- 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:11:27
- 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:14:06
インプレゾンビ=神
我がX社に貢いでくれる良心的ユーザーなんや - 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:18:14
使いやすさよりワシの懐の方が大事なんじゃ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:18:56
すいません ゾンビ共も普通に青バッジ持ちなんです
- 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:21:48
ツイッター側はインプレゾンビって儲かるんスか?
なんの広告も載せずリプライするだけで金入るならツイッターから金が出ていくだけだと思うんスけど… - 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:26:14
漫画ポストとかで作者より青バッジが優先されないだけましやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:28:59
スレッド投稿機能によるポスト主のポストよりインプレゾンビを優先するのはルールで禁止スよね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:18
いやっ違うんだ
そもそも収益化には条件が色々あってね……
500人以上のフォロワーだとかインプレ数が1500万以上とか……
その資格を得るためにインプレゾンビ達は頑張っていてね……
おそらく世の中の鬱陶しいゾンビ達の大半は条件未達成でね……
だからほとんどがイーロンに貢いでるだけでね……
というか収益化できたとしても殆ど雀の涙だからX側はぶっちゃけ規制する旨みなんてなくてただただ儲かるだけでね……
- 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:31:51
青バッチ登録の際に課金してるからX的には儲かるんスよね
無課金ユーザーは黙っとれの精神っス