コイツ嫌い(お気持ち)

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:24:03

    俺がフビライの事詳しくないから歴史学的な評価と違う意見かも知れないけどフビライがやったことって広い地域に侵攻したけど諸勢力に抵抗されて侵略の失敗続きと四代目モンケの死後に皇帝位の奪おうとしてアリクブケとの対立、それの隙を付くように現れるカイドゥ王国の出現とか失敗続きが多いと思うけど何故にあそこまで評価されてるのか分からん
    あと大体モンゴル帝国が負けたって話はコイツかコイツの息子や孫の失敗なのにそれ以前の連中まで負け続けのフビライの時期のモンゴル軍と同じように評価し始めるやつもいるからコイツ嫌い

    南宋と大理の征服と元王朝を建てた事は凄いと思うけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:24:57

    長い、三行で

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:25:04

    🍤🍚

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:25:57

    元寇のときの人ってしか知らん
    ガチの現人神のチンギスと違ってこいつは評価低いイメージある

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:25:59

    >>2

    何故評価されてるか分からん

    誰か教えて

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:26:42

    福耳だから

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:27:25

    最後の一行で十分すごくない?
    私も別にそんな好きではないが

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:34:49

    >>7

    でもこいつほぼ簒奪って言っていい強引な手段で帝位奪いに行ったし遠征は失敗続きだぜ?

    明確に帝国が分裂し始めたのってフビライ辺りからのイメージがある


    俺が知らないだけで経済面や政治の評価がめちゃくちゃ高かったりするのかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:36:01

    行中書省を作ったという大功績があるぞ

    今の中国の行政単位が○○省なのは、この人のおかげと言っても過言ではあるまい
    中央の中書省の地域事務所=行中書省
    中国全土の統治システムを構築したのは間違いない

    ・・・徴税システム?
    聞こえませんね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:04:30

    人類史は最大級の帝国を作った割には映画やゲーム作られないよなビジュアルも悪いから人気ないんかな

    あと弱小で世界的にも立場が低いモンゴル国内から人気とかはどうでも良い

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:15:45

    まぁチンギスハンはすげぇなとは思うがフビライの方はなんかよくわかんないよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:34:01

    様々な国の人間を使って巨大な国際交易国家を建国した!って話は聞いたことがあるよ

    正直言って征服した国の人間を登用するくらいどこの帝国でもやってそうとか、交易ってどこの国も大なり小なりやってそうとか、度重なる遠征は何なのとか突っ込みどころ満載だと思ったけど詳しくないからなんとも言えない

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:01

    >>12

    それはずっと前のチンギスやオゴダイの頃から外国人を柔軟に登用して活躍させてたよ

    少なくともオゴダイの時点で駅伝制が完成して貿易の強い国だったし

    >>10

    そのモンゴル帝国が主役のゲームも映画も作って最近チンギス主役の小説も完結したし日本ではモンゴル帝国人気って事でいい?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:35:36

    >度重なる遠征の失敗


    よく煬帝みたいにならなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:45:00

    >>14

    国運を賭けた大遠征ではないからね

    数万から十数万程度を各地に派兵しまくった

    結構な兵力ではあるけどもとがバカでかいから負けても揺らがない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:21:34

    ベトナムにも何度かちょっかいかけてるからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:31:51

    弟弓で射殺す蛮族だから嫌い

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:39:40

    イスラム教徒を腹心に据え、主軸通貨を銀で統一するようにして経済安定化させたとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:15:22

    あにまんってモンゴル必死ニキが定期的に湧くよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:19:57

    >>16

    アイヌにも攻撃して失敗してるみたいだしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:28:07

    モンゴルでも好きな偉人アンケートするとコイツよりもコイツの嫁が上位に来てしまう始末

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:31:12

    >>21

    チャブイ皇后は今でも尊敬する女性偉人で上の方食い込むレベルだし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:43:55

    >>20

    基本的にアジア方面の侵攻は失敗か停滞してたんだよな


    南宋と高麗も最終的には侵略されたけど西方の侵攻スピードと比べると明らかに遅い

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:45:50

    >>23

    山を挟むと一気に行軍落ちるんだよね騎馬メインの天敵

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:05:38

    >>23

    南宋は川を使った防御線、高麗は山を使った防御だからどれだけモンゴルが強くても自然の防壁には苦戦するのよね


    一様山間部のニザール派やチベット侵攻とか成功例もあるから完全に苦手ってわけじゃないんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:20:08

    >>8

    分裂って認識がそもそも認識違いだと思うよ

    モンゴルは末子相続で上の子らは親の資産の一部(家畜に牧草地)もらって外に出て、最後に残った子が親の資産の大部分を受け継ぐ

    つまり上の子らは資産をあまり持ってない状態、なので外に外に自分たちの権益を広げようとする

    その広げる行為が戦争で、戦争しまくった結果、自活できるだけの領地が手に入ったから独立した

    その独立した状態が分裂に見えるって感じ

    現代日本で例えれば、成人した子が実家でて結婚して一軒家建てたみたいな、それを独立とはいっても分裂とはいわんでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:08:04

    >>26

    それはそうなんだけどね

    何というかモンケの頃までは各王家間で仲が悪くても協力して遠征してたけど

    フビライの頃からはそう言うのが無くなって各王家同士での戦争とかもやり始めるから明確に分裂したって認識が出来たんだと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:13:30

    フビライの時に分裂が決定的になっただけでその1つ前から充分分裂の兆しあったからなぁ。
    上手く継げたのはオゴダイまでじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:04:21

    >>28

    王家の分裂はチンギス存命時点で始まってるからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:12:08

    >>12

    遊牧民は伝統的に人は殺さず活用するって聞いたことある

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:05:57

    >>30

    当然ながら土地よりは人や家畜のほうが財産になりがちな社会ではあったと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:35:55

    >>30

    殺したら死体にしかならないけど生かして使えば少なくとも労働力や馬の見張りくらいにはなるからね

    チンギスに信頼されていた武将のムカリは元々敵の部族の武将の子供だった訳だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています