- 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:32:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:35:03
1話から続けてみても面白いし適当な回をつまみ食い視聴しても面白い
みんな可愛い - 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 11:55:17
動物が好きな人が楽しんでる
- 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:14:17
すんごい手堅く作ってるなーって感じ
バトルシーンないせいかいつもより女性的なシリーズだなとも思う - 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:29:32
- 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:38:53
- 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:49:16
動物テーマで敵も動物で害獣駆除じゃなくて野生動物の保護を模したのがなんか上手いことはまってる
- 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:54:25
追加プリキュアが普通に蹴る殴るした時はアカンで…って思う位には当てはまってると思う
- 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:54:53
プリキュアだから最低保証ラインは高いんだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:56:57
ぶっちゃけお話は面白くはないかな
キャラ可愛いだけで見てるしプリキュアなんてそれで充分だと思ってる - 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:57:18
しいて言えばごく一部の成人男性が
殴る蹴るのバトルがほぼない事に対して迫力がどうのぎゃーぎゃー言ってるが
成人男性の感想は無視していいって既にプリアラの時に証明されてるし
わんだふるも売り上げ好調みたいだからそれを補強してる - 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:57:19
例え面白かろうとそれはそれで昔飼ってた犬を思い出しそうだから見てない
クレしんの方のコラボ回は見た - 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:00:30
スレが立ってるって言っても伸びてるのは悟いろor猫屋敷のスレだからなあ
自分は気楽に見てるけど人に薦めたくなるほど面白いかと言われるとうーん - 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:02:11
つまらなくはないけどプリキュアだから見てるってところは否めない
- 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:04
大人になっても見る層って可愛いものが好きだからプリキュア見るわけじゃん?
今作は動物がメインモチーフだから可愛い動物も常に映るわけじゃん?
つまり可愛いの供給量に応じてスレが立ちまくっている - 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:08
いつも途中で見るのやめてしまうけどわんぷりはまだ追えてる
- 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:18
- 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:36
言ってることがよく分からないけど欲求って作品に熱意込めるとかそういうの?
- 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:09:52
いやいろはと悟にしてもまゆとユキにしても欲求に忠実過ぎない?
- 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:12:06
「友達をたくさん作ろう」「友達と一緒に遊ぼう」というテーマに対してはめちゃくちゃ真摯
ただ普遍的ではあるからオタク的に目新しさはないかも - 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:44
一種のデリケートなテーマを扱ってるから保守的にならざる負えない部分はあるしな
専門家の人付けたりなるべく見当違いのことを描かないようにしつつプリキュアとしての嘘を出そうとしてるよね - 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:14:50
去年人結構増えたからかな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:40
テーマの扱いや向き合い方はここ数年でもトップでうまい方だと思う
日常回といえばそれまでだけど暑くてヤバいとかドッグラン回みたいな話とテーマを繋げた話作りがしっかりしてる - 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:28
観てると何故かわからんけどニコニコできるんだ
ペット組は可愛いし飼い主組は青春してるし、
バトルで動物が救われて終わるのも心が晴れやかになるのも良い - 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:32:24
- 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:39:51
しいて言うならいろはが今ちょっとキャラ薄くなってるのはある
キャラ被りってほどじゃないけど、動物好き動物知識披露の面だと悟が居て、「仲良くなろう友達になろう」って言うフレンドリーな態度だとこむぎが居て…っていう風により印象深い活躍されて個性潰されてる
今のいろはは「いろは」っていうより「こむぎの飼い主」であり「悟くんの想い人」なんだよな
まあ猫組販促過ぎたらバランスとってくれるだろうけど - 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:19
まぁ成田さんは後半でメイン主人公に重いのぶち込んでくるからそこら辺は大丈夫だと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:36
通年だから、後から見たら後半に活躍来るから前半中盤は抑え気味だったんだなってわかるって事も良くあるからな
特に夏は追加戦士販促と近畿地方が甲子園中継で放送中止があるんで
話があんまり進められないのはもう定番になってるし - 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:48:44
オープニングで毎回泣く作品
- 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:05
そういやオリンピックで休止になると思ったがそんなことはなかった
今年も大体50話構成かな? - 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:52:58
オリンピックは東京開催だったからね……
- 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:05:37
わんぷりが戦わないプリキュアを目指している間、裏番組のシンカリオンCWでは古武術女子キャラがもろに“肉弾戦”するという
とかシンカリオンageてる連中もいるけど、玩具の売り上げは好調らしいからね
秋の新商品が楽しみだよ - 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:12:15
メインターゲット層にウケてるんだからいい歳したオタクがごちゃごちゃ言ってもしょうがなくね?
- 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:14:56
- 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:23:10
今まではプリキュアって全部通して見れたことなかったけどわんぷりは今のところずっと見てる
可愛いしバトルしないのが逆に好き - 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:50:05
初代から見てるけどリアタイでやめずに見てるのわんぷりだけかも
- 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:07:03
手堅く作ってるっていうか、積み上げたノウハウを爆発させてる感じ
かと思えばかなり冒険もしてるよ
戦闘で相手を殴らず助ける、全員盾キュア(リリアンは盾なのかなあれは)、全体変身キメポーズがなくコンビで分かれてる、変身アイテムが鳴り物でなく実用性のある化粧道具 - 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:20:34
バトルや敵幹部といった従来のお約束がなくなった反面、メインキャラの描写や掘り下げが増えたしストーリーもやや無難ながらテーマに沿った感じになってるのは魅力だと思う
個人的にはアニポケにおけるサンムーン編の印象に近いかも - 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:25:27
スタッフ全員子持ちで子供に見せたいアニメを体現してる感じ
いつものプリキュアよりつくり手側の精神年齢高い氣がする - 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:52:55
動物と暮らしたことあるか無いかで見方変わると思う
今ちょっとずつ見返してるところなんだけど置いていかれるこむぎのシーンが辛くて1話だけ見れなかった
ユキが寒かった事を自覚した独白も泣きそうになる - 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:33:29
- 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:08:44
今回敵幹部が居ない分、ゲストキャラを巻き込んでプリキュア達と主張バトルをして…みたいなのが無いからアッサリしていると言われるんだろうか
個人的にはメインキャラ同士の関係性の変化に主軸が置かれてて結構好きだ
あと生き物好きなのでちびっこが生態を知れるきっかけになってくれたら嬉しい - 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:13:03
敵組織が全然姿現さなくても話は進められてるよね
- 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:35:36
- 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:39:54
シンカリオン言ってるやつプリキュじゃねえか
- 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:42:26
なんだプリキュかよ無視よ無視
デパプリに男出てるのにグチグチいって始まる前にひろプリ過激派名乗ったらキュアウィングの存在が判明して過激派を速攻で取り下げたクソ雑魚ムーブやったやつよ - 48二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:56:58
邪なのはわかっているが女児向け作品の男女カプ大好きなので悟いろが強いだけで余裕で見てる
主人公のこむぎがずっと可愛いし - 49二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:51:04
贔屓目入るけどめちゃくちゃ面白いよ
悟くんとか始め同級生までキャラが立ってる
お話で言うと動物テーマってのがシンプルなだけあって「動物好き!」「動物助けたい!」で目的とやりたいことが一致しててプリキュアの応援しやすいし
助けられて良かったーで毎週視聴後感が良いので日曜朝から良い気分になれるんだ - 50二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:04:48
戦闘に関してはミッションがある分他シリーズより展開は多彩だと思う。初代とかマーブルスクリューぶっぱが安定みたいな所あったし
- 51二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:22:27
毎回のガルガル戦で入る悟くんの動物解説がすき
大人でも「そうなんだ!」となって面白いし、それでいて物知りな悟くんの好感度も上がってしまう - 52二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:55:09
- 53二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:01:58
- 54二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:05:44
動物飼った経験ないからそこまでのめり込むことはできないけど手堅く丁寧につくってるなと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:41:32
人間の言葉喋るとか石化とか個性的な相手が毎週戦うから、個人的に一番好きな作品。