こういうロボットの操縦方法ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:05:57

    現実的に考えるとロボットが横になったらパイロットが直立出来なくて操縦不可になるけど、ロボットがどんな体制でもパイロットが直立出来るように設定面で補足されてる作品ってあるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:09:23

    >>1

    スパロボOGのアニメで、同様にパイロットの動作をトレスする系のコックピットは

    パイロットの腰を可動アームで保持して、なかば宙に浮かせてるような描写があった…と思う

    見たのが大分前なんで、細かいところは覚えてないが

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:12:52

    パシリムはアームで浮いてるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:19:19

    >>2

    ヴァルシオーネはそのタイプだったな。ソウルゲイン、ダイゼンガーはあんまり覚えてないが

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 17:25:17

    >>4

    ソウルゲイン、ダイゼンガーは背中から両肩辺りでつながる感じだね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:07:51

    >>1

    Gガンは重力制御技術でMFがどんな体制でも操縦できるようにしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています