あにまんに蔓延る創作者粘着と嫌悪者の正体って何?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:24:04

    嫉妬ではなさそう
    潰すことで快感を得ている的な

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:25:56

    病人

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:29:00

    逆だぞ 自分がめちゃくちゃに反論されて潰されるのを構ってもらえたと思って快感を得てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:31:57

    単純に場を荒らして不快にさせるのが快感なんだろう
    ID表示もなんもない荒らしに有利な掲示板だからな
    慣れてる奴は面白くて仕方ないんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:33:10

    本気で頭の病気を疑わざるを得ないの怖すぎる
    タフカテ民がドン引きするって相当だぞアレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:35:53

    同じような荒らしをウマカテとソシャゲカテでも見た
    よく名前あげられる天竺鼠君の何千倍とヤバいのがあにまんに潜んでいる事実

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:44:05

    やべーよリアルタイムでこのスレの住人1人が一人事連投して角川叩きはじめてるし

    このレスは削除されていますの嘘書き込みまではじめた(文字が薄くないのはただそう書き込んだだけの嘘)

    作者や制作人がゴリ押ししてるけど人気が出ないキャラ|あにまん掲示板好きかい?bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:44:46

    まあ角川叩きってわけじゃないようだけど
    一人言連投な上に
    削除されています嘘書きはわけわからん

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:45:10

    夏休みだし土曜深夜だしで
    変なのが湧きやすい条件揃ってんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:57:20

    >>9

    オマケに管理人は22時頃から全く管理をしてないぞ

    数年間くらい管理してると思うんだけどここまで対策しないのは普通にいかんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:58:43

    匿名掲示板の管理人がしょっちゅう監視しているという
    都合のいい考えは捨てるんだ
    広域IP規制はよくやるけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:04:46

    >>11

    しかしねぇ…他の大規模掲示板は


    5ch→どんぐり(ユーザーがハンターとなって荒らしを排除するシステム)

    ふたば→DEL(通報が閾値に達するとIDが出て自演がバレる&専ブラ導入してればNGで弾ける)

    おーぷん→アク禁・!jien・バルサン・忍法帖(スレ主のみの権限だが悪質なユーザーをアク禁、自演の防止、普段書き込んでないユーザーを弾く)


    みたいなユーザーにある程度の権限を与えることで荒らし対策をしているのだから…

    荒らしが湧いたらレス消してね!通報したり問い合わせてくれたらもしかしたら消すかもしれないよ!っていうザル管理で管理放棄するのは流石に早計なのだから…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:29:02

    >>12

    ふたばは粘着飛行機ビュンビュンに目つけられたらID出続ける人間にされるぞ

    そしてそのようにIP変えまくる人間に対しては荒らし対策無意味で

    IP変えまくる荒しに目つけられた人間だけが不幸になる

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:30:19

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 03:30:20

    >>12

    嫌ならその通り対策してるよそいけって言われるだけっすよ

    ここ無料だし

    それにふたばの荒しって健在ですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:31:58

    >>12

    どんぐりはね荒らしが普通の住民を撃つよ笑

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:38:12

    専門板でスクリプトのレベルが成長してスクリプト健在でどんぐり撃たれた住民がレス出来ないの笑う
    しかも撃たれたらどんぐりのレベル0でスレ立てやレスするのにレベル必要なのに中々上がらないから荒らしとスクリプトだけになってたからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:41:05

    5ちゃんとふたばがら荒らしの対策してるとか草
    全然効果ないし5ちゃんに関しては対策始めるの遅すぎるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:44:16

    昔の語録使ってるから他の掲示板についての知識も古くて草

    あにまん擁護する気なんてないけど他の掲示板詳しくないのに知ったかで批判するのは良くないな

    やってる事は荒らしと大差ないぞ

    >>12

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:48:53

    あにまん儲湧いてね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:50:09

    >>19

    知識マウントか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:54:12

    知識が古いとは思わんが
    実態を知らない
    机上の空論で喜んでる人間だなあと思いました

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:55:59

    どの掲示板にもいるやつのむしろヌルくなったパターン
    嫌悪者の粘着っぷりは他の方が凄いしここは荒らすにもハードルが低いので

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:56:46

    >>19

    え?

    人を荒らし扱いとかお前も荒らしな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:57:47

    ハセ、カラみたいにやってから騒げよ
    それか塩谷とか

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:58:25

    正体か
    仕事うまく行ってない新卒くんとかじゃねーの
    平日昼間は出てこないけど夕方になると湧いてくるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:58:33

    現代の精神病だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:05

    しかしねぇ…で始まる奴は
    よく喋る!って偽マフティーに撃ってほしいんやろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:13

    >>28

    今のロボカテでも見掛けないから普段掲示板使わない人かもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:43:55

    ラーメンハゲのあの画像が見つからない…

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:45:18

    狂人の精神を理解しようとしてはいけない
    呑まれるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:46:00

    割とタフ語録みんな嫌いになりつつある
    ◇で始まる煽りとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:47:11

    >>32

    ◇この主語の大きさは…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:51:19

    人によるだろうけどとりあえず有名な荒らしだと
    「人が集まるコンテンツが許せない」って身バレする前にディスコードで発言してたな
    そいつが粘着してるのは二次創作人気がある作品のイラスト描いてる奴や
    マイナーゲームから人気上がっていったゲームのスレだった

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:53:55

    >>13

    IPを変えまくるに対処できる匿名掲示板は事実上存在しないんだな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:32:14

    本当にやばいやつが桃太とモルモットに罪擦りつけようとするムーブもたまに見かける

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:57:08

    タフカテで絵師粘着している荒らしがふたばでも粘着スレを立て始めてたけど
    毎回ID出されて絵師に対する暴言の自演バレして馬鹿にされてたから
    ふたばじゃスレを立てなくなった
    こんなんで対処できるんだから管理人も同じシステム導入するべきでは

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 03:30:44

    心底嫌いな絵師がやらかして大勢にボロクソ言われてる時の快感すごかったから気持ちはわからんでもないけど、開示請求しやすくなった現代でよくやるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 05:00:02

    >>29

    ミームすら古くて草

    なんでも知識マウントに感じるくらいおつむと感性が時代遅れなんやな

  • 40比企谷八幡24/08/05(月) 07:31:49

    それで一生稼げるわけないし、趣味程度ならまぁいいと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 07:39:29

    嫌がらせが趣味って人生終わってんな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 07:41:33

    人間大なり小なり他人に危害加えてるし気にするだけ無駄とは思うな
    法に触れてるなら対応したらいいだけだしそうではないならそいつに割く時間が勿体ないじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 07:50:04

    その理屈は意図せず攻撃をしてしまったされてしまった際に持ち出す理屈であって
    法に反するギリギリを攻めるかのように意図的に振る舞うやつには意味ないよ
    法に触れなければ何やっても良いわけじゃないんだからさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています