- 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:38:24
- 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:43:42
罠にはかかるから力押しが無理でも嫌がらせはできるのが丁度いい塩梅
- 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:44:47
ホシノテラーの炎よりも花粉爆弾の方がずっと効果ありそうなの草
- 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:45:06
特定ルールでしか攻撃通らないの怪異あるあるではある
- 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:47:51
- 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:48:27
寺生まれのTさん呼ぼう
- 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:50:07
- 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:52:13
この手の耐性だと2タイプあるけど、怪書はどっちなんだろうな
「特定の攻撃以外無効」なのか
「特定の攻撃無効」なのか - 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:53:44
- 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:02:48
- 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:03:22
バイオって最初はラジコン操作による独特な操作感と敵の硬さと攻撃力の高さ、そして攻撃がよけずらいという一貫して「敵が強い」で恐怖感を出していたけどバイオ4だとスタイリッシュすぎてもう何も怖くねぇ!ってなる
- 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:04:35
- 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:05:08
流石にテラノの攻撃みたいにテクスチャ剥げかけの相手の攻撃だと生徒のテクスチャ被ってその上で特定のルール設けてるタイプのガードは無理矢理引っ剥がされそう
- 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:05:44
- 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:07:48
- 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:11:50
- 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:14:19
- 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:17:51
ルールを剥がす特殊能力を持つやつに剥がされるとかならともかくそうじゃないやつに無理矢理剥がされるはないやろな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:22:27
逆に幽霊に物理攻撃を通せるっていう概念をクリアすれば武器がなんであろうとダメージ通せるみたいな世界だろうしなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:29:34
幽霊って大体物理的に触れられないって言う共通認識が広く一般に知れ渡ってるから、この概念を覆そうとなると相当な努力がいるよな。
逆に言えば、幽霊って広範な概念を劣化させるよりは、その特定の幽霊一個体を貶めて攻撃が通るようになるみたいなのはできるかもしれない。 - 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:31:07
- 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:31:19
とりあえずびっくりするほどユートピアやってみるか
- 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:33:51
とりあえずヒナと「エ駄氏」してみるか
- 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:41:49
フランシスじゃないけどジャンルが違えば攻撃通りそうな気もするのよね
青春怪異物語として青春属性の攻撃を無効化してますみたいな
まぁ完全に与太だけど - 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:25:57
- 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:27:13
クソッ……シュロの口内に口内炎が出来るビームや箪笥の角に小指をぶつけた時の痛みが継続して入るビームが撃てれば……
- 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:27:43
ヌケニンみたいだな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:31:36
クロコは死の神だから「幽霊?私の管轄だよね」でぶち抜けそうだけどホルスの炎は貫通する前にシュロ以外の全てが消し飛びそう
- 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:32:27
改めてぶっ壊れすぎんだろアヌビス
- 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:33:25
ビナー「すなあらし起こさなきゃ…」
- 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:35:50
ホシノも通用すると思うぞ(空亡の逸話的に)
- 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:38:55
証以外は受け付けんのだからアヌビスとか空亡とか関係ないやろ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:39:02
息が出来ないように締めたり埋めたりってどうなるんだろう
- 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:40:48
一応通常の幽霊みたいに浮遊しているわけじゃなくて地に足をつけて歩いているから、落とし穴とかには普通に引っかかるんだよね。
- 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:43:37
能力同士が拮抗して最終的には普通に試合に見えるテニヌみたいだな…
- 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:43:48
まぁテラーとかになると神の威光で成仏しそうな気もする
物理型じゃない妖怪って神様関連にめっぽう弱いし - 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:44:19
穴には落ちるけど埋め立てても無意味って感じでいいのかな?
- 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:44:37
証の説明的に「証以外の攻撃無効」ではなく「幽霊を捉えられるものじゃないと無効(現状の百鬼夜行にはその手段が証しかないため証以外無効)」が正確だと思う。そんでこの理屈なら死者を司り魂を管理するアヌビスとかは干渉できるかと
- 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:46:49
ホシノはキヴォトス最高の神秘だから攻撃無効を貫通して攻撃通せそうだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:46:52
つまり聖(もしくは死)属性以外無効ということだな?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:47:50
あれだな破ァ!出来るものなら多分通る
- 42二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:48:19
そういう意味では、振動属性って幽霊を捉える属性なのかな?
- 43二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:50:41
テラー状態のホシノの攻撃なら通る目は有りそうな気もする
生徒のテクスチャ被っている時点でホルスの敷いたっぽいルールの下の存在ではあるだろうし - 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:51:01
普段はほとんど有効打にならないけど覚悟礼装を着たらダメージが通せるようになるサクラコ様…?
あれって見た目がエロいだけで由緒正しい礼装ではあるし
見た目はくっそエグいハイレグピチピチレオタードなんてドスケベ装束だけども - 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:53:07
- 46二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:54:26
- 47二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:55:00
サクラコ様はあれが初代の礼装だから着ざるを得なかったけどユスティナには選択権あったはずだからな…
- 48二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 09:55:57
意外と讃美歌だけでダメージ出せそうじゃない?
- 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:05:45
- 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:20:57
キリストはヤマタノオロチ退治できますくらいの違和感あるわ
- 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:21:37
ヒナに関しちゃもはやヒナ関係なくて草
- 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:24:47
- 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:25:51
百蓮以外にも神聖なものとか百鬼夜行には腐るほどありそうなのにそれしか無理ならもうそれしかダメージ通すのは無理なんやろ
- 54二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:34:28
- 55二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:37:21
「聖ジョージとか聖マルタならどうだ」みたいな話だからそのたとえはちと的外れだと思う
まあブルアカに「除霊」「悪魔祓い」関連のことをやってのけたキャラがいればギリだけど
そういうことやってのけたキャラいままでいないからなあ(除霊頼まれたセリカとミメシス殴り倒した補習授業部ぐらいか)
- 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:39:54
個人的には宗派関係なく邪や魔と認定すれば祓えるみたいなのはあるかなーと思ってる
ただ効きの良し悪しはありそうな気もする
怪談の強みは聞き入ってしまうこと相手のペースに巻き込まれることだから
バーサーカーやエロは相性悪そう - 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:33:52
マーラ様モチーフの生徒はいないかな~
- 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:34:52
ゲマトリアなら無敵ルールでの防御ぐらいぶち抜く武装ぐらいありそうだけどあそこ潰れたしな