この暑さは何かに利用できないのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:46:50

    この猛暑はとてつもないエネルギーだと思うのだけど、これを発電とかのエネルギーに利用する技術とかないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:47:20

    そういうのには全然足りんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:48:16

    この猛暑で今までカツオが獲れなかった北海道の漁港で獲れるようになってるからそういう意味では新しい需要が産まれてはいるね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:48:30

    砂に蓄熱とかはあった気がするけどあれボイラーの排熱利用だったかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:48:33

    蛇口を出したらお湯が出てきて草ですわよ
    ぬるま湯が出るからガス使わなくていいのは便利

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:49:20

    今のうちに熱を溜めといて冬に暖房として使おうぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:50:28

    >>5

    キッチンの油汚れ拭き取りやすくて捗る

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:51:11

    でも40℃弱ってお風呂なんかで考えればぬるま湯もいいとこだし温度だけで言えば大したエネルギーではないような

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:51:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:51:31

    エネルギーにするには熱を移動させないといけないんだよ
    どこにどうやって熱を捨てるかだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:51:51

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:52:20

    >>9

    最近、熱帯地方の野菜を育てる所が増えてるらしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:52:33

    なんも実行とか実用化されてないあたり
    頭のいい人が考えはするものの金がかかったり非効率的だったりで無意味なんだろうなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:54:13

    >>9

    熱帯地方の植物

    サツマイモとかカボチャとか

    あとスパイスの類は熱くないと育たない

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:55:46

    日本全国の暑さを1点に集約できれば凄まじいエネルギーになるだろうけど40℃じゃぬるま湯作れる程度だからな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:56:04

    太陽光発電とかはソーラーパネルが暑さに耐えられなそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:59:04

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:03:07

    屋根に水パイプを循環させて家を涼しくさせ、温まったお湯でお風呂なんてのはどうだろう
    屋根に載せたら重すぎるかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:07:11

    熱を吸い取る機械とか作れないのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:09:38

    太陽熱発電ってのもあるんだけど集光とお湯とタービンが必要だからな
    お湯とタービン不要の太陽熱発電パネルみたいなの作れればいいんだろうけどそんな発明はまだされていない

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:10:38

    >>5

    比喩じゃなくマジのお湯が一定時間出てくるのヤバいよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:11:39

    こんな時こそ太陽光発電や!→暑すぎて発電機壊れました

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:12:32

    そもそも夏しか使えないのが採算取ろうとすると厳しい

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:12:50

    >>18

    平成の頃に一時流行ったぞそれ

    結論として家を建てる段階で設計に組み込まないと柱が持たないのと、台風や地震で崩れたときにえげつないことになるのであんまり普及しなかった

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:14:00

    維持費も考えると長くなったとはいえ夏にしか稼働できないものを作るのもなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:14:05

    でっかい虫眼鏡作って日光を集中させたらすごいエネルギーになりそう

    ソーラーパネルがコレなんかもしれんけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:14:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:15:12

    ダイソン球をつくる

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:17:45

    確か湯を沸かすほどではない熱を電気に変換する素材があったような

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:18:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:19:18

    ダニを殺すのには役に立つ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:19:26

    どうにかして地球を冷やせないかなあ
    昔封神演義って漫画で宇宙空間の冷気を地球に放つ技あったなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:20:50

    エアコンの排熱って何かに利用できねえのかなあ
    とは考えたことある

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:41:08

    宇宙空間の冷気で巨大な氷作って地球に持ち帰って海水冷やすとか‥‥‥‥

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:36:52

    発電には高温というより温度差が必要だからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:38:40

    毛布とかを車に押し込んで放置して殺虫、なんてのを何かで見たな
    実際効果あるかは知らんが

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:48:26

    日当たりうんこな俺の家でも洗濯物が抜群に乾くの助かる

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:49:07

    >>36

    黒いビニール袋のがいいぞ

    終わったらダニの死骸を掃除機等で吸い取る

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:49:47

    せっかく島国なので海水乾かして塩を取る

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:58:35

    >>32

    冷やすの自体は簡単やで

    めちゃくちゃ大気汚染させて雲作りまくればええんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:03:04
  • 42二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:03:55

    氷室のように熱湯を保管すれば冬の暖房代わりになるんだけどな
    保管出来るほど高温じゃないんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:04:14

    >>39

    残念ながらクソほど時間かかって採算取れねぇんだよなぁ

    揚浜式の能登の塩がクソ高いのもそういうワケ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:04:53

    >>40

    大丈夫?

    人類も冷たくなって発見されない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:06:38

    >>22

    発電器に冷却と放熱の装置付けたら解決や!ソーラー発電したらプラマイ0だこりゃノーベル賞取れるぜガハハ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:08:47

    南半球は冬なんだから、何か上手いこと空気を混ぜれば温くならないかな……?

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:33:13

    >>21

    こっちなんて一定時間どころか常にお湯だぞ

    貯水タンクの断熱が糞なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:45:09

    カカオ栽培とかワンチャンできそうな気もする
    東京ではもうやっているみたいだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:47:36

    この間マツコの知らない世界でトロピカルフルーツの栽培を始めた農家が増えてるって言ってたな
    実際ライチなんかは鮮度の観点で見ても国産の方がよほどいいらしいし

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:08:50

    熱力学第二法則
    熱は高温な所から低温な所に自然に移動する
    逆に低音から高温な所へは自然に移動しない
    冷蔵庫が内部を冷やすために熱を外に逃がしてるのもこのせい
    つまり原理的にはエアコン付ければ付けるほど実は世の中は熱くなる(部屋の熱を外に出してるため)

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:11:19

    この季節にお湯のシャワー出したら火傷するくらい熱いのが出てきて困る

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:34:43

    >>20

    ペルチェ素子があるやろ

    太陽熱に使うならソーラーパネルでええやんとなりそうだけど、ペルチェ素子も発電効率10%超えるの出てきてるし温度差さえあれば発電できるからこれからやね

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:40:07

    やはり煙突効果で熱を上空に逃がせば…
    幾らかかるんやろな

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:41:53

    サフランとか育ててほしいね

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:37:29

    熱帯の病原菌が北上してるからまぁ数年後は死亡率が上がってるかも

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:39:03

    黒い袋にぬいぐるみ入れて日光に当ててダニを死滅させる位しか思い付かない

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:48:14

    >>33

    エアコンの排熱でお湯を沸かしてタービンを回そう

    それで取り出した電気でまたエアコンをつけるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:50:00

    南国フルーツの問題点は年中あったかくないと木が枯れるやつがあるんだよな
    アサイーとかそのせいで需要ありまくりなのに日本じゃ難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています