お絵描きアプリを手に入れて2週間が経ったぞ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:26:56

    「えっちな絵を描くんだ!」と練習を始めるも手足がうまく描けず
    「いっそ手足がないエロ絵でもいいのではないか」とも考えましたがそういう性癖ではないので引き続き描いてみることにしました

    実質お絵描きスレです
    1以外もどんどん描いてください

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:27:33
  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:43:52

    とりあえずカンナで

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:09:26

    昨日はバニーの日だったそうです

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:31:50

    かぜくら

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:51:10

    余計なお世話だと思うけど、肩周りはこれを意識したら上手くなれるかも

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:59:45

    >>6

    全然余計なお世話じゃないありがたい

    下の方は肩の表面に繋がってる土台の筋肉みたいなこと?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:10:49

    >>7

    そうです。下の絵は体の表面的な筋肉を少しリアルよりで書いたもので

    上の絵はそれを使って記号化したものです

    お絵描き頑張ってください。応援してます

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:25:29

    >>8

    ありがたや…

    肩は角張ってるのに四角い方がそれっぽい姿勢があるのはなんでだろうみたいな疑問が解けるわかりやすい図解だった

    がんばるわ

    上手くなって情熱大陸に出たら君のこと話すね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:38:23

    筋肉ないしは人体構造を理解するのは上達に通じる……ってのは聞いたことがある
    わい自身は絵描けない描いてない人間なんで眉唾かもだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:53:16

    >>6を参考にしたらそれっぽくなった気がする


    この要領で>>10の言うように全部の関節のつき方、可動域と繋がってる筋肉の動きを覚えるだけで絵が上達するってことね


    オッケー完全にわかったよ

    果てしないということが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:57:57

    レイヤーが理解できない

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:18:05

    pixivによくある地獄みたいなエロ絵に比べたら全然シコれる

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:20:05

    エロ漫画の模写には気を付けろ
    俺のようにはなるな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:22:09

    >>14

    子宮の絵が上手くなってそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:27:08

    >>11

    凄っ!本当に始めてから2週間なのか疑ってしまうほど上手いな

    意味あるかは分からないけど筋肉を分かりやすくしてみた絵です。間違ってたらすみません

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:29:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:56:22

    おじさん

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:01:41

    >>18

    えっど!

    プロが来やがった!

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:13:17

    可動するフィギュアとかも参考になるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:22:58

    >>16

    骨格と肉わかるのすごいなありがとう…

    筋肉意識すると恵体になりすぎるし難易度跳ね上がるね…


    スレ立てのたびに初心者じゃないだろと突っ込みいただいておるな

    ありがたいことだけど何でも覚えるのと頭打ちになるのが早い方ってだけだ

    虫ポケモンみたいな感じ


    >>18

    んああかわいいタッチ狂おしいほど好き


    絵描きは指紋のように絵の癖みたいなのがあると聞くけど俺の絵だと練習してもこんな風にはならないのかな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:26:57

    >>20

    影の当たり方とか想像で描くのは経験足りなすぎるからすごい役立ちそう

    筋肉の収縮とか再現できる人体模型みたいなのあれば欲しいな…あってもお高そうだな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:29:46

    大体棒立ちとか上半身だけとかになりがちなところイッチは色んなポーズを臆することなく描いてるのがめっちゃ良いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:32:30

    >>12

    レイヤーは薄紙重ねてると考えたらいいよ

    一番下に描いた絵の上に薄紙載せて何か描いたら下の絵は透けてるじゃん?

    たとえば一番下の紙にまず顔だけ描くじゃん

    髪の毛もそのまま描きたいけど失敗が怖いとするじゃん

    そしたらレイヤー(薄紙)を1枚のっけて髪の毛だけ描く

    変になったらそのレイヤー(薄紙)だけポイ

    そしたらまた顔だけの状態からやり直せる

    説明下手ですまん

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:33:35

    ᓀ‸ᓂ<ペロロ様の絵をくれ!ヒフミが死にそうなんだ!報酬にヒヨリをやるから何卒頼む!

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:33:45

    >>24

    顔レイヤーと髪レイヤーで2枚の紙が重なってる状態だけどはたからみたら1枚の絵に見えるってことね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:36:54

    レイヤー

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:37:49

    >>27

    わかりやすい

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:39:09

    教えるの上手いやつおるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:01:54

    >>23

    前回描いてて下手な人間こそ動きある絵描いた方が良いんじゃないかって気がしてるんよ

    練習になるのはもちろんだけど多分絵に視点が集中する所があって、そういう部分は気合い入れて描くから他が下手でも目立ちにくいというか


    >>25

    ヒヨリはレターパックで送ってください

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:08:42

    このぺロロは怖いより可愛いが先にくるな…どうしてだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:08:54

    夜に予定が入ったから一旦寝るわな

    黙々とやっててもつまらんから書き込んでくれてサンキューやで

    筋肉教えてくれたニキと>>18の絵に出会えただけでもスレ立てて良かった


    1が下手だと公開処刑みたいになって気が引けるかもしれんけど上手い人もどんどん載せてくれ

    練習中の人ももちろん描いて見せてくれな


    また覗きにくるからよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:11:48

    >>31

    ペロロって怖い認識なのか

    普通にかわいいものだと思ってたんだけど頭阿慈谷なのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:11:58

    >>4

    なんかこう…癖になる目をしているな鋭いというかフクロウみたいなというか

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:16:35

    >>33

    最初見た時に舌を垂らしてモンスターみたいに思ったのが原因かもしれない

    それまで自発的に見てこなかった分偏見持ってたと思うから怖がりすぎたと自分では思ってる

    意外と可愛い

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:27:43

    最初のスレから見てるぞ
    なまじ画力上がってるからちょっとした違和感が気になるようになったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:40:42

    >>21

    腰つきがえっちになってて好き

    シロコが細マッチョみたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:29:45

    さっきノリで描いたやつおすそわけします。

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:06:18

    身体もそうだけど、髪を描くの上手い……毎回何故かのっぺりしてしまう

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:47:36

    塗りがどうしても原作と違う雰囲気の色になってしまう現象に名前を付けたかったが、
    よくよく考えたら原作の絵からスポイトで色の情報を取ってくればいいのだと最近気づいた。

    あれ? じゃあ原作の人はどうやっていい感じの色を作ったんだ?
    これが才能の差……!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:59:50

    >>40


    色彩設計は伊達じゃないってことだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:16:22

    今日は駄目だ……
    とんでもない二日酔いでとても描けねえ……

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:34:37

    え!?今日は全員お絵描きしていいのか!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:03:38

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:30:04

    >>43

    ああ……たくさん描け……

    いやずっと全員お絵描きしていいんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:56:18

    こういう状況になりたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:57:48

    そろそろ閲覧注意では?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:14:41

    これイッチか?
    真面目に上達してきてないか

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:22:09

    アナログである程度書ける人なんだよ。
    アプリやタブレットの環境に慣れてきたんじゃないかな?まぁ普通に上達してるが

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:55:19

    ガチおじ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:08:51

    >>50

    うめ〜

    線が力強くてめちゃくちゃかっけーし色の重ね方渋い

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:17:36

    鼻ノアあげるわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:30:32

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:41:03

    エロへの執念ってすげえな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:01:17

    あにまん結構絵描きいるんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています