鬼滅で1番泣いたところどこ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:36:18

    あとがきがきめっちゃ泣いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:36:55

    陸兄妹の過去からの仲直り

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:37:36

    無一郎の無は無限の無

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:38:07

    伊之助が炭治郎斬れないとこ何度読んでももらい泣きしてしまう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:38:09

    >>1

    あとがき良いよね

    俺は最終回のメッセージ的なやつかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:41:57

    >>3

    この流れだと最終回まで生き残るって思うよね

    なお…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:43:15

    役立たずの狛犬かな
    救いがなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:44:03

    黒死牟の回想からの笛

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:44:07

    兄を想い弟を想いかな
    感動して泣いたことはあるけど辛すぎて泣いたのは初めてだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:48:08

    >>3

    ここ好き

    アニメで泣くかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:03:13

    なんだかんだ今回のアニメも込みで「何度生まれ変わっても」

    鬼いちゃんの一方通行な愛かと思いきや梅ちゃんからの思いも同じくらい大きかったのが泣けた

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:03:31

    幸せは長さではない
    見てほしい
    私のこの幸せの深さを

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:23:03

    1番泣いたのはここかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:29:13

    >>12

    一番好きだった

    あそこってアニメどう表現するのかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:48:07

    縁壱さんが赤ん坊抱き上げて涙流すところ
    アホほど泣いた

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:48:55

    幸せになる為に生まれてきたんだ

    ボロッボロに泣いた

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:50:03

    何度生まれ変わっても
    狛犬
    兄を想い弟を想い
    でボロ泣きした

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:54:02

    >>13

    本当に望んでいたのは強さを求めることでも強者と競い合うでもなく「守れなくてごめん」って詫びること、家族のいる家に帰ることだったって言うのが1ページで伝わるのいいよね…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 20:56:39

    鬼の王の精神世界で、亡くなった人たちが炭治郎のことを支えたシーン。ページをめくってすぐ煉獄さんの羽織りが映って、周りを見ても同じように支えてくれていた。
    嬉しかったけど、悲しかった。泣いた。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:01:24

    ここ
    無限列車の映画でも毎回このシーンで泣く

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:01:28

    教えてくれ 縁壱

    のとこ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:19:07

    🍿「私は人の想いこそ永久だとわかった時、人間たちが受け継いできた意志が鬼を滅ぼしたように私の想いも受け継ぐ者がいると知って心の底から感動した」

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:22:19

    >>22

    おまえほんとさぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:24:24

    スケベ柱の号泣
    泣くわ、あそこは…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:44:36

    妓夫太郎と小さい梅が藁にくるまってるコマ
    セリフと構図が本当に良い...

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:45:40

    累の最期と鬼兄妹の最期

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:50:09

    今日『何度生まれ変わっても』見てリアルに泣いた
    梅ちゃんが泣くところでもらい泣きしてしまった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:54:31

    >>1

    ワニって人生何回かどうにもならない事で絶望感じた生きてきたのかな…

    ってなる時ある…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:58:18

    毎回どの章でも泣いてるが、やはり玄弥&無一郎が亡くなるあの話かな…月曜の朝に食らったんだぜこれ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:02:17

    >>24

    なんとか頑張って泣くのを耐えていたんだがあそこだけはダメだったわ・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:29:08

    泣けるシーンなら鬼いちゃんと狛治さんの回想が同率トップ
    泣きはしなかったけど一番好きなのは兄上の回想。ただただ身につまされて真顔になった

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:53:53

    漫画も素晴らしかったけどアニメで何度生まれ変わってもを見て死ぬほど泣いてしまった
    ワニ先生の人生の苦しさとか人間の弱さとかを現実問題そうなってしまうこともあるよねと一度認めた上でそれでも諦めないで優しくあろうとした人が幸せになれるんだよと喝を入れてくれる物語が好きだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:03:08

    何度生まれ変わっても
    原作で何回読んでも泣いた
    アニメでも当然泣いた

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:23:36

    >>20

    六太をこのシーンまで喋らせなかったのはスタッフの原作理解度高くて好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:28:08

    >>24

    アニメの声優があのシーンから逆算してのキャスティングと言われても納得するレベル

    BASARAであの石田三成の演技やった人にあのセリフは泣かないの無理でしょ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:22:19

    胡蝶姉妹があの世で両親と再会するところからのカナヲの涙でこっちも号泣した

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 13:23:31

    ここのセリフは鬼滅の刃のmadにも出てきたけどマジで涙出た

    そのmadのURL

    【彼の日の君へ】鬼滅の刃【MAD】


  • 38名無し22/02/15(火) 19:26:59

    >>20

    自分はここの直前。57話はホント泣ける。

    ずっと後に御館様の言う「本来ならば一生眠っていたはずの虎や龍を君は起こした」にも繋がるし。

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:40:46

    >>29

    玄弥推してただけにショックだった…

    ちなみにその日は自分の誕生日だった

    なんてもんプレゼントしてくれんだワニィ……

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:56:27

    大体出てきてるから変化球で不意打ちの泣き所。

    岩柱の「……」

    ガチで一瞬で泣かせられた。

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:17:02

    やっぱここだな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:23:03

    刀鍛冶編後の朝焼けの禰豆子のよかったねぇがなんか泣けた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています