最強!最速!

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 18:59:18

    敵が

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 18:59:51

    お前んとこはアベレージが高すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:00:08
  • 4二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:00:08

    これ無理ゾ

    GIF(Animated) / 1.93MB / 10100ms

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:00:43

    ダークバルタンは結局倒せてないからな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:01:08

    マックスじゃないと守りきれないとまで言われてるやべー地球

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:02:24

    宇宙化猫も絵面のアホらしさに対して状況がやばすぎる。初期段階で戦い方すら忘れるとか、さらに時間経過してたらあるき方すら忘れてたんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:02:36

    ついこの前公式で魔境認定くらった地球を序盤の追加武装だけで乗り切った最強最速

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:03:31

    着ぐるみの都合で10勇士に出してもらえて以降、マックスの敵代表に出世したスラン星人とかいうモブ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:03:34

    魔デウスは倒した判定でいい?

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:03:46

    一様話は連続してない設定だからなんとかなった

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:03:56

    なんかよくわからん物体ですね

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:04:52

    >>12

    対処法があるから最強かはともかく無敵の怪獣だよね

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:05:11

    >>4

    解決策

    GIF(Animated) / 1.88MB / 8660ms

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:05:32

    最終的に人間同士の争いや環境問題も根絶してるから円谷作品で一番民度高い地球だよね

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:05:39

    本人が最強最速だから敵も同レベル帯かつバラエティに富んだ連中出しまくってバランス調整するね!

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:05:48

    ファン内で勝手に「マックススペースはマックス以外じゃ無理だったろ」って言ってたら公式も無理だったって言うんだからびっくりするわ。

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:06:03

    コスモスで陽、ネクサスで陰を強調した後に続く陰陽ジェットコースター

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:07:05

    ゴーデスに侵食されました、数日間抑え込めます、治った後普通に戦えます。
    さすがに最強のフィジカルやでぇ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:07:34

    メトロンの話が好きなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:07:47

    当時はいつか助けに来るだろと思ったがそんな事はなかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:07:58

    >>14

    困ったら回ったらええねんの精神

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:08:04

    声をやってる中井さんはセブン顔なのにシュワッチって言うしウルトラマンで「命!」と吹き替えしたりとお気に入りのキャラらしい

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:08:32

    >>21

    「誰か使うだろ…」

    「誰か使うだろ…」

    「誰か使うだろ…」

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:08:41

    X客演で3対1でボコられた時に「マックスはよ本気だして」と言われる信頼感

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:09:55

    >>24

    これで結局最終回で迎えに来るだけだからひどい

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:10:20

    >>21

    それだけにギャラファイは胸が熱くなったよ……

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:10:29

    >>25

    エックス助けるために隙を伺っていただけでスラン星人+ゼットンくらいなら軽く倒せるんだろうなって

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:11:23

    >>20

    最後の「それでも人間は…」の答えが最終回で明示されるのいいよね…

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:12:52

    >>24

    ゼノン「マックスなら大丈夫だろう」

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:13:36

    >>20

    夕日は良い

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:14:12

    X客演時の台詞いいよね
    カイトのメッセージはちゃんとマックスに届いたんだって
    それだけにカイトの姿使って悪事働いてたスラン星人へはブチギレてただろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:14:15

    最強より強いのも最速より速いのもいる
    記憶や精神を汚染する奴
    倒せない完全生命体
    メドローア
    バルタン種歴代最強と目されるダークバルタン
    メタ攻撃
    クッソでかい

    バリエーション豊かすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:14:42

    これ好き

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:14:48

    最終回だからいいよねとばかりに900メートル以上に巨大化して地球両断出来るレベルおかしい長さしたギャラクシーソードしちゃった辺りやっぱりおかしいこの人

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:18:30

    イフの次に出してきたのが宇宙猫って酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:19:27

    >>36

    同時進行で撮影してたって裏話が最近明かされて笑った

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:20:05

    >>24

    坂本監督「俺が使う」

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:20:31

    >>38

    よくやった!

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:20:52

    >>34

    よく見たら下のゼノンでダメだった

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:30:46

    マックス最終回の後の総集編が好きだった。
    コバ隊員の女性関係を問い詰めるエリー好き

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:31:04

    マックス怪獣がいかにヤバいか

    スラン星人:本編だとただスピードが早いだけの宇宙人だったが、あのヤプール並みに執念深い
    ケサム、ケルス:速いし強い
    メタシサス:地味に強い
    ゼットン:シリーズではかなりの強豪だがこの手の話題では語られないくらい層が厚い
    キングジョー:同上
    イフ:無敵
    宇宙化け猫:ヤメタランスに近い。悪意はないが存在そのものがヤバい
    エラーガ:何度倒されても復活し、その度にパワーアップする
    シャマー星人:ウザい
    ギルファス:地味に強い
    魔デウス:イフ、グリーザに並ぶシリーズ最強候補筆頭
    ゴドレイ星人:モブ宇宙人のくせに遠近隙がなく、マックス一人では勝てないくらい強い
    ユニジン:その空間に長時間滞在するだけで、時空が崩壊していく
    ルガノーガー:数々の惑星とその文明を滅ぼしてきた
    ラゴラスエヴォ:超温度差光線の威力が高すぎる
    モエタランガ:初見殺し
    ケプルス:攻撃が当たらない
    ギガバーサーク:全長約1km
    ダークバルタン:このなかでも屈指の強豪

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:35:40

    防衛隊の人達、みんな良い人ばっかりで見てて気持ちいい。
    個人的にショーン隊員が好き

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:35:50

    >>42

    この前のボイドラで「ルガノーガーはここに並ぶの場違いだろ」って言われてたけどよく考えて見ると酷い。あいつ緑の多い惑星ピンポイントで狙って破壊していく邪悪だぞ、マガタノオロチとかそのへんと同じポジションだ。それが見劣りするって…

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:36:01

    何気に初めてのウルトラマンにおすすめだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:36:10

    ダークバルタン以降はバルタン出てこないんだっけ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:37:16

    >>42

    ルガノーガーの時点で大体やってる事がニュージェネのラスボス級で笑う

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:39:10

    >>17

    マックスさん宇宙警備隊や勇士指令部ならともかく文明監視員っていうあまり戦闘とは無縁そうな部署に務めてるの宇宙中で最強!最速!の名が広がってんだからやべえわ。あの地球に来るより前に絶対他の惑星何個か単独で救ってるよね。

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:39:42

    >>42

    ウザさだけでこのメンツに入るシャマー星人とかいう煽りカス

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:41:27

    >>49

    トリック見破らなきゃ無敵だしトリック見破ってもそれ破壊するのすら一苦労するからなこいつ

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:42:27

    >>49

    あとそれ抜きでも、自力でウルトラマンや怪獣を自由に異次元に飛ばしたり呼んだりできる兵器とか作れるしな

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:47:52

    >>20

    これだけセブンの続きなんだっけ

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:51:15

    ルガノーガーの何がヤバいって惑星を『滅ぼす』じゃなくて『破壊』してる所。ウルトラ怪獣でも惑星ごと破壊しているヤツはそうはいない

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:53:28

    >>12

    無害だけど邪魔だから焼夷弾で燃やすねポチー

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:53:58

    >>53

    公募したデザインだから良い意味で子供っぽさ全開なの好き。

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:54:59

    正直ルガノーガ回はゼノン来ても良かったんじゃないかなと今でも思ってる

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:57:11

    >>55

    確かこれって当時小学生だった人がデザインしたんだよね

    普通に今でも通じるカッコよさだと思うわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 19:59:50

    他が初見殺しだったり搦め手だったりする中だと
    逆にこれといって特殊能力のないギガバーサークがマシに見えてくるから不思議

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:03:54

    >>58

    マシに見える(ただしステータスの暴力がヤバイ)

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:07:44

    >>46

    ダークバルタンでバルタンの話はやりきったから出さないとか聞いたな

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:08:27

    >>58

    マックスを100%の確率で倒すがコンセプトの奴だぞ?巨大マックスにも分身マックスにもギャラクシーカノンにも対応してるから初見殺しじゃなく「何度見」でもマックスを倒せる奴なんだこいつ

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:10:58

    >>14

    普通に同じ数まで増えるんじゃない

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:15:26

    宇宙古代怪獣 エラーガ

    ニーナがいる限り、何度倒されてもその度に復活してパワーアップするヤバいやつ
    イフの下位互換であるということはあまり知られていない

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:16:23

    >>42

    挙がってないが、マックス版レッドキングは歴代トップクラスに厄介だと思う


    いつもの豪腕に加えて、爆弾岩吐き出して牽制しながら近づいてボコボコに殴るという戦法が雑に強い

    シャマー星人が呼んだやつはバカだったけど、マックス飛び越えるジャンプしてるし、身体能力でいったら多分最強

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:18:29

    >>64

    確かにそうだな

    グランデの手持ちに並んで歴代最強レッドキングはあると思う

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:20:07

    >>21

    数年後、コロナであれこれ自粛している中で海外のスタントマンの方々が簡単なアクションを撮って繋げていく企画がツイッター上で開催された。そのトップバッターをゼノンを演じたスーツアクターさんが飾っていたという

    ちなみに自室で映像を撮っていたらしいんだけど、ゼノンのポスターがばっちり映ってて今でもゼノンに思い入れがあるんだなとファンの胸を高鳴らせたエピソードがある

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:21:00

    最終的に人類が平和を掴み取りウルトラマンに会いにいけるレベルまで成長出来たのって本当に凄いよな

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:22:22

    >>27

    ゼノン「まだいけるな?マックス」

    マックス「ああ!もちろんだ、ゼノン!!」

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 20:30:51

    地味にクラウドス好き

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 21:14:44

    シャマー星人やルガノーガーはどうにか客演して欲しいなぁ
    特にシャマー星人

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 21:28:29

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:14:10

    >>71

    ・回ればなんとかなる

    も追加で

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:15:01

    >>14

    勝てましたか?

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:16:13

    >>15

    でもメトロン的には携帯とか流行りだしててちょっとアカンなーってなるらしい

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:17:17

    >>4

    初めて見たけど笑ってしまった

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:28:33

    >>68

    >まだいけるな?マックス

    マックス以外に言ったら勘弁してくれってレベルの無茶振り

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:38:13

    >>76

    マックスなら大丈夫って確信してギャラクシー用意してたのいいよね……

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:46:23

    スピードスターな側面を持つウルトラマンマックスをも圧倒する速度を持ち「高速宇宙人」の異名を持つスラン星人!
    その速度は時速170km!
    …遅くね?

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:51:30

    >>45

    1話1話が面白くて見やすいし登場人物みんな不快感ないからね

    話数もそれほど多くないしウルトラマン入門にはうってつけじゃないかと

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:54:00

    >>76

    そこは名ありウルトラマンなら全員行くし行けると思うが…

    文明監視員にあるまじき耐久度だとは思う

    ギャラクシーレスキューフォースに入ろう

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 23:01:39

    敵も最強!最速!

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 23:02:56

    >>78

    超勇士以降、マックスが客演すると100%の確率で登場する厄介ファン来たな…

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 23:07:19

    ウルトラマンマックスって超光速移動技持ってるんだけどそれが
    周囲を超光速移動して幻惑するという「超光速移動でそれ!?」となる代物なんだよな…

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 23:44:31

    >>78

    まぁいくらなんでもそれは人間等身時の設定だと思うよ


    それでも描写的におかしいけど(最高時速750キロのダッシュアルファを追い抜いてる

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 00:08:12

    挑発宇宙人モエタランガ
    生命エネルギーを暴走させ燃え尽きさせるウイルスをばら撒き、マックスも30秒で倒した
    因みにこんな見た目の癖して本人はかなりクレバーかつイケボだ

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 02:52:29

    名前的にも帰マンのヤメタランガと共演してもらいたいんだよなこいつ
    絵面が色んな意味で凄いことになりそう

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 02:57:42

    ギャラファイでしか知らないけどなんか色々とすごい人なんだな…

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 03:16:34

    この人本当に光の国のウルトラマンなの?
    基礎スペック違いすぎるし突然変異種とか他所からのスカウトの人とかじゃないよね?

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 03:19:20

    魔デウスとか無理ゲーすぎて草

    ボイスドラマでもマックスじゃないとあの地球は守れなかったって言われてるし本当すごいよお前は

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 03:19:54

    ゼットの地球は魔境とか言われてたが、この人のところと比べると段違いだな……ゼットが赴任してたら泣きそう

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 04:08:35

    >>86

    ヤメタランスvs宇宙化猫ミケ、タマ、クロvsモエタランガvsダークライ

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 15:20:35

    >>88

    ちょいちょい、「M87星雲出身(光の国じゃない)」ってやつは見る

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 16:41:39

    各話が基本的にパラレル設定だし、色んな監督や脚本家の担当回があるからストーリーがバラエティに富んでて良いよねマックス

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:36:53

    イフの影に隠れがちだけど魔デウスもヤバすぎる
    脚本が未完全な状態だと絶対に勝てないとか反則にも程がある

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 19:40:34
  • 96二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 21:51:17

    実際フォームチェンジ無しでめちゃくちゃ強いよね

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:07:46

    そういやエックスのスラン星人どこでゼットン手に入れたんだろうな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています