙種呪術と、リアリティとハッタリで上手くバランスのとった設定は痺れる

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:57:53

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:12:24

    スレイヤーズの黒魔術の設定は良いよね
    魔族の力を借りて使う呪文だからその力を借りる相手に使うのは
    「お前を殺すから力を貸してくれ」って言うようなものだから「普通」は効かないって設定

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:45:16

    原作は小説じゃないけど小説版もあるから
    ハガレンの錬金術はかっこいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:49:56

    ぐるぐる
    言うとみんな笑うんや・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:50:25

    レンタルマギカ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:51:55

    ゲームだけど11eyesのCS版追加シナリオに出てくる現代魔術
    サーバーを置いて携帯で魔術式にアクセスする

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:12:58

    儀式や契約をプログラムで代行させるメガテンシステムは目から鱗だったんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:31:23

    >>13

    確かにあの当時に魔法をプログラムとして扱うって発想はあまりに斬新だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:43:36

    >>14

    科学技術で魔法の仕組みをハックしてるのが好きなんだよね

    魔法そのものがプログラム的に扱えるやつはけっこう見かけるけどそれとは少し違ってて


    とあるでコピー機使ってルーン文字印刷してたのとかも好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:39:51

    ストレイトジャケットの魔法の終わってる感好き
    何やってもモールド無しだと一発終了

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:15:44

    「打ち砕くロッカ」
    各属性のチョイス、得意とする属性によって変わる戦い方と杖の選び方、「環境戦」の概念、そしてに魔術分野おける障害ともいえる「特異性」…いろいろ丁寧に考えられてて好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:23:56
  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:54:31

    >>16

    なぁに、魔法使ってどんな激痛や快楽のミックスに襲われても自分を保てばいいだけだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 07:39:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:09:49

    第61魔法分隊
    力場制御に終始しているのが良い

    1巻ラスボスの固有魔法が妻子を救えなかった後悔から造られたものだけどそれを破れるのがラスボスに両親を謀殺された主人公が形見の杖に只管込めた続けた怨念と言って良い物量攻撃なのが好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:12:30

    >>13

    あれのキモは一応召喚にどんな代償が必要でもそれ自体はデータ処理でノーリスクで出来る事にある

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:46:58

    ちょっと異色だけど海外小説の『バーティミアス』すき
    魔法使いが全員、徹底して邪悪な奴隷主人として描かれてるのが特徴

    作中に登場する人間の魔法使いは原則、「妖霊」と呼ばれる異世界の魔物を召喚・使役する魔法以外は何も使えない
    妖霊たちは割と自由に色んな魔法が行使できるので、バトルはそいつらに代行してもらう形になるというポケモン形式
    ただし妖霊は無理やり召喚されて隷属させられているので、基本的に主人と仲が悪いのが普通

    また、妖霊を内側に封印したアイテムを使えば人間でも魔法が扱えるようになる
    ただ勿論妖霊にしてみたらこんなアイテムは同胞の牢獄も同然なわけで、見てるだけで腹立つ

    作者が歴史オタクで、魔法使いの裏モチーフが民衆から搾取する特権階級なのでこんな設定になってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:48:18

    >>22

    何百人の生贄が必要とか超レアな媒体が必要とか特別な時期しか無理とか全部スルー出来るのよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:29:40

    >>23

    小さい頃はセブンリーグブーツが欲しかった。

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:18:40

    >>10

    もし魔法陣グルグルのことなら作者が史実の近代西洋魔術好きでそれが一部反映されてるから恥じる必要はないぞ

    禁書とか読んだ人がグルグルの設定見たらどこかほんの少し既視感がある部分があるはず

    そしてそんなもの関係なくグルグルの魔法好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:22:51

    >>23

    作者歴史オタクなのか、だからあんなに史実に絡んだ設定が滅茶苦茶多いんだな…


    プラハが歴史に残る魔術都市になってた過去があったり、ソロモンやエジプトの過去のエピソードが多かったり、英国首相のグラッドストンが史実最強クラスの魔術師になってたりと世界観が滅茶苦茶好きなんだよね

    現実の近代英国の世界観に魔術が自然に組み込まれたような世界観が良い

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:40:58

    ウィザーズ・ブレイン
    されど罪人は竜と踊る

    ほとんどSFみたいなもんだけどがっつり科学と関わってる魔法なのが好きなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 09:43:00

    保守

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:08:46
  • 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 16:49:03

    >>28

    され竜の咒式は異貌のものどもの構造や生理にも関わってるのが面白い

    炭素基生物には遅効毒のマスタードガスが珪素基金属生物の肺の担体を破壊する即効性窒息毒になるとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 16:54:53

    >>11

    あれはここで語られてる魔術基盤の独自解釈による独創性とは真逆の実在する魔術伝承記録の物量でぶん殴るスタイルなのにそれ自体が作品の特色になってるの凄い

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:34:44

    陣取りの概念がある打ち砕くロッカ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:53:14

    よくわかる現代魔法

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています