現実と二次の違い

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:51:38

    ウマ娘と違って競馬の世界は過酷で厳しい側面がある

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:52:14

    やめてくれよ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:53:20

    だから二次であろうとも幸せでいてほしいんだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:54:06

    閲覧注意くらい書け

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:54:07

    子供の頃興味本位で見た俺のトラウマやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:55:37

    背筋に嫌な汗かいたわ
    今度から気をつけてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:02:19

    栄光と悲劇が同居した一枚

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:04:38

    >>7

    サンエイサンキュー……

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:08:03

    こんなことが起きるのは年間何千もあるレースの中で10回くらいだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:08:35

    >>9

    ついこの間とんでもねえ事故を見た気がするんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:09:34

    ライスシャワーが崩れる瞬間の姿か…これが…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:15:06

    ウマ娘の世界ならレース止めて救けようとする可能性あるけど、競馬では振り返りもしない
    本当に厳しい世界だよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:18:13

    >>9

    香港スプリントでもう皆絶句したよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:18:53

    動画も画像もない96年日経賞とかいうあまり知られてない悲劇のレース

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:20:07

    >>7

    これアニメでも出てたんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:20:22

    サンタアニタという風評被害半端なさ過ぎて何時までも責められる競馬場……

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:21:21

    観客席に近い分トラウマを産みやすい中山GJ
    メジロ最後の戦士の最期を見て以来しばらく障害レース見るの避けてたわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:27:39

    「1㎝差の名勝負」の裏で故障の為競走中止し、その後一部のファンから罵声まで食らった末に予後不良となったニホンピロスタディ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:37:07

    ライスシャワーがタヒんだはずがないもう一度見てくる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:37:39

    >>17

    メジロラフィキ...

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:01:32

    >>10

    >>13

    2頭予後不良になったね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:16:27

    これも辛かった

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:19:16

    >>14

    シグナルライトはマジでトラウマになるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:32:08

    馬が責められたなんてことないよね…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:36:34

    陣営の後のコメントも相俟って泣きそうになった例

    これからもっと活躍できただろうに


    ドバイゴールデンシャヒーン 2021 【ゼンデン】レッドルゼル2着入線


  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:43:03

    故障したケイエスミラクルと、その傍らを駆け抜けていくダイイチルビー
    ルビーはミラクルに想いがあっという噂もあった点、このシーンはきつい

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:55:35

    >>18

    2番人気のピコーペガサスが煽り食らって惨敗(スタディは最低人気)

    「もっと上手く止めろ」とか騎手も罵声浴びてた

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:01:35

    サニーブライアンが優勝した皐月賞ではオースミサンデーが直線で競走中止して予後不良になってた

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:16:45

    ワンダーパヒュームも忘れないで

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:51:32

    二次で救われてもな
    年間産まれる約7000頭のサラブレッドのうち何割が人間の手によって最期を迎えているのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:53:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:54:15

    ルドルフは息子のテイオーに比べて
    是清名馬なんて言われてることもあるが
    弥生賞の時点で
    危うかったからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:03:39

    96年日経賞の詳細
    シグナルライトが直線一周目で故障
    故障の瞬間、骨折音とシグナルの絶叫が場内に響く(TVでもはっきり聞こえた)
    苦痛に暴れるシグナルを下馬した騎手が必死に抑える
    完全に骨が突き出てぶらついている故障箇所がTVにはっきり映る
    1周目の直線だった為、シグナルは無理矢理コースから移動される

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:06:02

    ウマ娘に予後不良設定があったらどうなってただろう
    トレーナーが墓参りするエンディングになるのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:27:36

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:29:27
  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:53:54

    故障しながらも騎手に寄り添ったキーストン

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:59:03

    >>24

    武豊さん良くここから立ち直ったよ

    でもザタイキは無念だった

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:02:56

    >>14

    あれは見ないほうがいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:15:03

    >>30

    サラブレッド含めて家畜なんて放牧中の突然死以外ほとんど人間が処置してるでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:16:33

    こうして見ると、これらの出来事を全く無視して不幸なき世界観にしたウマ娘もなんか罪深い気がするな
    別に貶しているわけじゃないが

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:17:42

    >>40

    サラブレッドは家畜と違う気がするけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:21:05

    >>42

    経済動物というくくりでは同じやで

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:22:04

    >>34

    流石に引退エンドでしょ...志望描写は各所から怒られそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:27:26

    >>43

    それはそうだけど、名前がつけられてるからな

    心情的にはかなり違う気がする

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:40:37

    競走馬はレースで栄光を掴んでも余生が必ずしも約束されてないのがきつい
    せめて2億ぐらい稼いだ競走馬は余生を迎えられて欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:49:22

    ウマ娘の人気は強さよりも容姿の方が大きそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:54:02

    >>45

    豚は知らんけど牛とかも全員名前付いとるで

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:27:49

    上がったやつ調べて、覚悟して見たんだが吐き気が止まらん。見てられなかった。ぷらぷら揺れる足が脳裏から離れない。

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:27:52

    オディールとかも痛々しかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:30:15

    シンボリインディはトラウマ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:34:44

    というかシグナルライトの故障理由ってなんだろう?
    一周目の直線だからスパートかけてたわけでもないし、馬場状態は悪かったけど不良馬場には強い馬だったし
    穴でもあったのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:39:52

    今はもう笑い話なのかわからんけどikzeのオルフェ振い落としも普通にあれ騎手人生どころか人生まで終わりかねない大事故になる可能性もあったんだよね
    熱い試合を見せてくれるジョッキーさんには感謝といつまでも無事でいてくれって言う思いが同居してるよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:44:18

    >>51

    あれは一番あかん

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:45:25

    無事これ名馬って本当に言葉の通りだな
    スピードシンボリおじいちゃんを見習ってもろて

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:47:26

    >>53

    オルフェは阪神大賞典での逸走からの失速もかなり心配されてたらしい

    「故障か?!」って感じで

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:55:05

    引退レースで予後不良になった馬もいたらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています