ニラ・アイテルシー・クーロン・アメ・レッフー・ネル

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:37:48

    正直作画は好きだったので打ち切りは悲しかったです、でも理由が妥当だから何にも言えません

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:45:05

    ネルはマジで存在を忘れてた、刃牙に似てる作画って印象しかない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:53:07

    編集はちゃんと3話見てOK出したのか?ってぐらい全部がストーリーグダグダだったり話の筋が無茶苦茶だった感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:01:56

    レッドフードの絵はとても好きだった、ストーリーだけ見たら打ち切りもやむなしって納得した
    とても悲しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:04:13

    ネルは色々とジュウドウズ思い出す
    今週の読み切りもそうだけど少年誌の制約が枷になってる感じする

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:05:33

    アメの人はちょくちょくTwitterで短編上げてくれてるのいい…
    今日もバレンタインネタで入江先輩出してくれた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:06:35

    >>6

    入江先輩と七光りもしかしてキてない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:22:12

    ジャンプ向きにするのは悪くないんだけど上の作品はジャンプどころか連載作品としてグダグダなの何だったんだろう…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:31:27

    ニラは一年近くまで持っただろ!
    どこまで短期打ち切りなのか知らないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:33:06

    >>9

    ニラはそれなりにもったな。何がしたい漫画なのか理解するのにだいぶかかってしまってその間に読者逃がして死んだ感じ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:38:08

    >>10

    何か一巻の時点で「何がしたいんだろう…?」って思うタイプの漫画だった

    つまらないとかじゃなくて物語の主軸何なの?ってなるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 16:18:23

    何だかんだ挙げられてる奴って画力はあるよね?下手とか上手くないって聞くから自信なくなってきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています