日本妖怪のラスボス格

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:52:53

    知名度最高の九尾の狐
    某妖怪王の力で総大将になったぬらりひょん
    百鬼夜行が太陽から逃れてる絵から変じて最強の妖怪になった空亡

    創作で出番多いのってこの辺よね

  • 2ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:54:44

    大天狗はやたらと影薄い

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:55:19

    >>2

    山から出てくる理由考えるの面倒だから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 13:55:37

    空亡は大神の影響がデカすぎる…元々は荒俣宏だったか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:00:39

    ダイダラボッチは日本を作ってくれた神様みたいな立ち位置の妖怪だからかラスボスってなると何か違うってなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:00:51

    西洋妖怪に逃げなかったぬらりひょんの孫を俺は評価する

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:02:04

    ヤマタノオロチは神格主人公だと出番は多いけど陰陽師やら半妖怪主人公だと出てこないイメージ

  • 8ニ次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:03:20

    酒呑童子はラスボスというより孤高な立ち位置で組織のボスポジションではないな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:03:49

    >>1

    あと鬼の王として酒呑童子とか

    災害そのものとして八岐大蛇

    とかも見る気がする


    八岐大蛇はラスボスによって復活させられる

    前座ボス感あるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:06:39

    やってることは鬼の妖怪の中じゃ最強クラスなのに大嶽丸は何かラスボスっていうか登場することが酒呑童子に比べたらかなり低い気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:07:50

    螭とか龍も出てくることあるけど
    強すぎるから主人公との交渉とか封印とか
    すっきり撃破とはいかなくなるため中ボスに
    されがちなやつ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:09:46

    九尾の狐の活動は日本だけでもない

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:10:21

    四国の隠神刑部みたいに地方ごとのボス格みたいな妖怪って他に誰が居るだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:14:49

    鬼太郎だと天狐様もだいぶ別格
    九尾との区別がけっこう曖昧

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:15:12

    大天狗は日本の妖怪の魔王ポジションみたいだけど天狗って魔王って言われるほど悪いイメージないからそこまで悪い妖怪なのかって思ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:16:25

    いつの間にか西洋妖怪のドンとして君臨してたバックベアード
    だいぶ現代出身なんだよねあの人

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:16:56

    >>13

    新潟なら佐渡の団三郎狸とか?

    お金に困っている人にお金を貸したり、狐を騙して佐渡に入れさせなかったりする化け狸の親玉

    団三郎狸 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:18:28

    >>13

    東北だと悪路王?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:19:10

    >>16

    1985年初出だからな

    そりゃベルモンドに若造って言われるわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:22:58

    牛鬼とかも強いイメージあるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:24:15

    >>3

    山に逃れた武家の子供に技教えるとか師匠ポジションを確立している

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:24:58

    山本五郎左衛門とかいうよくわからんやつ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:26:48

    付喪神の総大将ポジな塵塚怪王

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:30:54

    この手のヤツでぬらりひょんとか空亡があげられる度に思うんだけど、妖怪として恐れられてるのであれば何かしらの口伝なり文献なり絵巻なり残ってそうだけど無いんだよね
    ぬらりひょんは妖怪の総大将って言われるのは誤読って誤読ないし拡大解釈って明らかになってるし、空亡に至ってはどこ発祥なのかすら謎
    ぼくのかんがえたさいきょうのようかい感がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:32:05

    >>13

    岡山の鬼 温羅

    桃太郎の鬼かもしれないやつ

    温羅 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 26二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:32:19

    >>5

    妖怪ってよりかは神様って感じするよね

    別に神様だって常に人にいいことする訳じゃなく悪いことしたら怒って災いをもたらすだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:34:29

    日本の妖怪ってゲゲゲ以前から個人の創作で設定盛りまくられてる例って絶対あるよね
    白面金毛九尾の狐とか

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 14:47:43

    ガマの親分とか大むかでとか今だと中ボス扱いされてしまってたりするからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 17:37:38

    >>24

    個人サイトにまとめた奴あったよ

    soranakiraira314.web.fc2.com
  • 30二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:46:26

    大将格になるかはわからんけど土蜘蛛はどこでも基本的にかなり強い扱いな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:50:40

    >>22

    伝承で本人(?)が現れた時には人間の姿で現れたし、やった事も「お前を怖がらせようとしたがお前は耐え抜いた、大したもんだ」と褒めてくれたのと

    「競争相手に襲われたらこれを使え、力を貸すから」って木槌をくれたってくらいなんだっけ


    いやまあそれまでずっと傘下を使って怖がらせようとしてたわけだから、妖怪たちへの影響力はデカい超大物なんだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:52:59

    >>5

    フィールドギミックの一種みたいなイメージがあるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:00:42

    >>2

    天狗は妖怪内の一大勢力ではあっても妖怪全体のボスにはなれない事が多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています