トロヴァトーレ!!!!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:47:48

    これでレイデオロ産駒初のOP昇級チャレンジは秋のサンライズアースまでお預けかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:48:11

    良い脚は使ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:48:17

    惜しかったけど夏競馬中の唯一の希望が終わってしまったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:48:27

    前壁気味だった印象だがうまく外に出したな
    まあしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:48:28

    希望は持てる末脚だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:48:49

    前開かずに横走りして外に出すってのがねえ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:49:00

    本当に惜しい……

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:49:05

    アドマイヤテラといい
    レイデオロ産駒とルメールの相性悪すぎるな。。。

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:49:05

    むしろよく来た

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:49:36

    バカハイペースで究極の上がり勝負にならなかったのは良かった代わりにそれでも内伸びした分勝ち馬が完璧だったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:49:48

    あんだけ内にいたのにうまく抜け出したとは思うけど負けは負けだわなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:50:36

    ぶっちゃけルメが上手いだけだなって
    むしろあのペースをそこそこ前目から押し切ったあの馬なんであの人気なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:51:03

    >>8

    よりによってこいつと悪いのなんか草

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:51:18

    途中ルメールが促してたからアカンと思ったけどよく来たな
    ここで勝てなかったのはキツいが

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:51:35

    >>8

    詰まって直線途中で伸びて届かず2着とかやってることがおんなじなんだよな(テラの方は今日より更に酷かったからそれに比べればマシではあるが)

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:52:06

    >>13

    ハーツ系もルメールでG1取ったのレガレイラだけだし何だろうね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:52:26

    >>15

    あれは勝馬に蓋されてたから相手が強かったでしかないけど、今回は勝手につまってたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:53:00

    オープン入りの可能性はありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:53:42

    結局適距離はどこなんやろうか
    葉牡丹賞勝って弥生賞もそこそこのタイムで走れてるし、2000m試して欲しいもんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:53:45

    まぁ強いんだろうけど中々上手いこといかんね
    連には来るから弱くはないんだがなんとも…

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:53:54

    まあこの馬が怪我しなければいつかはOP入りしそう
    流石に「レイデオロ、生涯種牡馬成績でOP馬ゼロ」という惨状は回避できそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:54:29

    1800はやっぱり短いのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:54:32

    >>11

    ・昇級2戦で普通に負けた

    ・44秒台必至の馬場だけど持ち時計がない

    ・今回の相手がかなり強かった

    ・ノーザンにしてはあまり勝負気配のない騎手

    この辺じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:54:40

    サンライズアース次第だけどレイデオロ初のOP入り馬になれる可能性は感じた
    ただ正直なとこ重賞級には見えないんだよなあ。上澄みでこれってのが

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:55:00

    この時期の3歳で3勝クラス勝てるのってドゥレッツァとか(世代重賞2着はとってたけど)グローリーヴェイズとかG1級の馬ぐらいだしなぁ
    メンバーレベル低かったとはいえ小差2着なら大したもんよ
    秋の飛躍に期待

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:55:12

    >>19

    走れてる(0.9差の6着)

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:55:13

    ワーダーが結構な穴開けてて草
    しかも勝ち方が何で11人気なんだよレベル

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:55:19

    >>21

    初年度だけで何言ってんで感はあるが

    トロヴァトーレもアドマイヤテラも素質は見せてくれてるね

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:55:38

    トロヴァトーレはまぁ強そうだしG3ならいずれは勝つやろ、その先は晩成力次第だけど
    まぁソニンクの牝系だしな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:10

    一位アースで同率二位がトロヴァ、テラって印象
    G1はアースが化けるかどうかじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:12

    勝った馬一瞬ワープしてたな

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:16

    そもそも新馬戦と同じ体重まで落ちてるしそこのところどうなんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:19

    サトノダイヤモンドとサトノクラウンでもこの時期OPクラス2頭いたんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:33

    >>29

    3勝クラスで燻ってる現状でそれは楽観的過ぎでは

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:56:54

    >>33

    OPどころか方や重賞馬、方やダービー馬がいたぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:57:06

    レイデオロと相性のいい騎手って誰だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:57:27

    ワダーサンが上手かった
    綺麗にブロックしてたし勝ち方も完璧

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:58:18

    >>25

    G1級の馬だけとか無理くり擁護したんか知らんが流石に言い過ぎだわなんのために斤量があると思ってるんだ

    夏競馬の3勝クラス勝った過去の3歳馬調べてから書きなよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:58:27

    >>27

    1800の成績はいいし舐められてたなこれ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:58:52

    >>32

    レイデオロ牝馬の拒食体質はもはや有名だけど牡馬もガレやすい気がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:58:54

    >>19

    ピッチ・ストライド分析の人はスピードレンジ的に距離はもっとあったほうがよいとポストしてたけど、前回マイル使って勝てたのは気性・集中力の問題で距離短縮が効いたのが大きいっぽいんだよな

    気性がこの先良くなるならもっと距離延長していけるんだろうけど…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:59:04

    勝ち馬が
    その人気でやる勝ち方じゃないだろ…
    の走りだったからしゃあない
    5歳牝馬か

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:59:10

    なんか話聞いてるとマジでオルフェから大物を出す力とパワーを抜いた種牡馬なんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:59:20

    このレースに関しては怪物このくらいの人気の和田さんすぎだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 15:59:55

    デオロってアベレージ型なんか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:00:00

    >>8

    一見ルメールと相性悪そうに見えるけど、じゃあ他のジョッキーなら確勝だったのかと言われるとそれもはいとは言い難い…

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:00:02

    馬単体で見れば決して悪くは無いけど社台肝入り種牡馬の2番手として見れば終わってるよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:00:31

    >>42

    年内か年明けで引退が見えて来る時期だしOP昇格はありがたいだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:00:58

    いやルメとは相性は良いだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:01:22

    >>47

    この年に関しては1番手だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:01:35

    >>45

    低値安定という意味ではまあハイ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:02:02

    >>25

    去年だけでも未だに重賞馬ですらないアームズレインがこの時期の3勝クラス勝ってるんだが

    斤量無礼りすぎだろ

    そもそもだいたいの馬がいいとこ2勝クラスから始まるからこの時期の3勝クラス出走が少ないだけだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:02:31

    >>21

    今中央40勝してる種牡馬にOP馬出なかったら逆に凄い

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:02:36

    まあルメール本体のキレが鈍ってきてる感はある

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:05:15

    勝ち馬は1800mで4着より下の着順に入ったことないのに11人気なのか

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:05:15

    夏競馬の3勝クラスで勝てる3歳が優秀なのは認めるけど近年でもアナザーリリック程度でも勝ってるんでG1級は流石に鼻で笑うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:05:20

    レイデオロは今年追放やろうな

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:07:58

    >>53

    牝馬中央勝ち上がり4/56(7.14%)という珍事を達成した種牡馬なんだから何が起きても驚かない

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:12:38

    3番のシルクえらい気合入れて追いまくってるなと思ったら和田で笑ったわ
    あの人がシルク乗るイメージがあんまりないからすぐ気づかなかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 16:14:43

    >>59

    毎週和田竜二を追っかけてるゲイトネキもこうコメントするんなら珍しいんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています