- 1二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:38:42
- 2二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:08
身を守る盾が主軸だからやん…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:20
利き手を盾にしないとモンスターの攻撃を受け止められないっていう設定っスね
小説だと左利きのハンターは右手に剣を持ってるんだ - 4二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:32
盾...大事だから右手で持つ
命が最優先なんや
確かこんな設定だった気がするのん - 5二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:35
生存に直結する盾を右手に持ってるとかそんなんだった気がするのん
- 6二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:38
ランスもガンランスもチャアクも左持ちやんけ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:39:40
なぜって盾は利き手に持つものだからやん
- 8二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:40:17
片手の盾=メイン武器
力いっぱい殴る為に利き手なんや - 9二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:41:37
利き手に盾持つか剣持つかは文化によって違うのんな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:41:51
なぜなら万が一にも"命"を失ってはならないからだ
何よりも"命"が大事なんだ
ぶっちゃけ依頼を達成できるかなんてどうでもいいんだ
"命"さえあればなぁ
さぁ腕に自信のある者は今すぐハンターズ・ギルドへ行け
モンスターを失神KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな 報酬を掴むんだ
"ハンター・ラッシュ"だ
二度目の演説編集 - 11二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:42:47
というか普通に持ち手返させて欲しい伝タフ
ワシメチャクチャ左利きやし - 12二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:44:47
紹介しようグラディエーターだ
剣闘士は戦いに勝ちたいから戦うんじゃない最後まで生き残るために戦うんだ - 13二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:45:22
この二度目の演説編集は…?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:37:12
はっきり言ってこんなチンケな盾で守れる範囲なんてたかがしてれるから両手に剣持って速くモンスター殺した方が逆に安全だーよ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:38:33
片手剣の盾なんてもん鈍器やんけ なに守っとんねん
- 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:40:09
あれクズ知らなかったのか
片手剣は武器を出したままアイテムが使えるんだ
その場合、武器を持ってる側では飲めないから盾側でアイテムを使うんだが、アイテムを飲むモーションは流用だから必然的に右手に盾を左手に剣をになるんだ - 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:40:59
- 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:41:35
盾は命を守るものだからという説には致命的な欠点がある
盾がない他の武器種は乙っても普通に生きてることや - 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:44:22
盾で体制を崩して剣で止めが正しい使い方と思われるが
- 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:47:28
ゼルダの伝説もしばらく左利きでしたしなんかゲーム作るうえで都合よかったりするんすかね
- 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:49:43
まあでも防御できる装備で防御できませんでしたはネタにしかならないから利き手で防御はわからなくもないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:52:26
虫棒が左持ちの理由を教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:52:38
右手に盾は利き手を守る為っスね
剣を振る側の腕は目立つ分狙われてやすいっスから、最悪飛ばされても利き手が残ってれば日常生活への支障が少なく済むっス - 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:53:45
でかい虫が右腕にくっついとるからバランスを取るためやん…