- 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:04:41
- 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:10:36
- 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:11:02
タキオンは普段おとなしいけどご飯をねだる時だけやかましかったみたいなやつだっけ
あと前髪触られたくないのも実馬が額にツノがあったからみたいな - 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:11:32
まさか馬の名刺があるとは思わなかった
名刺を頂戴しました……ホッコータルマエさんから。
馬名は苫小牧市を象徴する樽前山からつけられ、馬主の矢部氏が同市の出身。
それもあり、先月、同馬は「とまこまい観光大使」に任命されました。
水揚げ日本一のホッキ貝が名産です。<a href="https://twitter.com/hashtag/keiba" target="_blank">#keiba</a> — 日刊ゲンダイ 競馬 (gendai_keiba) 2015年03月12日 - 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:12:46
いつかウマ娘タキオンも掃除機で吸ってほしいぜ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:13:50
海外はオペラオーいないから行きたくない
- 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:16:05
カレンの固有二つ名の閃光乙女
2012年の高松宮記念で実際に掲げられた横断幕が元ネタらしい - 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:17:43
かわいいカレンチャン
>カレンチャンは生まれた時から、触り放題、触られ放題のずっと変わらず可愛いままで育ちました。
カレンチャン引退式~関係者コメント|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEIカレンチャン引退式~関係者コメント|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp - 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:19:01
- 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:23:39
- 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:24:30
見るからにわかるものじゃなくてサラッと来ると気づきにくいよな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:24:58
逆にブライアンの肉好き設定がローレル出す前提のものだったのかもしれんな…
- 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:27:11
うまよんの牛丼ネタ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:28:14
- 15二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:28:34
- 16二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:28:45
デジタンの父の仕事の都合で本が手に入りやすい同人な設定
印刷系のお嬢さんでしたか - 17二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:29:21
ジャンポケのシナリオでクラシックの夏合宿で起こるエアメサイアのラップは同期の上がり馬エアエミネムを暗示しているとかかな
- 18二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:29:32
- 19二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:29:43
- 20二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:30:13
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:30:32
そっちもあったんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:30:56
- 23二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:31:56
カフェのグッドエンディングとポッケの同期全員に勝った時のイベント
あれ最初読んだ時は流してたけど産駒とか血統を意味してるって知ってへーってなった - 24二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:33:55
ライスとタイシンが時々絡むやつ
二人ともあの宝塚に出走していたって別のスレで知った - 25二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:34:14
- 26二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:35:43
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:35:55
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:36:19
- 29二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:37:42
- 30二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:38:14
- 31二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:38:29
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:38:33
- 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:08
- 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:40:37
ウマ娘やるまで競馬詳しくなかったから気づかないでいる元ネタたくさんあるんだろうな…
このスレに載ってるのも知らないことばかりで面白い - 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:41:32
- 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:41:35
カルストンライトオがファン感謝祭で野球とか初見時は単に速いだけだからと考えていたけど
もしかしてスプリンターズステークスのイチロー馬券かと今は思う - 37二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:41:35
ドリームジャーニーシナリオのステイゴールド目黒記念の時のドリームジャーニー発言「アネゴは負けませんよ」は
輪乗りの際に馬場を気にして弱音を吐いた山元厩務員に対して武豊が「勝ちますよ」と返したのがたぶん元ネタ。 - 38二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:43:19
ゴールドシチーの固有
何か元ネタあるんだろうなとは思ってたが1928→ミッキーマウスの誕生した年→ゴルシチがもし競走馬として大成しなかったらディズニーに引き取ってもらおうかと話されてた、は脱帽したわ - 39二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:43:38
- 40二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:44:54
カルストンライトオ絡みだとプロングホーンだな…
まさかこの掲示板でスズカの宿敵?としてネタにされてた動物を本気でライバル視するキャラが公式で現れるのは予想外だったし、それに元ネタ(チコちゃん)があるのも笑った
- 41二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:47:30
- 42二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:48:34
改めて見ると色んなエピソードがあるな
面白い - 43二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:48:49
ローレルがトレーナーと1年越しに契約した話は実馬と厩務員が入厩前に出会ってた話が元ネタなのか、それとも脚そ考案件なのか
- 44二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:49:46
- 45二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:50:18
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:51:18
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:53:21
- 48二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:54:55
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:57:02
手前から亡くなった順に並ぶうまよんEDの黄金世代
存命のグラスだけは口を閉じて微笑んでいるという対比も含んでいると聞いてすげーとなった - 50二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:57:11
- 51二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:58:10
- 52二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:59:29
- 53二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:01:01
あそこにキングが入ってなかったの、「シナリオ制作当時はキングヘイローがまだ存命だったから」という説は囁かれてたな
- 54二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:01:09
- 55二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:01:24
タルマエととまチョップは観光大使であることからの連想か?と思ったら、タルマエのオーナーがタルマエの嫁さんとして所有した馬が「トマチョップガール」で想像以上に直接的な関係だった。そして生まれた娘がトマチョップムスメだった。
トマチョップガール | 競走馬データ - netkeiba.comトマチョップガールの競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 56二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:04:41
だいぶ初期のネタだけどフクキタルの正月ボイスかなんかがマチカネ軍団の名前ばっかりだったやつ
当時競馬に詳しくなかったから、調べてビックリした - 57二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:05:45
- 58二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:06:06
ヴィブロスのキャラ。友道調教師の「ヴィブロスはギャルタイプ」って発言由来とはね
- 59二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:08:40
- 60二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:09:17
- 61二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:13:33
今回のイベントストーリーがドバイWC遠征と絡めたエピソードだったと後で知った
正直リッキーアキュート差し置いてフラッシュ3着目が実装されるのモヤモヤしたけどそういう意図があるなら…と納得した - 62二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:13:47
- 63二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:14:23
トランのトレーナーの退職匂わせ……
知ってしまったけどこれタブーなんだなって - 64二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:16:16
そのへんは単純に同年代ウマだから原作でもウマ娘でも絡んでるだけでは?
- 65二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:17:20
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:17:37
あぁ...源氏パイか......
- 67二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:18:16
- 68二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:19:56
- 69二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:24:13
- 70二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:27:05
- 71二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:29:44
ネタにされがちな†血に飢えた猟犬†だけど実馬は気が短くて結構な暴れん坊だったらしく意外と原作を意識したキャラ付けだったっぽい
- 72二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:36:00
コラボ版のよいとまけのバーコードがタルマエの川崎記念のタイム由来
— 2024年04月02日
- 73二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:37:48
- 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:44:50
- 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 22:55:11
ハヤヒデブライアンの実家が酒屋なのは史実の母パシフィカスの生産者が醸造所の取締役だったかららしい
「平和」酒店なのもパシフィカスの意味がそれだからっぽい - 76二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:18:39
- 77二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:24:24
- 78二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:25:54
あーなるほどそういう…ありがとう
- 79二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:31:37
- 80二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:33:28
- 81二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:34:01
感覚的に「ウマ娘特有のオリジナル設定」感ある設定に史実的に根拠があるとえっ!となるな
- 82二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:36:55
ダイワスカーレットやカレンチャンとかいう…
原作の要素をそのままウマ娘にぶち込んだ感のあるキャラ造形 - 83二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:37:04
死んだ順とかわざわざ公式がするかね…
- 84二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:38:01
タキオンシナリオの菊花賞でカフェが「5分後に出ます」って言ってるの、
アグネスタキオンの享年が2009年
マンハッタンカフェの享年が2015年
競馬用語で二週間空きは中一週と表記する事からこの2つを並べると中5年になる
まあこじつけではという気もするけど - 85二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:39:41
とはいえそれで一致してしまうのが複数あるのがね…
- 86二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:40:03
- 87二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:41:50
バブル期のスーパーカーならそれこそ跳ね「馬」のフェ.ラーリもあるのに、マルゼンさんの愛車がランボルギーニなのは馬主さんが牛の仲買人だったから(ランボルギーニは牛のエンブレム)って考察見た時は成る程と思った
- 88二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:42:22
ツインターボとダイイチルビーが元旦に準備運動した際の掛け声に「いちにさんしー」とあったが、この2人の母父の名前と掛け声の3の部分が文字通り掛けられていたようだ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:43:10
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:43:16
- 91二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:44:05
- 92二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:46:34
- 93二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:48:39
無知だったからタップダンスシチーがダンス踊ってるのは完全に名前由来だと思ってたけど、マジでチャカついてタップダンス踊ってたって知った時は目から鱗だった。
名が体を表しすぎでは....? - 94二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:50:15
ゴールドシチーは史実の戦績よりアイドルゲーとしてのキャラ立ちの強さで選ばれてそうなポジションの割に名前周りが結構凝ってる
1928年は4代父ネアルコの母にしてイタリア1000ギニー・2000ギニー勝者ノガラの誕生年でもあるのでオーセンティック1928は走りの才能と綺麗な見た目すべてひっくるめてこそオーセンティックな(本物の、の意味)自分だというシチー本人の主張に沿った称号
秋桜ダンツァトリーチェの方もダンツァトリーチェ=イタリア語で踊り子=母イタリアンシチーの要素、桜=4代母ヒロイチの父ヒロサクラ(天皇賞馬) でこちらも見た目が重視される踊り子に血統要素を合わせた奴 ついでに秋で桜と言えばちょうど同期に「菊の季節にサクラが満開」がいるという
- 95二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:51:05
「勝利の鼓動」がマジでオグリの心臓の鼓動の話だとは思わなかった
- 96二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:51:14
- 97二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:55:25
- 98二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:58:08
- 99二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:59:48
厩務員試験に通る前の修行時代に谷岡牧場で担当してたのがローレルで、合格後は他厩舎にいたけどローレルが怪我で休んでる間に担当厩務員が引退して他の厩務員にも怪我で見切られてたから、相手調教師の同意取って呼び戻されて担当になったんだっけ
- 100二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:07:55
- 101二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:08:54
- 102二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:09:46
(正確に言うと牛丼ではなく牛缶)
- 103二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:26:24
フラワーのお出かけイベで出てくるアニメのマジェスティックガールズはロボットアニメということでフラワーの父父マジェスティックプリンスと銀河機攻隊マジェスティックプリンスからの発想
ついでに宣伝のセリフのうちカタカナになってる部分(ミライ・セイリュウ・シシオウ・ライメイ)はそれぞれフラワー産駒の名前 - 104二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:26:55
- 105二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 01:08:39
なにか元ネタあるんだろうなとは思ったけど「そこから!?」となったのはネオユニの鼻セレブ
- 106二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 01:13:18
ものすごい勢いでスレが埋まっていく…
- 107二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 01:51:12
- 108二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 01:52:54
99世代のトライアスロンのやつはトプロという存在に焦点を当ててたからあの構図でも違和感ないんだよな
と言うか公式が言ってない限りは憶測でしかなくなるし - 109二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:35:41
映画のテイエム包囲網が史実でもされていたとは思わなかった
そもそもレース中の馬を協力させて包囲組むなんてできたのかという驚き - 110二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:40:13
リッキーを励ます為にファル子が作った歌
ファル子作のリッキーの歌、何か元ネタあるだろってググったら、リッキー不調時にDr.コパがゴリエのMickey聞かせたら元気になった話から来てるのか
<a href="https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=25763" target="_blank">news.netkeiba.com/?pid=column_vi…</a> — れらぽ (rerumpostalter) 2022年08月24日風水馬主“Dr.コパ”が最低人気でG1初制覇!(2)「コパノリッキーの今後の期待度は?」 | アサ芸プラスネットで読めるアサヒ芸能「アサ芸プラス」www.asagei.com - 111二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:36:28
- 112二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:45:18
このエピソードのためかキャラソンもゴリエのリッキーを踏襲してる感ある
若干Dr.リンのOPっぽさある
こっちはゴリエのリッキーだけど>>110のポストのファル子とリッキーのモーションは見るからに最初のサビの振り付けから引用されている
Hey Mickey! - Gorie with Jasmine & Joann - Miki Nadal - Intro de Miki Nadal en Se Lo Que Hicisteis -
- 113二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:46:50
まあでもリュージが周りから干されまくってて精神限界だったのと包囲したの全部社台だからあれは言われてもしゃーないわ
- 114二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:48:32
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:48:40
観客から怒号飛ぶレベルだったし、あれオペラオーが抜け出して勝ったから不問になってるけどあれで負けてたら絶対に禍根残してた
- 116二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:49:15
- 117二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:49:39
オペって本馬の実力は言わずもがななんだけど運命力強すぎじゃない?
