ミヤコ「ぴょんこが大きくなってしまいました…」

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:48:50

    実はただの兎ではなくどんどん大きくなったぴょんこ

    今は全長dice1d5=2 (2) m

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:50:16

    そろそろ人化するぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:50:57

    デッカ…これもう海外のあのデカいウサギでしょ…(名前忘れた)

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:51:12

    世界一大きいうさぎのフレミッシュジョイアントも70センチなのに…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:52:18

    世界最大の兎でもこのサイズ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:53:38

    >>5

    そうそうこの子だよこの子!

    名前とか忘れてたから助かる

    …2メートルは無さそうだなこの子

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:53:57

    最終的に巨大化しまくって某葛飾署みたいになろうぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:58:44

    ミヤコ「相変わらず気性はおとなしいですが公園の草が食べ尽くされそうです」


    ミヤコ「モエはもっと大きくなるならいつか背中に乗りたいと言っていました」


    それから半年後の成長

    2m+dice1d5=1 (1) m

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:00:50

    3mの兎……

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:01:45

    ちょっと乗るには大きさが足りないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:02:32

    >>10

    高さが3Mなら?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:04:20
  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:29
  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:06:24

    >>12

    ノソノソ(上体を起こす)

    ノソノソ(ゆっくり軸合わせ)

    ビシューッ!(ノーモーションで高速体当たり)

    うーんこれはお前を殺す兎、略しておまうさですわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:06:56

    近隣の植物を食べ尽くして害獣として駆除されそうなぴょんこを庇うミヤコの話で一本作れるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:18

    >>12

    ぴょんこはウクルススの幼体だったのか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:45

    繁殖したら大変だけど山海経に連れてけば解決しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:54

    >>12

    あわわ、お前はドスピョンコ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:35

    >>13

    待て、今更気付いた

    この漫画とミヤコのウサギの名前が同じ「ぴょんこ」なの奇跡だろ……

    (※正確にはミヤコの方がぴょんこ、漫画の方はピョン子)

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:44

    嫌だよ氷や雪玉かっ飛ばしながらスライド突進してくるぴょんこ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:51

    害をなさないならへーきへーき

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:09:46

    >>17

    デカくはならないが増殖したり共食いしたりする兎じゃなくて良かったというか

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:11:46

    実際食費が大変そうだよね
    毎日どこかに草食わせに散歩させるか

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:27:10

    ライガーみたいな雑種か? いやそれにしては成長速度……

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:08

    >>24

    おそらく尋常な生命ではないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:26

    ミヤコ「あれから更に半年が過ぎました。ぴょんこの巨大化はどうやら落ち着いたようですが、最近額から角のようなものが生え始めました…これは一体…」

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:49

    >>26

    一角うさぎ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:56

    アルミラージ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:55:56

    獣系生徒に恐怖デバフ付与出来るウサギか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:12:22

    >>26

    大兎の親戚かなにかで?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:24:03

    ヤギみたいに草刈りのアルバイトとして使えそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:26:59

    >>31

    それだ!

    食料問題も軽減出来て収入も得られる!

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:35:06

    >>31

    草刈りどころか周辺一帯の植物が食い尽くされかねないと思うのですがそれは

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:37:24

    >>31

    そんなデカくなったウサギどうやって運ぶんだよ……そもそも動ける脚力あるん?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:48:15

    >>34

    上にもあるけどそもそもこれウサギじゃないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:04:57

    大丈夫?そのうち後ろ足から鋭利な突起物が生えてこない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:33:43

    >>36

    ダンジョン飯のやべー兎じゃねーか!


    まあ、それはともかく体格がデカすぎるから普通のキックでも充分威力はありそうだが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています