微妙に不憫度が上がったトガちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:19:20

    人気ヒーローが数年取り組んだだけで好転するレベルで手付かずの未発達な界隈だったんだな個性カウンセリング…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:20:23

    時代や出会いが変われば何か変わるものもあったか

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:20:56

    単にフィクションによくあるメインキャラが手を出すと魔法のように上手くいくアレだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:24:01

    勿論まだ発展途上だとは思うよ。拡張計画な訳だし
    ただヴィラン退治優先で後手に回ってしまってただろうし、改めて見直そうって頑張ってるんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:24:24

    まあ諸々の騒ぎで国内全体の意識が高まってるとかあるんやろ多分
    異形差別の方も積み重ねた印象に対してちょっとすんなり行き過ぎだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:25:00

    弔たちが社会を壊したからこその発展だよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:25:50

    今回の国がヤバいほどの事件が起きるまで皆、そこまで関心とか行かないっていうか『まあ、大丈夫だろう』みたいな感覚だったのでは?
    オールマイトの平和の象徴時代はよかったけど、平和ボケさせすぎた面もあったかもしれない(オールマイトが悪いわけではない)

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:26:15

    死柄木事変の影響あってこそだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:26:17

    >>5

    (まあ…何があってもヒーローがなんとかするやろ…)みたいに中立的無関心だった人が一連の出来事を経て、あの男の子の手を取ったおばあちゃんのように一歩進んだら意外となんとかなったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:27:14

    トガちゃんの能力医療系の仕事にすごく適してるから歯車が上手く噛み合えば
    今頃人殺しなんてせずに逆に誰かの命を救ってただろうに

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:28:07

    >>7

    抑圧するだけじゃいつか破裂してしまうっていう例がトガな訳だしね

    じゃあ抑圧ではなくどうすればいいか?っていう、何年も掛けて模索していかなきゃいけない大きく長い課題だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:28:25

    割と危機感がなかったかもねぇ。死柄木が世界を壊そうとするまで
    皆、「ヒーローがなとかしてくれっしょ」的な気分だからそういうの進まなかっただけで
    危機感覚えて皆、向き合い始めたということでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:29:04

    どう考えても無理があるだろうとしか
    4人が主体となってやってるにしても全員を見ることなんて不可能だから絶対取りこぼしあるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:30:22

    一部の人間の個性の影響力なんて黎明期超えてヒーロー制度確立された時点で流されてたんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:30:33

    >>5

    あそこ結果は嬉しいけど…って複雑になったわ

    もうちょい早くからちゃんと障子やスピナー回挟んでもっとガッツリ異形ネタ挟んでればなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:30:39

    >>10

    マジカルヴァンパイアナースヒーロートガちゃんか・・

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:31:08

    数年取り組んだだけとは言うが相当な苦労あったと思うがね
    世間も考えさせられる事件だったとは言えそれでも中々にマイナスならのスタートでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:31:55

    そう考えると死柄木が世界壊した影響そこそこデカいな
    はみ出し者達に俺のヒーローって言われるだけあるわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:32:48

    トガちゃんの不憫度が上がった感じはしない
    作劇の問題でこうなっただけなのにこの程度のこともやってなかったのかと言われるあの世界の大人たちの方が上がった

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:34:18

    決起した人がいたから
    子供を救おうとした人がいたから
    ヴィランでも失った命を悲しむ人がいたから
    そういう積み重ねの結果だし不憫というよりはいたからこそだよねトガとかそういう人たちが

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:35:07

    カウンセリングが発達してるからってトガちゃんが生きやすい世界だったかはわからないよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:35:32

    何事もタイミングって重要だし
    厄介な奴らがあらかた消えた今だからこそって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:35:36

    まぁでも小学生で既に陰キャ拗らせそうになってるような時分に
    スターが来校して親身に話して肯定してくれたら
    そんだけで頑張って生きてみるかって気になるかもしれん
    カウンセラーのおっちゃんおばちゃんの方が理屈で正論言ってたとしても

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:36:07

    >>10

    医療系の仕事って大嫌いな人間のことも助けなきゃいけないわけだろ

    血まで一緒になるためには特別な「好き」が必要みたいだからあの個性や性格とは相性が悪い気がする

    まあ犯罪者にならないだけで十分だと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:38:33

    >>22

    むしろ邪魔するAFOや連合が消えたから上手く行ってるだけだと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:39:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:41:03

    個性黎明期のグダグダは金玉の暗躍も影響大きそうだからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:41:43

    昔と比べてヒーローが暇になったから出来てる面もあるわな
    リアルにも通じる社会問題を解決しようってなるには
    まずバトル漫画を終わらせないとね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:42:30

    ヤバい奴らがまとめて暴れてまとめて堀の中に隔離されたおかげでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:42:47

    >>28

    どんな社会制度も余力がないと上手く回らないもんねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:44:42

    トガが今居たらカウンセリングじゃ手に負えなくてカウンセリングはいまいちって評価になってそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:44:46

    >>9

    結局のところあの戦いがあったからこそ前進したって話よね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:46:28

    >>29

    それでも一般人同士の結婚で強力な個性が産まれる世界だからなぁ

    トガだって一般家庭の産まれだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:47:05

    Xの感想でも他が駄目な中でお茶子が唯一の救いみたいに結構言われてて微妙な気分になった
    個性カウンセリング言及は嬉しいからウラビティが色んな人と作り上げた制度だって伝わる加筆があるといいな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:47:15

    ヴィランが減ったおかげで個性カウンセリングする余裕はできたけど個性カウンセリングの成果はまだ出てないでしょ
    数年前から始めたならまだカウンセリング受けた子供成人してないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:51:04

    人を救える個性だったは個性の有用性だけを見ればそうなんだけど、本来輸血はそこまで一人がホイホイできるわけじゃないことやトガ本人の意志や意向を考慮してないからいまいち頷けない
    好きな時にこっそり変身して遊ぶだけで人助けしない生き方でも別にいいんだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:51:32

    というかまず最終決戦までは金玉が生きていてシンパものさばっていたのを念頭におくべきだと思う
    金玉本人が何かをしたとかではなく討伐されたかつヒーローの大幅な世代交代もあってこその意識の変化じゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:54:20

    >>36

    輸血はトゥワイスとのコンボ技で発揮する部分もあったしね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:55:26

    裏社会からの妨害も相応にあっただろうしな
    消し飛んでクリーンになったから進む部分もあるんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:58:41

    減少傾向とだけ言われてて僻地での差別感情が残ってる事も示されてるから、ようやく全体の数%を救えるようになっただけなのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:00:22

    >>34

    そういう過程が足りないんだよな

    問題を出しますからはい結果ですの駆け足気味というか

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:46

    >>20

    トガや連合が殺した人たちが生きていたとして、その人たちが何かを変える側になる可能性だってあったことも忘れちゃいけないと思う

    殺して壊した分だけ希望の芽も等しく摘んでる

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:05:35

    ぶっちゃけ当時のカウンセリング側もやる気なかったとかもありそうだしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:06:25

    >>42

    かもしれないの話すると次のAFOの芽も摘んでプラマイゼロかもだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:11:33

    結局実際に積み重ねをするのはめげずに地道に社会を作ろうとする人たちっていうだけじゃない?
    トガちゃんの望んだ世界は制度云々じゃなく何をしても咎められない自分が好きに生きられる世界だし

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:13:56

    >>37

    個性に振り回されて不安定な人とかそれこそ金たまのいいカモだからセーフティネットの妨害とか積極的にやっててもおかしくないよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:15:51

    >>45

    あんまカウンセリング関係ないよね

    本人の言動があかんだけ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:22:26

    >>38

    トゥワイスなしなら大好きな稀血の人を一人か二人助けられるくらいかな

    献血行くと一人の人間が時々400mlを提供するだけのことにどれだけ手間と制約がかかるかって実感するわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:24:40

    こういう社会的な問題は失敗を繰り返して徐々に発展していくものだから
    例えば医療の話だと病気の治療法を見つけるまでには何千何万の犠牲があるし、教育の話だとゆとり教育は失敗扱いされる事が多いがその世代に生まれてしまった人達は今さらどうしようもなくて失敗の教訓を次の世代に活かしていくしかない
    犠牲になった側、失敗された側からしたらたまったもんじゃないけど仕方がないことなんだよ
    自分が救われない側であることを受け入れなきゃいけない時もあるんだから

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:29:36

    ダークマイトみたいなナチュラルイカレだとカウンセリング意味無いんだよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:30:51

    お茶子だけで立案から実行までこぎつけたように見えやすいコマだったけど実際は社会のみんなと協力して煮詰めていった感じだといいな
    ネームドからモブまで大勢が協力しないと立ち上げられない計画だと思うから
    できればお茶子の頑張りのシーンとして単行本で追加されてほしい

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:32:09

    >>48

    好きな人しかとは言うけど血液型ってそこまで複雑なものでもないので

    好きな子と同じ血液型の子達の為に血のストックを作っておくみたいな事はできるんだよね

    だからトガちゃんが人助けするのは完全に無理な話でもない

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:32:43

    >>1

    ぶっちゃけトガちゃんのカウンセラーやぶやなと思ってました

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:34:55

    うーん社会が良くなりましたエンドで来たかぁ…
    うーん…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:35:43

    個性カウンセリングも始めたばかりでまだまだ発展途上なんでは
    それを前で率先して旗を振って推進してるのがお茶子って印象だった

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:37:00

    (むしろ今までなかったのか…)

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:37:30

    >>50

    弔も無理だけど荼毘スピナートゥワイスジェントルあたりはワンチャン救える可能性ある

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:38:50

    特異点関連は触れられなかった感じなのね
    まあ最期にこれを入れ込んでも困惑するから分かるけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:39:55

    >>58

    個性が段々強力になっていくのは流されたな

    ぶっちゃけ一番ヤバい要素だと思ってたぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:41:40

    個性特異点は作者が扱い切れなかった感ある
    人類という種の定義すら難しくなるほど個性が強まったらモラルでも対応しきれんしな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:44:57

    例えばトガちゃんの好みの相手がみんな一般的な血液型だった場合
    変身したトガちゃんの血の保存にリソースを割く必要性もなく、「血で人助けしたいなら普通に献血しに来てください」で終わる
    好きな稀血の相手がいたなら国が特別なストックを用意する意味が生まれるけど、細身の女性であるトガちゃんから制度が許すレベルで確保できる量となると好きな子一人か同じ血液型の数人までが限界なんじゃないか
    完全に無理じゃないけどトガちゃんを惜しむ理由として挙げると逆に疑問

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:48:22

    トガちゃん本人は手遅れだったけど社会の意識を変えるきっかけを作ったって点はむしろ
    やらかした事の割に恵まれた結末では?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:48:49

    これから強くなってく個性問題どうすんの?
    抑制技術とか無いと誰か1人血迷ったら社会崩壊リスク上がり続けるんだが

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:50:29

    >>63

    逆に社会維持する為の個性も強くなり続ける訳だから民衆の情勢そのものがヴィランに傾かない限り即座に致命的な崩壊は不可能やろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:52:21

    >>58

    そこはデクの世代の問題じゃないからな

    そもそもどうしようもないし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:54:54

    >>35

    トガちゃんも成人しとらんかったやろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:55:03

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:56:25

    変身後の個性の発動できないだけでトガちゃん変身自体は別に好きな相手じゃなくてもできるよね?
    ケミィとかプロヒーローにも変身してたし

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:58:31

    >>68

    可能だね知らないばあちゃんにもなってたから好きじゃない相手でも余裕なはず

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:06:48

    >>68

    台詞からして個性が使えるほどの「好き」=血までその人になる「好き」っぽい

    それ以外の変身だとガワだけで血までは同じにならない可能性がある

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:36:43

    学生の進路希望がヒーローだけじゃなくてサポートアイテム開発やプログラムみたいに多岐に渡ってたしカウンセリング方面にも人材が流入しつつあるのかもな
    ババアライジングを筆頭にただヴィランをぶっ飛ばすヒーローだけじゃなくてヴィラン発生予防に繋がる仕事にもたくさんの人が関与するようになりつつあるというか

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:04:31

    >>64

    ヴィランは抑えられるだろうけど、周囲の被害はますます増大するでしょ

    極論だけど個性:地球破壊爆弾のヴィランが出てきたら

    個性:無敵バリア+凄いパンチみたいなヒーローがいたとしても地球は滅びるじゃん…

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:18:44

    >>25

    そういや孤児院とかも荒廃した世界で孤児院やってくれる人が出てきてくれて渡りに船で頼ったらAFOだったんじゃねえの?とか言われてたけど割と個性倉庫にするためにアイツが福祉関係とか牛耳っててもおかしくないんじゃないかと思った

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:21:33

    >>73

    実際に治崎が居た孤児院、アイツのテリトリーだったしね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:38:40

    >>47

    カウンセラー含む周囲の大人の対応にも問題があったから歪んだってのは散々描かれてたと思うけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:41:33

    >>75

    おや…不自然に本人の回想しかありませんね…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:59:10

    >>72

    デクの数世代後にまた特異点が極まってまた社会が崩壊してそうなのよね

    市民全員が社会を崩壊させられる個性持ちになるのを考えるとかなり恐ろしい

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:03:15

    >>76

    もしトガの認知が歪んでるだけで実際は優しいカウンセラーだったなんて設定があるならそうとわかる描写入れるだろうし穿った見方しすぎ

    複数人視点での回想があるのは幼馴染や家族がネームドなキャラばかりだしどっちも当てはまらないトガに他者視点の回想が無いのは別に不自然じゃないでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:21:03

    >>63

    個性と共に技術も深化していくとも言われてるから壊理ちゃんのアレみたいな非人道的な手段を使わなくても個性を制御できるような技術がいつかは生まれるんじゃないかね

    ヒーローばかりが社会の象徴ではなくなって他の職業も脚光を浴びるようになったことも描かれてるし今までヒーロー関連に吸われてたような人材が学者や技術者を志すようになるかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:28:07

    >>1から見てると「ウラビティの打ち出した計画」で押し出す描写は良し悪しどっちもある気がする

    トガの死を経てお茶子の成長と社会が変わる描写としては良い、でも数年後に新人人気ヒーローひとりが打ち出すまで誰も手をつけなかったのか?でみんなで変える物語の描写としては惜しい

    ちょっとした伏線とか言葉選びで印象が変わるポイントだとは思うんだけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:32:19

    個性特異点の一番確実な解決法は結局個性全消滅エンドになるけど僕のヒーローアカデミアという作品でこの結論は合わないのよね
    だからこそ深掘りすればするほどヒロアカ世界は闇が深いなとは思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:08:36

    >>1

    取り組んでるとは描かれてるけどそんな劇的に良くなったかは不明じゃね?

    現実のニュースでも「〇〇介護施設で画期的な取り組みが!」みたいなニュースは定期的にあるけどその取り組みが数年で全ての施設に広まるわけじゃないし、お茶子たちが新しいカウンセリングを考案してもすぐに全体に行き渡るわけじゃ無いだろう

    まだまだ小さな芽だからこそ地道に少しずつ広めていこうって描写だと思ったよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:52:40

    ちゃんとアカデミックな肩書きと研究実績もある有識者だけど如何せん地味な大学教授とかのオジサンがブログで細々と綴っいたところ年単位で続けてもPV伸びない・コメント一桁だったりする
    ところがどっこい若者を中心に認知度が高くて影響力を持つインフルエンサーが、別件の出演や取材時にちこっと言及したりYouTubeチャンネルや旧Twitterで発信するだけで、途端にまとめが乱立し拡散→そこから需要と成長性を嗅ぎつけた投資家と官民からの参入と、少し前まで大して注目されず過疎ってた界隈なのが嘘のように加速度的な発展を遂げたりする
    現実でもあるある
    (※インフルエンサー自身の意図は関係ない)

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:03:18

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:04:26

    トガ自体もカウンセリングを受けていたし、仮免補講でも小学生の先生が寄り添う難しさを感じていた。
    もともとヒーロー社会にもそういった動きはあったけどお茶子が加わってより加速したんじゃないかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:18:59

    個性と言うより素のフィジカルが高すぎて非合法手段でガンガン行けちゃったのが問題

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 07:10:48

    初期の弔にミッドナイト先生が「個性カウンセリング受けてないのかしら」って言ってたしトガちゃんのカウンセラーがアレだったのと取りこぼしはありつつそれでもまあまあうまく回ってたのは両立するんじゃないかな
    世代を経て個性が強まるごとにカウンセリングも難しくなっていったり従来の方法では取りこぼしが徐々に大きくなっていく面はあっただろうし改革は必須だったと思うけど、そういうのに本腰入れて取り組めるようになったのは本編後のタイミングでようやくって感じだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています