電子書籍の欠点

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:54:53

    見開きを想定すると画面が小さい
    複数冊同時に開くことが通常できない タブレット端末を2つとかマジ勘弁
    数十冊数百冊と比べれば遥かに軽いが1、2冊と比べれば重くて嵩張る
    アプリに色々と左右される 特にKindleは「Kindleにしか供給してない」という本が少なからずあるのに仕様が気に入らない

    あと何だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:56:16

    ページめくりが遅い
    感覚的にこの辺りだろ…で開けない

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:56:30

    >数十冊数百冊と比べれば遥かに軽いが1、2冊と比べれば重くて嵩張る


    これは流石に難癖では

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:56:57

    紙の本じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:57:35

    NFT特典付くって言うんで10年以上ぶりに紙の書籍買ったけど久しぶりだからか本が手元にある満足感すごかった
    電子書籍には無い感覚があるにはある

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:39

    おま環なのかもしれないけど
    「あれっここそうなってたっけ」って思って2ページぐらい戻って納得したあと読んでたところに戻るとローディングがかかる事

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:44

    >>4

    >>5

    内容じゃなくて本という物体そのものが好きって感覚を持つ人は多いだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 12:59:54

    iPad Airって普通にジャンプコミックス2ページ分より大きめだから画面の大きさは十分やろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:00:33

    >>8

    専用の電子書籍リーダーのことを言いたいのでは

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:00:38

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:01:05

    ちょっと読むかってアクセスしたときロードに時間かかると
    あっもういいですってなる

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:01:48

    >>8

    そのへんの週刊系のコミックスはそもそも紙サイズが小さすぎるんだよな、A5サイズにしてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:02:03

    kindleアプリから書籍購入できなくなって使わなくなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:02:30

    書籍ならこの辺にあったはず…っていう感覚でざっと該当華宵庵に当たりをつけて探せるんだけど
    一覧表示みたいな感じにしてスライドしていかないといけないのがストレス
    あと、数ページ前と今のページの見比べ、みたいなのは紙ならパタパタできるけどそれ増しにくいところかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:16

    >>13

    AmazonのKindleから購入できるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:22

    >>14

    自レス

    該当箇所、です…

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:34

    10か13inのEインクタブレット(Boox)ほしいけどなかなか5~10万近くは出せない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:03:44
  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:04:26

    力入れてる電子書籍はカバー裏とか折り返しの部分まできちんと入れてくれてるけど、雑なところはホント雑だよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:12

    >>13

    Google Play版のKindleはダメだ


    Amazon app store版のKindleをダウンロードしなさい、悩みは解決される

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:26

    ブルーライトで目が疲れる

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:05:43

    特定ページが見たいと思いたったとき開くのが面倒なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:06:38

    正直紙の本が総合的に優ることはないと思う

    まあ紙の本買うんだけどね
    現物を持ってる事実が好きだから

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:07:56

    >>18

    amazon真理省説やめろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:44

    複数冊同時に開くってなに?
    電子じゃなかったら紙の本が複数になるだけやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:08:57

    積み本がドカドカ増えて行く。

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:09:24

    紙より配信開始日が遅い時がある

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:09:37

    見開きを想定すると画面が小さい →電子書籍ではなく端末の欠点。ipadとかだと問題ない
    複数冊同時に開くことが通常できない タブレット端末を2つとかマジ勘弁 → 複数冊同時に開かないといけない状態ってどれくらいあるんだ
    数十冊数百冊と比べれば遥かに軽いが1、2冊と比べれば重くて嵩張る → もはや難癖

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:11:23

    正直むしろ逆に紙の本がめんどくさくて読めなくなった
    文字の大きさも変えられないし、紙面の質も電子端末のほうが綺麗だし、目次から直接飛ぶのもできないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:12:06

    電子書籍ではないけど電子ならではの欠点、としてもう令和の時点で既に復刻不可能みたいな作品が溢れてる事だと思う。
    本になってたら希少ではあるけど残ってる事はあるわけだ、でも電子だと魚拓すら消えて本当に完全消滅してるものが結構ある。
    例えばなろうだと作者退会等で2度と読めなくなった作品群とかね。

    ちなみにこの画像の作品はなろうで昔年間一桁順位だったし知ってる人は知ってるだろうけど現状読む手段を持ってる人は極小数だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:12:06

    >>18

    よりによって1984かよ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:12:53

    電子は脚注にタップ一つで飛べるのが便利でな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:36

    好きな物は紙、情報摂取だけできりゃいいものは電子がストレスなく読めて良い
    マジでどちらも一長一短だから統一は無理だ
    使い分けたい
    というかお金が許せば同じ本を紙と電子両方持ちたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:47

    電子媒体だと文字が読みづらい

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:55

    アプリ会社が潰れたらデータも潰れる

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:13:59

    >>25

    電子は端末複数持ってるとは限らんからだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:14:13

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:14:15

    >>28

    端末に画面サイズが左右されるのは一応欠点か?

    複数冊同時に開きたいっていうときはあにまんで作品語りたいときとかに結構ある

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:15:18

    Fireタブレットを買ったけど読みづらいのでiPadで読むことにしたけどやっぱりしっくりこなくて
    個人的には結局紙で読むのが一番だと思った

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:16:33

    >>33

    欲言うと紙で買ったら電子版もつけて欲しい

    参考書とかだとあったりするけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:16:40

    暗い所でも見れるから、例えば夜寝れない時にパッとスマホを開いて読むことが出来る
    凄いメリットだけど健康が蝕まれてるような気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:16:50

    日常端末に締める容量が増えてくのは明確に弱点かな
    家が占有されてく実本のほうが邪魔にはなるんだけど日常生活で使う上に他アプリとかと競合するから端末容量喰うのは意外と馬鹿にならん欠点ではある

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:17:19

    複数冊同時には無理って大体そんな状況の時は机に向かってるだろ?
    机にはパソコンがあるからそっちで何冊も開くが

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:17:36

    >>41

    スレタイ読めてないから一回ちゃんと寝た方がいいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:19:01

    本を複数開くときって調べ物とかか?
    そういうときってそもそも物理で限界あるし電子の方がパッと閉じてパッと開けるからメリットの方が大きいと思うが

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:19:11

    >>43

    無い人もいてだな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:20:39

    >>44

    このメリットは「悪魔のメリット」で、健康的には「暗いところでも読めてしまう」ことがデメリット

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:21:08

    電子書籍用のタブレットとスマホで2冊分は誰でも確保できる

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:21:59

    確保してればね

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:22:16

    >>36

    タブレット端末が前提の話だろこれ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:23:53

    kindleって1つの端末で複数本開く方法あんの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:23:59

    >>42

    読み終わったら消して読みたい時に再ダウンロードすればいいだけでは…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:07

    >>48

    とりあえず電子書籍の欠点も言ってくれよ


    電池が無いと読めない

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:24:54

    >>52

    紙の本だとそんなことしなくていい

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:25:55

    画集やイラスト集だけは紙の本を買ってる
    それ以外は全て電子版かな

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:25:57

    >>51

    PCなら仮想端末使えばできるかもしれない

    やったことないけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:38

    >>54

    紙の本だとそんなことしなくていいって

    紙の本は読み終わったら手元から本棚に移動して戻さなきゃいけないだろう?

    ダウンロードの方がずっと早くしかも家や出先関係無くどこでもできる

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:40

    >>56

    そこまでしないとならなあ……

    半分くらい複数端末運用だ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:29:18

    目が痛い
    比べ読みする時不便、例え2端末以上あっても
    本を変えても結局同じ端末いじってるからたまにすごい虚無感に襲われる
    読み進めてる感覚がない
    プラットフォームが独占されやすい

    電子書籍は活用してる方だと思うけど、使えば使うほど物理的な感覚って大事なんだなってなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:29:28

    六法全書にダメージ補正が乗らない

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:29:59

    メリットデメリットの話であって優劣の話をすると地獄だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:30:42

    >>54

    紙の本だとそもそも運べる容量が手や鞄になる上に

    大量にあったら本棚から取るのも戻すのも手間だと思うが

    電子なら検索ワード入れれば千冊あっても一瞬だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:23

    >>60

    ダメージ補正大事だよな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:32:10

     一度電子書籍でイラストの描き方が記載されている本を見たことある。
     でもタブレット端末でイラスト描いてるからタブレット端末で見ようとするとイラストを描く画面が圧迫される。じゃあスマホで……ってしてもスマホからだとイラストと文字小っちゃくて見れないし拡大したら文章が切れて…ってなった。
     だから紙のほうが楽……ってなったわ。

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:34:09

    勉強のために使って、ページをあちこち移動する時も紙の書籍かな
    例えばC言語の勉強の時に、他のページで習った事項が必要な時に頻繁にページを戻ったり進めたりするから紙がありがたい

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:35:16

    充電切れると読めない
    切れないまでも、残り少なくなると本の内容から集中がそがれてしまうのが嫌

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:35:18

    ページを拡大しようとすると勝手に次のページに飛ばされる
    まだ読んでんだからやめろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:35:44

    結局のとこ読む本の種類による
    単に文字情報得るだけなら電子で足りるけどマンガみたいにビジュアルも求められるとまだ紙の方が上

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:36:19

    物によっては口絵と挿絵が省略されてるのがある
    ペリーローダン、グインサーガ、お前らのことだぞ
    巻数多くて紙で持ってらんないから電子にしちゃうけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:36:51

    >>57

    >>62

    自分的に「再度ダウンロード」よりも「手で探す」方が楽なんだよ

    個人差なんだ、ごめんな

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:37:04

    地味に「持ちにくくて指や手が疲れる」は大きなデメリット
    ハードカバーはおいといて文庫や新書だと色んな持ち方が出来るから手指の一部に負荷が集中しないけど
    スマホやタブレットは画面見ながら持てるフォームが限定的なので特定の部位が疲れる

    休日にまる一日読書するみたいな事をすると如実にダメージがくる

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:37:08

    語句検索なら確実と言われてもどうも合わない
    アタリを付けてのページめくりに軍配が上がるけど慣れの問題かな・・・

    逆にひたすら読み進める小説なら電子でも困ったことはない

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:37:41

    >>68

    個人的にipad pro使ってると漫画も電子書籍のほうが上だと感じる

    漫画より紙面大きいし発色も綺麗だし

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:38:46

    >>1>>3

    いやいやスマホならともかく電子書籍用の端末を持ち歩くと重くて嵩張るからスレ主の言う事もわかるよ

    1冊持ち出して通勤電車で読むなら文庫本の方が小さく軽い

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:39:37

    >>73

    iPad ProでAKIRAとかナウシカみたいな大判サイズだと見開きの時に画面の広さ足りなくね?

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:40:02

    >>74

    Kindle「せやろか」

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:40:42

    「あの内容どこに書いてあったっけかなー」って探すのが面倒

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:40:46

    電子だと金カムの辺見ちゃんのアレみたいな透かせて意味を持たせるやつができない
    あとサカデイの篁さんがどこで腕を切るかを断ち切りで察せない

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:41:39

    >>75

    そもそも大判サイズはほぼ読まないけど、たまに読む設定資料集とか画集でも特に足りないと思ったことはないな

    それより発色が綺麗なのがうれしい

    特にカラー

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:41:59

    >>77

    パラパラめくりながら探せないのはデメリットだよな

    検索する語句を覚えてるならともかくうろ覚えだととても面倒

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:42:17

    >>14

    検索機能があることを教えておく

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:42:59

    >>74

    文庫本に相当するのはスマホの方で電子書籍用の端末やタブレットはジャンプとかの雑誌やハードカバーの単行本に相当するんじゃないかと思うんだ

    いや複数同時に開けないデメリットは解消して欲しいというかそういう機能欲しいとは思うけども

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:44:11

    >>79

    電子書籍の欠点がどこだと思ってるのかも知りたい


    カバー裏の醍醐味が無い

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:44:29

    持ち運ぶならKindleだな
    カバンに適当にぶち込んでもヨレヨレにならない

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:45:18

    >>81

    明確な単語じゃなくて特定の展開を探したい時は検索難しいじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:45:58

    >>83

    正直ほとんどないと思ってるんだけど、唯一あるのは所有できないこと

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:46:08

    だからと言って紙の本に欠点ないかと言われたらそう言うわけでもないから今後も使い分けていく

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:47:17

    >>65

    専門書こそPCで読むな

    画面を四分割してkindle、メモアプリ、辞書アプリ、ブラウザを同時に開くとめっちゃ便利

    気になる箇所はメモかスクショ

    スクショやメモを整理するのもPCが楽

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:04

    作者がやらかしても物理的に本があれば消えないってのはデカい

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:49:51

    >>88

    デカいやつ使ってんだな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:50:23

    欠点というか改善して欲しいこととしてはもうちょっと落書きしやすくなって欲しい
    推理小説の登場人物欄に丸つけてこいつが犯人!って書き込みたい

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:52:45

    個人的に小説だとかなりデメリット感じる
    レイアウト補正のせいかスマホからだとなに読んでも児童書読んでる気分になる

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:54:01

    >>89

    電子書籍もすでに買ったやつは消えないはずだよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:54:57

    >>93

    アクタージュで消えた消えた言われてたけど今はもう違うのかね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:54:58

    >>91

    それは紙だろうが電子だろうが少数派の意見な気がする

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:55:55

    所有欲を満たせない、ってわりと重要

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:56:17

    >>94

    購入してれば再ダウンロードはできる

    新規は不可

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:56:24

    >>94

    アクタージュは配信停止では?

    購入済みの閲覧ができなくなるんじゃなくて

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:56:54

    初版の醍醐味が無い、誤字修正とかでキャッキャできない

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:57:11

    そもそもアクタージュは紙の本屋からも消えたので…

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:58:04

    >>97

    >>98

    マジか、買ったやつも読めなくなったんだと思ってめちゃくちゃ怖かった

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:02:45

    >>81

    例えば「桃太郎が鬼退治をしてるシーン読み返したいな」と思った時に「鬼退治」って言葉では検索できないんだ

    該当シーンには「桃太郎は刀を抜いて構えました。右手からは赤鬼が、左手からは青鬼が襲ってきます。が、桃太郎は一気に大きく薙ぎ払い、二匹の鬼をまとめて切り捨ててしまいました」

    と、読みたい部分には検索キーワードは入ってない

    入ってないのに「この言葉で出てくるはず!」って探しまくる徒労が紙の本の比じゃない

    言っとくが、小説以外の本でも同じだぞ

    むしろ「あの専門用語なんだったっけ…?」って思い出したい言葉を確認するために本を開くんだからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:05:00

    詳しい事情は知らないんだけど、DMMで買い集めてた漫画が連載中にもかかわらず途中で配信(販売)終了になったときは「ふざけんなよ!??」と思いましたね

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:05:52

    >>96

    人によるんだろうけど自分は電子書籍にずらっと並んだ表紙を見るとわりと所有欲が満たされる

    だからダウンロードしなきゃ読めないタイプのKindleやKoboが好き

    LINEマンガやピッコマだと満たされない

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:06:35

    漫画とか小説はスマホのKindle
    外で読む事もあるけど暇つぶしようだからスマホあればこと足りる。家でもスマホで十分
    TRPGとか専門書とかは紙
    あの情報どこだっけて探すのは紙ペラペラした方が探しやすい
    まあルルブは外で使う時めちゃくちゃ重いけど

    使い分けだと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:07:13

    まぁ金と場所さえ許されるならどっちも買うのが一番なんだろうが無理だからな

    だからある程度電子で抑えつつ好きな作品は本体も買う

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:07:47

    充電に左右されないのも地味に大きいかな
    今は端末もかなり長く持つしモバイルバッテリーも豊富だけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:08:19

    本棚の表示したくない本を一時的に表示しないようになって欲しい
    友達に貸すときにダウンロードした端末やアカウントごと貸してるんだけど貸したい本以外も未ダウンロードになってるだけでどの本があるかは表示されてるから性癖が全部バレる

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:09:04

    人に貸したりあげたり要らなくなったら売ったり……ができないのは致命的だよ
    そういう物理的実体にはあるメリットを備えてない時点で電子書籍の価格なんか同じ紙の本の半分以下であるべきだわ

    つーか
    ・紙の本を買ったらその電子版を読む権利も付いてくる
    ・電子版だけでいい人は紙より格安で買える
    となるべき

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:10:10

    漫画だけでも100冊200冊じゃ聞かねえから書籍だとスペースが足らん

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:10:29

    >>109

    そうすると出版業界が死ぬんで駄目です

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:10:41

    でもその代わり紙には無い利点があるんだからそう簡単にはいかんだろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:11:40

    >>102

    将来的にはそういうのはAIが一瞬で探してくれるようになるんだろうな

    電子書籍に限らず、動画とかでも「あのシーンどこだっけ?」でAIが見繕ってくれるとか

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:12:37

    「物理的実体にはあるメリットを備えてない」ことよりも「物理的実体がないことによるメリットを備えてる」ことのほうが大きくて「なら電子の方が高くなるんじゃない?」としか思えない

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:13:50

    検索云々で言うなら、総合的に考えれば電子書籍の方が強いんじゃない?
    書籍なんて、一回呼んでないと「どこらへんかなぁ」の手掛かりないじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:14:02

    >>109

    >>108みたいにダウンロードした端末貸しで本棚丸ごと貸せるのは布教の時にダンボールいっぱいに詰めて持っていかなくていいから楽ではある

    アカウントまで貸しちゃうと勝手に登録してるクレカで買われちゃって金銭トラブル起きそうなのがデメリットだな

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:15:43

    >>115

    推理小説とか最後から読むタイプ…?

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:17:15

    >>117

    最初から読む

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:17:46

    しおりの種類が少ないのは欠点
    代わりにしおりをたくさん買わなくていいって利点もあるけど
    もっと色んなデザインのキラキラしたしおりを実装して欲しい

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:18:16

    >>116

    アカウントを貸すのは電子書籍関係なくやめたほうがいいことだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:18:52

    >>119

    自分はぶっちゃけ栞はいらん派だから助かる

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:19:12

    >>118

    専門書しか読まないんならアレだが、小説の検索だと>>102みたいに2回目以降を想定してるんだ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:19:15

    >>120

    つーかこの手のアカウント譲渡や貸付って規約違反な場合が多いからな…

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:20:15

    >>110

    スペースとるって賃貸だとその分の家賃を払ってるってことだからな

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:20:23

    ブックマークは「〇〇ページ」じゃなくてもうちょい編集させて欲しいなあ
    それこそ「鬼退治」とかに編集できるといい

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:21:18

    専門書とかは電子に軍配が上がるな
    あれを一から全部読むのは現実的じゃないからアクセス性高いのは助かる

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:22:17

    個人的には漫画こそ電子版をタブレットで見開き表示するのが好き
    頁の継ぎ目も綺麗に表示される
    古いものだとその辺がずれていたりするけど、それは紙も同じだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:24:25

    >>122

    2回目以降でも「読みたいところに素早くアクセス出来るか」で電子書籍に紙が勝るケース、滅茶苦茶限定的だと思うけどなぁ

    大前提の「徒労感が半端ない」が「そんなことないだろ」って思うし

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:25:24

    >>128

    そこはもう個人差なんよ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:25:42

    >>127

    最近のONE PIECEでそれを痛感してる

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:31:25

    最初にスレ主が出してるけど買ったストアのアプリでしか読めないのはかなり嫌な欠点
    amazonで買った本をsonyアプリのUIや仕様で読むとかしたい
    逆に言えば別々のストアで買えば複数アプリ起動で複数冊同時に読めるんだけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:32:34

    まあ上げられた欠点がどうしても気に入らねえ!って人は今まで通り物理書籍を買えばいいし

    あんまり気にしない人は電子書籍を買えばいいのよ

    住み分けだ住み分け

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:34:28

    >>111

    死なないことは図書館という存在が証明している

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:35:58

    >>132

    いいや端末作成する会社と出版社とアプリ開発会社には挙がってる欠点を全て解消したパーフェクト電子書籍を作って頂きたい

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:39:59

    >>128

    まあ個人差ではあるよな

    「ざっくりこの辺」で一発(+数ページパラパラ)で該当ページに辿り着く勘所を養ってる人間も多いというだけのことだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:45:59

    文庫本が出始めた頃もこうやって論争になったんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:47:24

    写本じゃなくて印刷本が出始めた頃もこうやって論争になったんだろうと思われる

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:49:43

    古本が無いから現物なら安く買える昔の本が高い
    でも物によってはサブスクで月定額で新書が読める
    なんなら古い本が最近めちゃくちゃ値上がりしてる場合が多いから逆に安く読める

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:53:09

    じゃあどうしたらいいんだって言われたら困るけど
    電書で揃えてるのに急に特装版とかいってグッズ付きの出されると電書にも特装版くれよってなる

    どっちも買うが現実的なんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:54:10

    >>137

    むしろそれは高額な物が安く普及するようになって少なかった母数が圧倒的に増えたって事例では?

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:54:13

    版数を選べない
    新改訳聖書の2017だけじゃなくて第一版、第二版、第三版も欲しい
    第一版、第二版は「ツァラアト」じゃなくて「らい病」って表現になってるから難しいんだろうけどさ

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:55:18

    >>133

    規模が違うだろ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:55:19

    とにかく目が辛い
    どこでも持っていけるがゆえについ開いちゃって負担が増えてる

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:58:10

    >>140

    電子書籍もその事例だからあってるのでは?

    (高額な中古本が無料や99%オフセールで安く普及するようになってる・高額な家賃や本棚が必要な数千冊のスペースが安く普及するようになってる)

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 15:19:54

    紙の匂いがしねェ

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:01:21

    「集積性」「修正を配信できる」「劣化しない」「読みたいときに購入できる」あたりのメリットがクソデカだから使ってるけど
    基本的な読みやすさの面では正直紙が圧倒的に上だわな
    でもはじめから電子の方に慣れ親しんでたら見たいページ探すのも紙より楽に感じたりするのかもしれん

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:29:15

    参考書だと蛍光ペンで線引きができない
    書き込めないのが最大のデメリット
    分厚い本でも電車でスマホで見れるのはありがたいけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:33:41

    >>144

    写本と印刷本のパラダイムシフトは本を取り巻く環境の変化という意味では非常に大きな違いをもたらしたけれど

    本というメディアそのものについては「物理的実体の有無」ほどの大きな変革は起きなかったので

    同列に扱うべき事例ではないと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:40:34

    完全上位互換じゃないところがよくとあり悪くもある

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:42:05

    表現規制されたら元の作品が読めなくなる可能性はある、差別的な表現として修正させられるとか。

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:46:27

    >>147

    Kindleだと出来るぞ

    まあこれが使いやすいかと言われたら紙に書き込んだ方が使いやすいとは思うが

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:56:39

    期待してた程には痒い所に手が届いていない感

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 16:58:49

    紙のメリットデメリットはそのままアナログのメリットデメリットだしな

    ただ一つ言えるのは半端なポジションのE-inkはぶっちゃけ使いづらい

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:03:06

    >>136

    どうやろ

    一応江戸時代から携帯用の豆本はあるし、日本の文庫本の直接の起源はドイツのレクラム文庫の真似なので当時の教養人にはむしろ持て囃されていたかもわからん

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:04:45

    最大の欠点は、読み終わった後に中古本として売れない事だと思う。

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:05:17

    上でも出てたけどほぼ定価の金額を払って得られるのが閲覧する権利であって所有する権利では無い所が何より気に食わない

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:06:24

    人に貸出が出来ないのが少し不便かも
    面白い!人に勧めたい!ってなったものは結局紙でも買ってしまう

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:11:17

    端末上で小説とか読もうとすると目が滑るんだよな
    あの没入する感覚は紙からしか得られない気がするんだけど老害なんだろうか

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:12:53

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:16:43

    >>153

    E-inkファンの自分はいいとこ取りで最高だと思ってるんだが、まあ万人受けはしないよね…

    でも、スマホで電子書籍読むときのブルーライトが好きじゃなくて、それ以外の点では電子書籍にあまり問題を感じてない人は是非使ってみてほしい

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:24:37

    電子書籍だと以前買った本がKindleだったかジャンプラだったかDMMブックスだったか思い出せなくなった時に探すのが面倒臭い
    統一したくても各社そこでしか売ってない本があって統一出来ない

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:30:14

    >>151

    参考書系だと結構できないやつ多い

    ひどい

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:52:37

    付録がつかない
    ごく一部だけども

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:54:47

    見開きに関しては横向きにして見開き表示にすれば解決する話だと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:31:04

    >>162

    固定レイアウトのやつだね

    スクショしてOneNoteに貼り付ければ、ラインも引けるし書き込みもできるし他の端末でも見られる

    (他のメモアプリでも似たようなことはできる)

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:23:12

    >>155

    それは逆にメリットでは?

    売ったところで大した額にはならないし、売ってもいい本なら最初からちょっと安く変えるぶん電子書籍のほうがいいと思う

    売る本を選別する手間もかからないし

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:25:35

    勉強する系の本(暗記が重要なやつ)に関しては紙の本のほうが頭に入ってくる

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:36:24

    カバー裏のことあんまり触れる人いないな
    たまにカバー裏だけの限定マンガとかあるけど電子だとそれがない
    最新の巻なんかだと掲載されるようになったけれど長期連載ものだと途中から掲載されるの却って嫌だわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:41:20

    フォントについてあげてる人いなくて意外
    アプリごとの選べるフォントによってはめちゃくちゃ読みづらい
    あと文字サイズやら行間やらこれ本当に読みやすいと思ってる???って感じる

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:42:34

    漫画は気にならないんだが活字になるとなんだろうねあの違和感…
    デバイスなりUI周りの発展でなんとかならんかな

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:51:33

    >>170

    そういう人のために電子ペーパーの専用リーダーがあるのでは

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:52:31

    >>170

    “文字を読む”のでは無く“画像を見る”というような脳の使い方をしちゃうからじゃねって説があった気がする

    だとすれば根本的にどうしようもないかもしれないし、あるいはめっちゃ読み込めば慣れて気にならなくなるかもしれない

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:52:55

    >>169

    選べるなら問題ないのでは?

    文字サイズだって変更できるのは電子書籍のほうのメリットな気がするが

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:54:02

    横からやけどウェブに掲載されてる小説の類は普通に読めるのに電子書籍になった途端読みづらく感じるの、やっぱ行間文字サイズフォントの種類が原因な気がする

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:55:02

    電子書籍はなんか目が滑る
    内容にもよるけど好きな作家のでも読み始めてから没入するまでが遅い
    次開く時も目が滑る印象で開きづらい
    って感じでなかなか定着せず未だ基本紙だわ

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:58:35

    >>173

    どのフォントも読みづらいんだよ

    色んな電子書籍アプリ試したけどたぶん紙の本やウェブサイトに使われてるフォントが選べるのがないんだと思う

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:05:34

    やっぱり何をメリットデメリットとするかは個人の感じ方とか許容範囲がそれぞれ違うんだな

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:09:29

    小説などの電子書籍に求めたのは読みやすさなのにどれもこれも読みづらいの誤算すぎる
    ページそのままスキャンしたんか?みたいな電子書籍は論外

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:33:51

    活版印刷時代の本なんかは活字がすり減ってたり、文字が褪色して読めなかったりするのもあるから
    古書でしか手に入らないような昔の書物は電子の方が読みやすかったりする

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:21:17

    初期に電子化されたものは画質が悪い
    ゴルゴとかサイコロみたいなのがタブレット1枚に収まるのは最高なんだが画質的にルビの視認がが怪しい
    逃げ若とか7巻あたりまでとそれ以降で明らかに違う

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 23:31:57

    読みやすいフォント採用してるのはKindle
    個人的には横書き対応してないのが欠点
    あと本体がAmazonなとこも

    次点で紀伊國屋のキノッピー
    フォントにヒラギノが選べる、横書きにも対応してるし
    行間の小と標準にほぼ差がないのが欠点

    個人的にhontoアプリが一番合うんだけど選択できるフォントが微妙
    作品によって選べるフォントが違うという仕様も意味不

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:33:48

    >>169

    フォントや文字サイズや行間は「この本、この文字サイズやこの行間やこの改行じゃなかったら買うんだけどなあ・・・」を割と解消してくれてるからあんまり不満はなかった

    特に新書や笠間書院の歴史研究本とかの1ページにぎっしり文字が詰まってる類の奴


    でもアプリで読む時は1ページずつ読めるのにPCのブラウザで読む時は強制的に見開きになるのは不満

    小説や新書は情報を少しずつ頭に入れたいから1ページずつ表示して欲しいんだよ

    タテ読みなら1ページずつになるけどもスクロールが気になるからヨコ読みでも1ページずつ表示できるようにして・・・

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:18:50

    >>167

    実際、色々と研究報告はあるけど今のところ勉強は紙のほうがいいって結果なんよな

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:21:24

    これらの愚痴全部「端末使ってネットで」言ってる時点であまり当てにならん
    目が疲れる?画面が小さい?重たい?全部ネットサーフィンで鍛えてきてんだろうが

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 10:33:20

    漫画はほとんど電子書籍で読んでるけど、ある日電子書籍のサービスが完全終了して今まで買い集めてた電子書籍が一切読めなくなるんじゃないかって不安はある

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:29:47

    >>185

    電子書籍の需要は年々上がってるしその可能性は低いと思うけどね

    サ終するにしてもどこかと合併して移行みたいな形になりそうと思ってる

    今の電子書籍業界は群雄割拠の時代だから後々は規模の小さいところは統合されていきそうな気はしている

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:30:36

    とりあえずKindleはシリーズの小説がまとまらないから好きじゃない
    それが嫌すぎてKoboに移行したくらい

  • 188二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:36:35

    >>186

    それは電子マネーやポイントにも言えそう

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 12:29:44

    >>185

    小さいサービスならともかくKindleとかそのレベルのものなら、なんの保証もなく終了したら暴動レベルだと思う

    それよりは紙の本が火事で燃える可能性のほうが高いかと

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 12:31:12

    >>184

    長い文章読むのと、短い記事やSNSを読むのはまた違うから

    だから、E-ink(電子ペーパー)を利用したタブレットや電子書籍リーダーがある

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 14:13:43

    >>189

    家事で燃えんでも日本だと水害や地震による二次被害の可能性もあるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています