"俺"は"もうプルスウルトラをしているぞ"!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:41:02

    嘘つけっ
    追い詰められてたら露骨に狼狽えてたヤンケ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:42:17

    すみません、もうプルスウルトラしてたからそれ以上にウルトラできなかったんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:42:41

    もうすでにプルスウルトラ切ってるから追い詰められた時にどうしようも無くなったのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:48:11

    うわああああ😨🟨💥💥💥💥💥💥(ダークマイト書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:51:58

    これが象徴の失態ァ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:53:19

    象徴の錬金術師やん、元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:53:52

    プルスウルトラを先出ししてるんだから負けるに決まってるじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:54:54

    負けるなダークマイト…
    俺はダークマイトの勝つ姿に憧れたんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 08:54:55

    >>2

    >>3

    >>7

    あれれ?さらに向こうに行くんじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:03:05

    >>9

    お嬢様の暴走でさらにプルスウルトラしたからマイ・ペンライ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:11

    オールマイトは強かったから象徴になれたと思い込んで強いだけのバカでしかない自分の器の小ささから目を逸らしてた馬鹿なんだ
    精神的にプルスウルトラとか出来ないと思った方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:06:52

    マイト・フェイスが剥がれた瞬間に半ば鋼だったメンタルがグズグズになるんだから話になんねーよ
    マッスルフォームが解けても折れなかった本物マイトを見習うべきだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:07:51

    >>12

    仮面はですねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:08:57

    >>12

    オールマイトがですねえ、理想のために力を必要としたんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:26

    こいつがプルトラしたら誰も勝てないから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:09:27

    >>12

    文字通りメッキが剥がれるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:14:41

    もしかして錬金の質がメンタルに依存する個性なんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:21:28

    >>9

    すみません、さらに向こうに行かれたら勝てないんですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:24:35

    プルスウルトラ=オールマイトの肉襦袢
    矮小な自分を隠して憧れの力に縋るつまらない男なんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:52:41

    ダークマイト=神
    象徴を継ぐ者は無限にプルスウルトラできるんや

    バルド・ゴリーニ…糞
    こんなんじゃプルスウルトラできないんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:58:24

    父親を殺した時点でバルド・ゴリーニは旧態にしがみつく矮小なバカでしかなくなったからね!
    あっこいつダークマイトじゃなくてボスって言った……マジ殺す

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:02:48

    心が弱ぇ奴なのか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:05:04

    もしかして「自分=オールマイト(ダークマイト)」というプラシーボ効果が強さの秘訣だったんじゃないですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています