- 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:19:26
- 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:25:00
虹色とか?人間に見える光の範囲ってだけなら
- 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:25:40
白い?光はすべての色を内包している(のでプリズムで虹が出来る)ので
見る方向とか距離とか間に挟まってるものによって見える色が違うとか言っておけばいいんじゃね? - 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:26:39
純科学的につまらない話をするなら周囲の光を収束して放射しないなら黒く見えるし、何らかの光を漏らしているならその色に見えるぞ。
- 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 15:27:47
その場に留まってる光ってのがまず定義出来ないからな…