他の馬から運吸い取ってないかってレベル - 118二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:49:57
- 119二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:52:26
- 120二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:58:10
夏休みだからか何かあからさまにデマを吹聴しようとしてるレスが現われだしたけどリュージは干されてないし2000年有馬は強すぎるオペラオーを誰もが警戒しながらのレースをした結果、異常過密の馬群が形成されただけで誰も包囲網の計画なんてしてない
あとこのレースに出た社台の馬は2頭だけだぞ
"きちんと調べればわかること"だし実在の陣営の方々と馬の名誉のためにこの話はお終いにしような - 121二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:59:37
競馬にたらればは禁物だがブライトが勝ってたら00年代のオペとドトウの蹂躙がさらに悲惨なことになってたからあそこでオペが勝ったのは結果的に良かったのかも…と考えたらウマ娘のオペラオーが運命を察するのってこういうところが元ネタなのかもね
- 122二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:00:24
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:01:37
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:03:13
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:03:46
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:04:36
今日のウマカテってやたら喧嘩っ早いというか人を攻撃せずにはいられない人間ばっかだな
- 127二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:04:44
史実ネタを教え合うスレでデマ流しを肯定するのはまずいですよ
- 128二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:06:13
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:06:57
なんでウマカテのスレはすぐにピリピリしてしまうん?
- 130二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:07:07
夏休み…
- 131二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:09:19
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:10:42
スレ主管理を頼む…って寝てるか今の時間
起きてる方がおかしいもんな、おやすみ - 133二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:14:06
ゴルシの焼きそばサポカは多分こういう意味なんじゃないかと思っている
・先祖代々受け継いだソースを誰も買ってくれない
→ニホンピロムーテーからゴルシまで約40年に渡って大物を輩出できてなかった星旗牝系
・ゴルシちゃんとクリソツなウマ娘観音の掛け軸
→須貝が厩舎開業時に父から受け継いだ馬頭観音の掛け軸にゴルシっぽい芦毛鼻ピンクの馬が偶然描かれている
・焼きそば
→阪神大賞典(2014,2015)で騎乗してた岩田父の騎乗フォームが焼きそば乗りと呼ばれていて、本人もそれをネタにしてイベントで焼きそば焼いてた
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=tarekomi_view&no=2822
- 134二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 06:13:01
ゴルシはもう何処までが史実で何処からがウマ娘になってからのギャグなのかが分からん。
まあ筋金入りの女好きとかウマ娘ではやれないネタも山ほど持ってますけども。 - 135二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 07:17:34
- 136二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 07:45:23
ハヤヒデを保健室に連れてくといきなりメガネが福島弁で喋りだす奴
元々ハヤヒデが想定より早く産まれそうになって母を北海道まで連れていけず急遽受け入れてくれる所を探したら福島の牧場が受け入れてくれたのが元ネタ - 137二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 07:58:00
あとキューティーブラウンが幼少時の毛色ですね
- 138二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:22:07
- 139二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:49:40
スイープのあんみつは知ってたけどこれも騎手要素なのか
- 140二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:50:29
マイナーネタかもしれないけど
スイープのあんみつネタはまさか拾ってくるとは思わなんだ - 141二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:53:22
トランセンドがかき氷ブルーハワイ好きなやつと、その後ワンダーアキュート出てくる所
母母がブルーハワイって名前なのよね - 142二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:54:37
ゴルシ関係、毎回東日本大震災に触れてない?
- 143二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:55:36
ラークデグロワールで「夢は夢のままだと微笑むでしょう」って歌割り宛てられてるのもやってんなあって思ったな
- 144二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:59:17
ポッケのグッドエンディングにダンツがいないのはJAMがそれぞれの産駒の話をしてるから(=産駒のいないダンツは出せない)って説は見たけどホントなのかな
- 145二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:06:14
調べればすぐわかるとはいえ
2期OPのユメヲカケルに元ネタ(テイオーの写真集)があること
まさに2期はテイオーが主人公って感じある - 146二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:09:30
かなりマイナーなネタも拾ってるせいか何から何まで元ネタありと疑われて
特に気にせずにやったのに「それそう拾うんだ…」って偶然一致してしまった話とかもありそうな気がする - 147二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:10:23
- 148二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:53:57
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:59:19
- 150二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:01:27
セイちゃんの策士要素が実馬由来だったこと
- 151二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:03:53
もしウマ娘でエフフォーリアが来たらまたポケモンネタお出しされるんやろうなぁ......(鞍上が大のポケカ好き)
- 152二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:05:40
タキオンとバクシンの絡み
どうやら実馬の墓が隣同士らしくて単なる問題児と委員長の関係じゃなかったんか……ってなった - 153二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:09:11
安心しろ、見た目も妙に小奇麗で胡散臭さに拍車をかけてるから
- 154二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:10:24
- 155二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:15:56
- 156二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:23:07
- 157二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:26:57
芸歴35年もあるから17才でも娘がいてもおかしくないだろ!!
- 158二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:28:42
- 159二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:32:20
当時のラジオか何かでキクコさんが出てる中で話題に上がってた赤ちゃんや子供が今声優デビューしてるあの子だと知ってダメージ受けてたオタクが結構いた気がする
- 160二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:34:42
ターボのぬいぐるみなんて競馬新聞に小さく乗ってた中舘のコメントから拾ってるっぽいしまだ誰も気付いてないネタもありそう
- 161二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:16:33
- 162二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:27:09
- 163二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:40:14
ブライトの人形の名前が産駒由来で
マキハタサイボーグとかいう割とイカつい名前だったこと - 164二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:42:17
じゃあ公式が「勘違いだよw」と言ったような印象を与えていることに関しては80が悪いってわけね
- 165二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:52:08
- 166二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:30
あの牛丼屋ネタに関しては、ただ>>18ネタをやりたくて牛丼屋の話を作る→店員役で一人キャラ欲しいとなったらバイトキャラのアイネスが選ばれるのは自然ではあるよなとは
- 167二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:57
偶然だとしても周囲にいる当時の競馬知ってる人間がなんで止めなかったのかマジで解らないくらいには有名かなぁ
- 168二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:00
仮にあの牛丼屋の話で店員がアイネス以外の場合だと「なんでアルバイトしまくってる設定のアイネスじゃなくてわざわざ別のキャラ使ったん」→「ああ……」ってなって悪目立ちする気はする
- 169二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:48
スレチかもしれんけど
ここまで元ネタがある話が多い中で
逆になんでこうなったかわからん話もあるよな
例:タマモクロス以外に関西弁キャラがいない - 170二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:33:05
- 171二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:37:28
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:41:25
- 173二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:56:04
アイネスの話はもういいだろ
なんでとかどうなんだとかここでする話じゃなさすぎる
スレ主このレスも含めて関連全部消してほしい - 174二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:57:14
🌸「焼肉焼いても家焼くな♪」
🌱「それは違うところだろ」
本社は府中にあるんだよな - 175二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:00:38
- 176二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:02:42
- 177二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:11:55
- 178二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:14:41
- 179二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:33:37
- 180二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:44:47
体感的に騎手ネタ、産駒ネタは当たり前にだいたいのウマ娘にあるから、あんま驚かないのよな
ドトウですら騎手ネタはある - 181二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:49:58
- 182二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:56:42
- 183二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:06:01
あれ、そういうネタの派生方法だったのか
- 184二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:06:11
- 185二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:09:33
- 186二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:26:38
- 187二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:30:42
- 188二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:41:27
- 189二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:27:25
あれに関しては「産駒にクラウザーサンがいたからではないか?」というDMC説もあるね
- 190二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:30:25
- 191二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:33:41
マーチャンあたりからこの辺の要素は大胆にやるようになったなと思う
- 192二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:36:19
正直part化して欲しいくらいに好きなスレ
勉強になるし面白いし - 193二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 09:14:50
- 194二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 16:02:00
京都弁キャラになるトーセンラー(史実での勝利レースが全部京都)に期待してる
- 195二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 16:31:19
ここぞとばかりにデマ流すのも多いけどね…
- 196二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 16:45:29
クラフトだけちょっと幼なげな感じな理由...
- 197二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:32:59
- 198二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:59:07
印象深いやつ挙げ忘れてた。
ダイヤがマックイーン尊敬してる設定。
キタサンとテイオー同様にオリ設定かと思ったら、マックイーンの調教師の池江父が里見オーナーのアドバイザーとしてダイヤの落札にも関わってたり、池江息子がダイヤとマックイーン重ねる発言したり、ダイヤを菊花賞に向けてステイヤー仕様に仕上げる際の理想のステイヤーのイメージがマックイーンとカフェだったりとこっちはしっかり元ネタがあった。 - 199二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:06:27
- 200二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:12:30
しかのこのこのここしたんたん