ガープ……すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:51:02

    どう考えても天才なのになんかバグみたいな鍛練方法を考案してバグみたいな弟子を二人も育成したし……

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:52:09

    軍艦バックしてる割には青雉殴ってないのいいんスか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:53:30

    でも覇気だけが全てを凌駕するんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:53:56

    (現在の本人のコメント)

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:54:22

    >>3

    おまえフィジカルマンやんけシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:55:33

    >>4

    迷走中のクザン仕留められないあたりは衰えてはいそうだよね、衰えてはね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:10

    >>4

    うむ……

    実際白ひげに比べたら紙耐久なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:18

    >>3

    基礎スペック鍛えたら自ずと覇気も強くなるヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:26

    >>4

    うむ…

    ぶっちゃけ四皇級と比べたら見劣りするんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:56:54

    頂上決戦どんだけ手抜いてたんだよえーっ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:57:45

    >>9

    相手が元大将と四皇最高幹部たちだったんだ

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:57:51

    >>10

    おいおいガープ自身が『迷ってる奴は弱い』と言ってたでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:58:23

    >>10

    なんでって…処刑されそうなのエースやったからやん

    ガープ本気なら間違いなく白髭負けてた伝タフ

    白髭1人で抑えられそうなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:59:46

    >>13 ほぼ能力しか使ってない白ヒゲに悲哀を感じますね...というかあと1年後とかだったら頂上戦争とか関係なく死んでそうなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:00:05

    >>10

    昔読んだ時は頂上戦争の時にルフィに殴り飛ばされたの見て他の中将があそこまで慌てる意味が分からなかったけど今なら納得するんだよね

    3億の首で孫とはいえあの英雄ガープがルーキーに殴り飛ばされるなんて…驚愕的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:00:33

    >>13

    本気になればサカズキすら殺せるんだよね

    それを考えると白ひげくらい余裕で抑え込めると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:04:21

    >>15

    貴様も人の親だ(センゴク書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 10:05:59

    >>15

    うーん迷えば遥か格下のちんカスにも負けるから仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:49:53

    アニメのガープの攻撃が完全にホロブレスクラスのマップ兵器で笑ったんだよね
    流石に連発はできないにせよこのレベルの攻撃をやるだけでミホーク以外の七武海は荼毘に付すと思われるが……

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:07

    >>18

    この時のルフィに一本取られるなんて

    やっぱり悲しいスね人の親になった者は…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています