キャラが戦ってその途中で降参するシーンってどんなのがある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:31:26

    戦う前に棄権とかはよく見るけど
    ある程度戦って途中で降参するのはスレ画くらいしか思い出せない

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:55:11

    アニメだけどバーンブレンバーンで乗ってるロボット壊れたんで降参しまーすってやって敵にキレられてた

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:00:32

    GS美神とかちょいちょい降参したり寝返ったりしようとしたりしてた印象だけどどうだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:01:29

    ジャンプ作品の看板だぞぅ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:01:57

    合ってるっちゃ合ってるし
    違うっちゃ違う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:02:20

    クリリンはマジュニアとの試合で、これ以上は戦えないから、降参してたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:06:52

    死んじまう

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:07:52

    多分一番情けない降参(なお通らん模様)

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:08:41

    ムキンクスも降参してたよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:10:30

    一人で同格2人+下の奴らの面倒見るのまでやったからもうええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:14:54

    ドラゴンボールってまあまあ降参してたんだな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:15:39

    ふざけるな!
    降参しなけりゃ死んでただろうが!?

    生きてればそのうち勝てるんだ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:46:00

    >>7

    降参って案外通らないものだな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:47:06

    >>13

    別に見逃す理由無いし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:49:58

    これも降参宣言だな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:50:22

    ケンガンアシュラのムテバvs若槻
    格闘家と傭兵の戦いへのスタンスの違いが表れてた

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:52:11

    白旗が通らなかったからドラゴンスレイヤーが生まれた

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:52:11

    NARUTOのシカマルも試合とはいえ降参してたな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:54:17

    >>12

    こいつって戦った描写あったっけ?

    キャラから考えたら即時降参な気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:59:13

    烈火の炎の小金井対ジョーカー戦も
    小金井の切り札を食らったジョーカーの降参で終わった
    降参しなくてもほぼ小金井の勝利状態だったけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:04:15

    バキの親子喧嘩も降参してたな
    勝ちを譲るの方が正しいかもだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:29:23

    降参とは少し違うかもだけどジャッキー・チュンは武舞台をわざと降りて天津飯に勝ちを譲った

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:47

    戦闘ではないけどキルアオでこれ以上やると怪我しそうなので降参しますってやったな
    勝負の結果関係なく態度悪かったの反省しますでごめんなさいしてたのよかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:52:21

    ウルトラマンレオのタイショー

    怪獣だが知性が有り人間の言葉も喋れる
    意気投合した地球人のガキ大将の少年に頼まれて休日の間に学校を破壊しようとするがレオに阻止され、MACに追い回されて泣きながら降参したため、レオによって故郷の星に送り返された

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:14:02

    バキは試合形式だからそれなりにありそう
    思いついたのはガイアVSシコルスキー

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:26:03

    トランクスのコレとか?
    あとこの前のセル第二形態時点で超ベジータにやられそうから完全体になるまでも降参?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:29:37

    アウラの最期は降参って言っていいのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:33:15

    >>27

    普通に操られてるだけだろそれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:35:02

    悟空はモナカの戦いを見たいからヒット相手に降参してたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:36:23

    暇Jr.相手のクリリンとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:09:07

    修羅の門の傭兵ヴェガリー
    九十九と対戦中に暗器を使ってノールールの枠の外の戦いにしようとしたら九十九に殺されそうになって降参
    受け入れられないところを、娘がいるんだ!と言って見逃してもらうが
    完全に試合が終わったところで嘘だとバラすクレバーな男

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:12:13

    冒険王ビィトのバロンとかか?
    一応まだ戦えたかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:12:48

    >>29

    本当にこいつ勝ちには拘らないんだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:46:59

    キルラキルにもいたな
    データキャラが負けそうになって
    データ取れたから即棄権

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:50:53

    >>34

    自分と相手に発明品を装備させて、その効果を余すことなくスポンサーにアピールしたから降参した

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:00:42

    勝負に勝つと人質に被害が出るので降参した
    勝者への報酬と人質の解放が即刻行われて戦闘自体は継続できることがほぼ確実だったからできたことでこの後も殴り合いは続くんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:18:24

    勝負の途中でギブアップ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています