画商「死んだ画家を持ち上げてブランド価値を新しく作るのが一番効率的」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:38:14

    「優れた芸術家は死んでから名を馳せる」というのはそういうことや

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:39:58

    死んだ画家=新しい作品が作られないから希少価値が上がるんですわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:42:01

    生きてる間はアレコレ難癖付けて安く買い叩いた作品群を、作者の死後に値段を吊り上げて差額を丸々ゲットするって事か。生きてると作者の取り分も渡さなきゃならないし・・・・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:49:48

    悪用されると詐欺が…

    最近未発見の作品を狙って描いて売りつける詐欺夫婦が出てましたわ

    ベルトラッキとか言うおっさん巧妙に贋作作り売りさばき

    日本も被害にあってて草枯れる


  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:51:27

    スレ画は割と生きてる時から評価されてなかったか?
    持ち上げてたピカソも生きてる間に自分の絵で億万長者になったしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:52:32

    本当に人気なら北斎みたいに大量に出回るからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:52:43

    画家本人がパフォーマーを兼ねていたらこの限りではない
    ダリとか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:54:01

    そういう画商の横暴防ぐために嫁とか弟とかの身内がマネージャーになってるのは多いね

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:55:15

    いや、生きてる間に売れるに越した事ないのは画商もよ
    だって死んでたら商品増えないもの

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:58:19

    あぁ…死んだ後に呪われた絵だの滅びの画家だの死体蹴りみたいな売り文句がつくのってそういう…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:58:21

    >>2

    骨董品とかと違って絵の価値って希少価値ではないからそれは関係ない

    有名画家は作品めちゃくちゃ多いし本当に作品数少ない画家はだいたい無名よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:00:21

    パンピー誤解あるある
    数少ないなら高価やろ問題
    たしかにそういう側面を持つ物品はあるが少なくとも絵画に関しては作品数少ない画家=無名よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:00:26

    同じ人間なのに画商が生きてる間にぽんぽん死ぬもんかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:01:23

    >>9

    画家本人のキャラクターもブランドの一貫になるならやっぱ元気にいてもらわな困るよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:02:23

    >>8

    変わり者画家の唯一の理解者が身内は結構あるね

    その身内が亡くなったり離れたりすると画家自身病んで亡くなるとかままある

    >>11

    そうなんだ、プレミア価格的なものも付加されると思ってた

    まだ売れてない画家をサポート&プロデュースみたいなことしてるキュレーターは

    特集番組で見た、美大通ってない系の画家発掘してたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:02:45

    自分が画商になって死んだ画家の絵として売るんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:02:46

    結局、生前も評価されてたからきちんとした持ち主の手に渡って保管や手入れされてた絵画しか現代まで残ってないという話だったような

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:03:50

    絵が売れる1番重要なのは知名度じゃない?
    つまり画家本人が生きてて元気よく活動してくれるたほうが絶対いい
    ほんまもんの無名画家は作品数少なかったり夭折してたりするからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:05:52

    ゴッホの義妹なんかはまさにそれやったタイプだが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:06:49

    >>15

    因果関係が逆なんよな

    なんでプレミアかというと有名画家の作品だからでじゃあなんで有名かというと生前からバリバリ活動してたからなんだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:07:47

    >>12

    パンピでしたわお恥ずかしい

    作品数少ないといっても一点に物凄く情熱と時間をかける作者や

    後世で何かの拍子に評価され人気が出る作者とかも居るんかな

  • 22324/08/03(土) 11:09:17

    あ~・・・・・・これは、冷静に考えずに騙されて恥かいた展開ですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:09:31

    この手の話でよく出てくるゴッホは実は弟の広報が実ってこっからブレイクだ!って時に死んじゃったのよね
    だからゴッホ他殺説とかある

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:17:53

    >>21

    絵ってどうしてもたくさん描いた方がレベル上がるものだからなぁ

    作品数少ない画家ってのも価値がわからないから作品が破棄されてたからってのが大概

    一応遺品が大ブレイクしたヘンリーダーガーという例外もあるがやっぱ生前に見出してプロデュースした方が画商の儲けはデカいんじゃないかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:20:26

    >>23

    画家として活動を始めて10年経つ前に高い評価を受け始めてるからね

    不遇のイメージに反して客観的には期待株

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:21:29

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:22:15

    スレ画のアンリ・ルソーは生前に評価された模様

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:24:20

    ちなみにスレ画のルソーおじさんは晩年若きピカソとかによいしょされてシュルレアリスムの始祖みたいにもてはやされて鼻高々の中惜しまれて亡くなった

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:24:32

    生前の画家を脚色してセールストークするから有名になった後、歴史家が調べたら違うやないかってのは何人かいるらしいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:25:45

    ルソーおじさんは確かにデッサン力はアレだが色彩感覚は凄いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:26:07

    ガチで作品数少なくて有名画家なのは自分はダヴィンチくらいしか思いつかないな
    しかも絵以外でバリバリ活動して王さまがパトロンするくらいの有名人だったし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:28:46

    >>29

    むしろ画家本人が色々脚色してパフォーマーになる場合すらあるな

    ダリとかマグリットとかが有名だけど自伝書いてる系の画家はこれほんまかいなホラ吹いてない?って記述多い

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:28:48

    ルソー自身は評価を気に入らなかったんじゃなかったっけ?

    自分では正確に描いてるつもりだったとかなんとか

  • 34224/08/03(土) 11:30:17

    >>22

    すまんのう…2で煽った私が悪い…

    代わりに腹を切るのは痛いので腹筋してくるハッ!…ごめんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:30:45

    歴史に残るレベルの画家ってだいたいアイドルみたいな売り方してんのよね
    画家本人も大事なブランド
    だから画商としてはプロデュースしたいわけで生きてくれてた方が良い

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:32:50

    ダヴィンチはモナリザ描くのにあほみたいな時間かけてんだよね
    それなのに万能なんで他のジャンルもできたりする

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:33:02

    北斎先生も上様の前でライブペインティングしたり
    パフォーマーな面もあるね
    鉄棒ぬらぬらは今ならピクピクンみたいなネーミングで好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:33:20

    >>31

    ダヴィンチはすげぇ天才の発明家が副業で画家やったらそれも評価されましたって化け物だからな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:35:56

    有名画家はだいたい生前から名はあるよね
    じゃあなんで不遇だったかというとその…画商が商談尻込みするレベルで社会性なかったり人格破綻者だったり気が狂ってたり犯罪者だったりするから…

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:38:07

    ゴッホとか完全に徘徊老人だからな
    同居生活させられたゴーギャンが気の毒なレベル
    弟はほんと頑張ったよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:39:42

    ビアズリーはボコされてもやり返してるなあの人…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:41:22

    もしかして
    売れる画家=画商のプロデュースが必須で
    生前の人となりがとてもじゃないけどそんな事できない社会不適応者が亡くなって
    作品の管理が気の狂った本人以外に渡ったり半生を美化して脚色できたりするのを「死後評価された」と言われているのでは…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:45:28

    画商が設けるには画家をプロデュースしなきゃいけないのはそう
    問題はプロデュースにノリノリな画家もいればそうでない画家、それ以前の問題の画家もいて、後者が評価されるのはだいたい晩年か死後って話

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:03:44

    対人恐怖とかで人に会うのも無理
    や人に会わせると高確率で事故る画家は居そう
    プロデュースも大変な仕事だなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:07:49

    つまりこういうことだな?

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:40:11

    気が狂った画家はまぁ予想つくんだけど
    こいつ絵が描けるだけのチンピラやんけ!みたいなアウトローな人となりの画家も結構いる恐怖

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:42:23

    意外とインドアじゃないよね著名な画家
    ほんまもんの引きこもりは上にもあるヘンリーダーガーしか知らんしこの人だって大家さん(後に作品発表してくれた人)に夕食呼ばれるくらいには社交的

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:42:33

    ラーメンなら流行りとかはあっても基本的に美味しいものがいいものだろうけど(特に現代)美術に関していいものってのが何なのか定義つける事は出来ないしちょっと違うと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:46:17

    もう美術の領域が写実に囚われなくとも良いとなった現代だとキャプションとかの補助線なしに作品を理解するの不可能に近い
    カンディンスキーとかの絵ですら何描いてあるかわからないし

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:55:11

    >>33

    それはそれとして若手に持ち上げられて喜んでたらしい

    喜びのあまり後輩たちの自画像描いてプレゼントしたりしてた愉快なおっさん

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:57:01

    >>46

    上に出ているルソーは詐欺だか窃盗だかで捕まってるしピカソなんかはガチのサイコパスで関わった人間に自殺者多いんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 12:59:32

    ピカソはすげぇぞ
    嫁愛人子供、ほぼ全員自殺とかノイローゼに追いやってる疫病神だからな
    死んだ後もわざと禍根が残る遺産の遺し方して地獄みたいな事になったし

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:02:12

    エロ絵は死んだら捨ててねって言っといても後で
    売られるか公開されるので有名な人は自分で燃やしとくのが吉?
    小説家の手紙はいわくありの物は燃やされたりしてる
    とはいえ見たい気持ちもある…

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:02:13

    美術品の価値とか主流って時代ごとに基準が変わる上にじゃあ前の基準は価値がなくなったかというとそうでもないから定義が難しいところ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:04:24

    チンピラ画家というとカラヴァッジョかな
    まあ殺人犯.すまでローマ法皇がパトロンについてたレベルで生前成功者だが

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:04:50

    サバイビング・ピカソ(迫真)

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:05:13

    >>53

    ドガのガチでやばい彫刻は遺族の意向で公開されてないしライン超えてると普通に世に出ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:07:42

    ふたなりロリコン性癖を大家さんに公開されたヘンリーダーガーさん…
    でも大家さんがやらかさなかったら俺たちはこの作品を知ることはなかったんだよなってなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:12:42

    >>50

    ローランサンと彼氏(この人はこの人で有名詩人)の絵だっけ?

    ほんとこのおっさん色んな著名画家に評価されてんのな

    それだけインパクトのある作風なんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:14:31

    生前が不遇というか
    本人が非常識にやりたい放題して見放されての垂れ死んだだけで作品の評価自体は生前から高い画家って多いよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:17:20

    >>45

    『いいもの』の定義が多様すぎて混沌としてる感じ

    むしろ新しい基準の『いいもの』を見つけてプロデュースするのが画商の役目

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:19:48

    マグリットも若い頃はチンピラに近い人だったみたいよな
    兄弟合わせてやべー三兄弟として地元じゃ有名だったとか
    なぜ絵の道に行ったか謎

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:24:09

    不動産とかでもそうだけど高価な一点物なんて余程金余った物好きしか買わないし
    買うかどうかはそいつらの胸先三寸だから安定もしない
    ある程度安価な物を大量に売った方が収入は安定するんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:28:58

    ブランド化できるぐらいには作品数も知名度もいるからな
    あと絵画って前衛的な物含めて技術に裏打ちされた芸術品だからやっぱ売れてる画家はたくさん作品作って経験値積んでるわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:32:16

    自分で絵を描くとわかるけどどんな作風でも数を描けば描くほど上達していくのが絵だよね
    スランプとかマンネリはあるとはいえ
    北斎もあれだけ描きまくって死に際に「もっと生きて絵が上手くなりたい」みたいな事言って死んだし著名画家でも世に出てるのは氷山の一角かもね

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:33:28

    人生のほぼ全てを絵の作成につぎ込んでるんだからそら作品数は膨大な事になるわな

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:35:21

    これプロデュースってより介護じゃ…みたいな画家いるよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:42:33

    画家&家族&画商「「「不遇な人生を送った悲劇の画家の作品って事にした方がウケるやろなぁ」」」
    割とこうやぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:45:30

    不遇画家の代表みたいな顔してるゴッホさんもちゃんと半生調べたらむしろ環境と人間関係に恵まれた幸運な画家やんけってなるぞ
    逆に言うと周囲の理解や協力あってもあんな死に方するくらいどうにもならない精神状態だったんだが

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 13:49:14

    ゴッホ調べたら徘徊老人Lv99みたいな奴でワロタ
    これと同居したりプロデュースするのは普通無理や

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:06:47

    その普通でないことを1か月でもやってあげたゴーギャンや命がけでやり遂げた弟&弟嫁は只者ではなかったってわけ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:43:24

    絶対に関わりたくないイカれた人間が出力したものに惹かれる人が多数いるんだから人間って面白いよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:07:44

    >>52

    遺産争いに勝ち残った愛人も最期ピカソの墓の前で自殺したんだっけ

    とんでもない奴だわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:10:24

    >>68

    相棒であったな。作家の死に様を改変して作品にドラマ性持たせようとした話

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:41:03

    ゴッホさん画家シェアハウスみたいなの計画してなかったか
    誰も居着かなかったけど…最終的にぼっちなったけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:54:45

    その手の話で行くとロダンもまあまあスタンダード

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:02:26

    カラヴァッジョとかいうヤカラや現役の騎士と殴り合いしてはパトロンの枢機卿に庇ってもらってたチンピラ
    ムショにぶち込まれても脱獄したりしてる

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:03:54

    >>75

    それがゴーギャンとの同居生活だな

    なおその時点でだいぶおかしかったので最終的に逃げられた模様

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:04:53

    >>11

    骨董品も数多いもんは多いから的外れじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:15:47

    ひと口に骨董品と言っても範囲広いから一概には言えないな

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:20:29

    >>1

    いつも思うけどやっぱり人物は下手くそだよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:47:27

    >>40

    それでも弟に生まれた子供に兄さんの名前付けるよと言われたら自殺寸前のヤバい精神状態の中で素敵な絵を描いたんですよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:02:17

    >>81

    デッサン力と社会性を引き換えに

    それ以外の画家としての才能を得たおっさん、ルソー

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:03:47

    >>77

    逸話がヤクザ映画みたいだよねこの人

    仁義の代わりに画家としての才でいろんな人惹きつけたチンピラ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:07:35

    ぶっちゃけまあ昨今の大SNS時代は色々厳しいものがある
    自爆したり過去の発言で爆破される奴のなんと多い事か

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:21:32

    >>55

    法皇じゃなくて枢機卿じゃない?

    まぁどっちにしろあの時代の最高権力者ではあるけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:23:58

    >>58

    ヘンリーダーガーは隣人に「アレ見たよ」って言われた時の返しが「もう遅い」なあたり実は評価されたかったんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:31:12

    パトロンが失脚して自分も落ちぶれて野垂れ死んだ画家はいるけど
    生前全く評価されなかったって画家は意外と思いつかないな
    ヘンリーダーガーくらいか

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:34:51

    生前全くというとゲルストルとかか
    最期に自分の作品破壊してから逝ったから作品点数少なくなってるのも悲劇っぽい

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:38:02

    このスレ見てるとヘンリーダーガーが特異点すぎるって思う
    生前全く評価されずに死後評価されるのってとんでもないミラクル起きないとならないんだな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:43:22

    >>87

    とはいえさすがにR-18な絵は隠しておきたかったと思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:44:26

    生前無名は書籍だともうちょっといるんだけど
    やっぱ書物より絵って残りにくいんだな

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:46:27

    生前無名の芸術家なぁ
    古代史まで範囲広げたらいるっちゃいる
    芸術家という概念まだない時代だとラスコーの壁画とか

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:49:21

    陶芸家だとルーシーリーとかは古代ギリシャやローマの壺に芸術的感銘受けたりしてるし
    ああいう考古学の出土品にも芸術的価値はあるんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:53:51

    エジプトの墓に描かれた壁画とか装飾品から発想得てアール・ヌーヴォーが出てきたりするし
    ああいうのも立派な芸術作品だろうな

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:55:23

    芸術家は最初職人とか技術者で
    時代が新しくなるにつれ作者本人にも価値が出てきてアイドル売りみたいになってるよね
    現代においては芸術家は完全にパフォーマーだわ

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:57:19

    こうなった
    うっかり名を遺すと恐ろしいにゃー

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:57:54

    古代の壁画とか装飾品の作者も
    シャーマンだったり王族御用達だったりで生前全く不遇だったかというとそうではなさそう
    芸術家という概念がなくて記録に残してないだけで

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:00:13

    ダリの特徴的な髭やマグリットの山高帽にスーツもあれ自己プロデュースの一種だったみたいね
    アーティストの奇人変人逸話も盛ってる奴いそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:01:54

    かっこいい逸話はだいたい本人が盛ってる
    出典が自伝とか日記だとほぼ確定よ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:04:02

    クレーの有名な「私は色彩を捉えた」って日記の一文も
    晩年自伝的な感じで日記を編纂した際に書き足したらしいね

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:06:44

    それこそ貴族とかが買う時代だと弟子に書かせて自分のサインを入れるって画家もいたしな
    ブランドを示すものって大事

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:15:58

    >>99

    ダリ以上に自己プロデュースに成功してるのかもしれないのが太宰治

    坂口安吾にファッションメンヘラだったって言われてて実際案外まともだったって話けど今でもその認識持ってる人間は少なくて

    人間失格みたいな人生送ったダメ人間みたいなイメージが先行してる


    (いや、まあ実際社不ではあったんだろうけどあそこまで極端じゃないっていうか……)

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:21:24

    詳しくないから死んだ人間だったら当時の価値観なら問題ないねとかで済むから人間性が悪くとも価値が下がらないからすぐに持ち上げるみたいな事を考えてしまった

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:24:58

    心中失敗して何人か死なせてる人やろダザイはんって

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:35:38

    >>105

    だから実際奇人変人の類ではあったとは思う

    でも会って話すと結構気さくで普通に真っ当なことも言うし気も使えるような人間で極端な社会不適合者ではないってだけで

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:39:52

    そりゃ作品は出せてるしな

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:44:17

    少なくとも万民から遠ざけられるレベルのキの字ではないよ太宰は
    それはそれとして私生活が終わってんのはそうなんだけど

    ゴッホは…うーん何が悪かったんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:17
  • 110二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:28:17

    >>109

    影が可書かれてない!つまりすげー太陽カンカンで温かい

    日本には行けないから南仏に行こう

    って考えだっけ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 06:19:46

    >>110

    確かに影描かれてないや

    あとは明るめの色かなあ、明るい光溢れるつまり南国か!!ってなったんかな

    ゴーギャンも南国行ってるよね

    https://www.vangoghmuseum.nl/ja/visitor-information-japanese/inspiration-from-japan

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 06:48:23

    >>1

    スレ画はなんというかバグで売れてしまっただけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています