- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:23:27
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:38:05
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:22:22
年子とかほぼ体格差無いしもし俺が彰人としてあんなヒス食らったら手が出ない自信ねえ…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:41:26
えななんに関してはマジで彰人の対応すげぇよな……ストリート出入りしてたことと成績以外はグレてる要素ないからな
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:51:55
司はお前寂しいとかその辺の悪い感情無いんか 多感な時期に両親が妹に掛かりきりだったってことだろ?若しくは親御さんが超グレートペアレンツだったとか?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:54:55
彰人は対姉の対応が神すぎる
姉が捨てたいって言った画材を保管してたり - 7二次元の好きの匿名さん24/08/05(月) 20:01:52
絵名が1番荒れてた頃は顔引っ掻かれたりしてたらしいからよう耐えとるわな
まあ似たもの同士だから憎めないんやろうな - 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:12:08
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:15:18
ちょっとえむガチ惚れの可能性ある
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:31:05
高校でも屋上野良キャット状態の類に手を差し伸べる大人司か…
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:38:27
今思うと年子なのか ほぼ同年代の兄が元気に走り回ってるの見てよく咲希ちゃんもグレなかったな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:53:31
彰人は何故あんな姉に対し優しいというか甘いのだろうか…なんか理由になる過去エピあったっけ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:21:45
ソシャゲで兄弟設定って割と珍しい気がする
- 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:23:50
- 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:34:16
ああ自分の根幹を成す恩人なのか 始めたばっかだから追いきれてないや サンクス
- 16二次元の好きの匿名さん24/08/05(月) 21:49:31
そういや最近ストーリーで東雲姉弟の絡みあんまり
ないな
彰人側は伝説超えられるかの瀬戸際で絵名側も次の話が不穏だからしゃーないけど - 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:52:12
兄弟は割といっぱいいるけど年子は結構珍しい気がする 双子でバチバチのライバルもしくは抜群のコンビネーション見せるやつとか歳離れてて憧れの存在or逆に天才の弟妹に劣等感感じる兄姉とかはそれなりに見る でも天馬兄妹と東雲姉弟は目指してる場所ぜんぜん違うからそういうの特になさそうなんだよな
- 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:05:42
- 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:57:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:37:51
冬弥や瑞樹やえむと言った歌ってない兄弟持ちがいるから思いの外ひとりっ子じゃない人がいるという
- 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:45:51
箱のストーリー落ち着いたらもう1周兄妹系の混合やってくんねぇかなぁ…
でもあと少しでバチャシンwl、4周年、新ユニが4.5で来る可能性あるしなぁ… - 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:44:22
なーんはどんどんガタイがよくなってく弟に対して恐怖心とか無いんか…ないんだろうな彰人めっちゃよく出来た弟だしパンケーキ好きだし
- 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:50:55
20代後半で定職につかずイラストレーターへの夢だけ持って引きこもってるって嫌なリアリティありすぎる…
- 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:28:09
- 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:32:47
- 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 03:22:31
容姿はアイドルに匹敵するからななーん 多分容姿もそうだし自撮りの取り方も上手なんだろう
- 27二次元の好きの匿名さん24/08/06(火) 08:07:18
絵名は自撮りでそこそこ有名っぽいけど最近の絵名は自撮りに執着してないからどうなってるか分からんのよね
- 28二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:47:01
病弱だけど明るい友達の一回り年上で優しいイケメンの兄とかレオニの初恋が冗談抜きで司になっちゃう
- 29二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:19:52
瑞希のところも結構仲良いんだよね
- 30二次元の好きの匿名さん24/08/06(火) 13:34:44
穂波の弟が思春期で姉と一緒に買い者行きたがらないのかわいくて好き
穂波みたいな姉いたらそりゃ照れちゃうわ - 31二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:50:32
- 32二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:25:31
天馬家の珍しくガチ喧嘩してもいってきますといってらっしゃいを欠かさないやつ好き
- 33二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:33:03
彰人の対絵名評価は「うざってえ所も山ほどあるけど、まあこいつはそういうやつだから」感があまりにも強い
好きとか嫌いとかじゃなく、腐れ縁と家族愛の合いの子みたいなところある - 34二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:36:12
- 35スレ主24/08/06(火) 17:37:44
- 36二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:43:05
- 37二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:43:10
介錯しもす
- 38二次元の好きの匿名さん24/08/06(火) 18:50:22
冬弥の兄2人は海外にいて「お父さんの言う事聞いとけ」と言ってきてる。
愛莉の姉は愛莉曰く「とても厳しい」らしいがストーリーでは直接出てきていない。妹の方は最初の愛莉バナーの幼少期の回想に登場し愛莉がアイドルになることを薦めている。現在の時間軸では未登場。
- 39二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:13:10
- 40二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:34:32
いや夢というか秘密を知った上で味方だよって言ってくれる歳の離れた姉がいる 言い方悪かったなスマソ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:27:21
- 42二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:44:34
同性の男兄弟キャラって冬弥くらい?
なんというかこういうコンテンツだと珍しいよな…
冬弥家も普通の兄弟っぽくはなさそうだよな - 43二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:44:37
スレタイの兄弟はきょうだい(兄姉弟妹どの組み合わせも含んだ広義の意味)だと思われるので…
プロセカのきょうだい間でびっくりしたのは天馬兄妹に同い年期間が一週間ある事ですかね… - 44二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:26:05
雫様と志歩ちゃんも年子感あんまりないな あの姉側の溺愛っぷりと妹側のちょっとウザいけどそれはそれとして姉のことは好き感は結構歳離れてるイメージ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:25:23
天馬は境遇的に二人とも病んだりグレたりしててもおかしくなさそうなのにめちゃくちゃ良い子に育ってて偉い
両親が病気の妹に掛かりっきりで寂しい思いをしてた兄
自分が欲しくてたまらない健康な体を持ってて自分が出来ない事をいっぱい経験できてる兄を持つ妹
他のゲームとかアニメだったら絶対に拗れたりお互いコンプレックス持ってたりしそうなのに全然そんな事なくて超仲良しなの凄い 天馬両親子育て上手すぎでは? - 46二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:32:26
- 47二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:31:03
- 48二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:59:52
高校出たあと大学行ったかどうかはともかく取り敢えず正史ほど順風満帆にスターの道は歩めてなさそう 言っちゃなんだけど24〜5歳ってもうぼちぼち才能ある子は既に羽ばたいてる でもこの司はこの年になってもフェニランのショーキャストのバイトに来るくらいはまだ木っ端ってことだし 闇司まで行かなくても陰りと焦りが見える司かもしれぬ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:35:11
逆に7つも歳離れてたら高2より早くスター目指し始めてそうな気もする
咲希の復学待ってたのって年子だからこそだと思うし(普通ならほぼ一緒に学校に通う)
けどその場合フェニランの面接にくる理由がないんだよな - 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:12:51
七歳差と仮定して大体咲希ちゃんが入退院繰り返すようになったときに多分高校生くらいだからその時点で行動起こすとすれば正史と同じ様な時系列になるな その時点でフェニランに限らずショーキャスト募集のなんかがあればだけど
- 51二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:33:50
天馬父はさらに愉快になった司みたいな人で、天馬母は多少お茶目なところがあれどしっかりした人で(青柳家との交流も天馬母起点っぽい)、あの兄妹が育ったのも納得してしまう
とにかく平等に愛を注ぎまくったんだろうなってのが推察できる - 52二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:52:45
ファンブックの咲希→司のところに「世界で一番大好き」って書いてあるの無限にニコニコできる
- 53二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:43:47
預けられたピアノの先生のお家にいた(棚にアホみたいな量あるトロフィー見る限り)圧倒的な実力がある病弱な妹思いのちょっと歳離れた兄ちゃん…冬弥が正史以上に盲目になってしまう!
- 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:11:46
咲希ちゃん抜きにしても司あんまり同年代感無いんだよな 「スターになる」以外で感情を激しくすることもないし基本誰かの悩み事に動く役回りだし そして自分の悩み事もKAITO兄さんに相談して何とかするという広義的にはただの自己解決という もっとなんか青臭い悩み見せろよ高校生
- 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:12:15
なんか司って年上の存在みたいなイメージがある
豆腐からみたら全然年下なのに - 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:15:54
司は未来のスターとしての自身については色々思い悩んだりなんだったりしてる描写あるけどそこ以外わりと淡白というか男子高校生なのか疑うくらいに現実を見てるというか
- 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:25:18
学校で類とバカやってるときが一番男子高校生って感じがする
- 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:49:12
仕事と家族関連でしか悩まないという事だけ見れば世のお父さんと変わらないからねえ…これで司がちょっと健康に気を使い始める描写が有ればもうただの若くて顔がいいおじさんと化す
- 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:27:49
結構前の司関連スレで言われてたけど多分もう自分の内面に向き合う成長イベントは終わっちゃってるんだろうな ニーゴだったりレオニだったり同じユニットでも類だったりが高校生にしか出来ない悩みと向き合ってる中でこのスターもうアイデンティティが出来上がってるから最初の気持ち忘れちゃってたりすることはあっても根幹は全く揺らがない ということで運営さん司の内面知れるイベもっと下さい ひな祭りとかそういうのちょうだいもっと
- 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:56:14
リリース当初は司の闇考察してる人まあまあいたけど、最近は全然いなくなった。
フェニックスイベントから「あ、司に闇なんてないわ…」みたいな考えが刷り込まれちゃったのかな - 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:54:24
・今の自分に何が足りないのか
・そしてその足りない自分は今何が出来るのか
ってのを直ぐに自分の中で纏め上げられる男に闇なんかないよな…という ただの尊大なナルシストでも無理して明るいキャラを演じてる子でも無く泣くほど悔しくても夢から目を背けない人間はそりゃもう輝ける一等星よ - 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:42:54
まだ名前が判明していない兄弟姉妹キャラの名前ってどんな感じなんだろうね
冬弥なんかは父親春道だし、兄弟で夏秋きたりする? - 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:05:09
凡な才の煩悩が 這う這うの体でゆく
欺し欺してナルシスト 気張れや気取れ一等星
かませ
ハッタリも上等! 自信過剰?
見切り発車 ブレブレ走行
大見得切り 大目玉、食らっても
尽きぬ好奇心ワンダー 止められやしない!
Mr.showtimeのこの歌詞が司の全てを表してる。 - 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:08:21
みのりの弟は台詞とかだけならワンマンライブのキャラストーリーとかに度々出てくるけど、容姿が気になる
- 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:52:15
リアル弟妹を猫可愛がりしてたタイプだから雫の気持ちはわかるが自分は学校被らないくらい歳離れてたから年子でもああなるのか?とは思う
- 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:47:08
高校生縛りが無ければ司や雫はキャラ付け的にもけっこう年上だっただろうなとは思う 一人っ子だけど遥も同年代位になってそうかな?えななんはまあ…もうちょっとキャラ柔らかくして大学生…かな?そうでもしないと荒れちゃう
- 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:45:59
プロセカメインキャラのきょうだい事情
星乃、一人っ子
天馬、2人、司、咲希
望月、2人、穂波、弟
日野森、2人、雫、志歩
花里、2人、みのり、弟
桐谷、一人っ子
桃井、3人、姉、愛莉、妹
小豆沢、一人っ子
白石、一人っ子
東雲、2人、絵名、彰人
青柳、3人、兄、兄、冬弥
鳳、4人、兄、兄、姉、えむ
草薙、一人っ子
神代、一人っ子
宵崎、一人っ子
朝比奈、一人っ子
暁山、2人、姉、瑞希
間違ってたらスマソ - 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:32:20
なんだかんだみんな仲良しなのすごい
自分と3歳年上の姉は喧嘩こそあんましないけどあんまり話さないし。 - 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:44:42
どっかのプロセカ家族喧嘩集みたいなの見たけど天馬兄妹が喧嘩中でもちゃんと挨拶するところ、元の仲がすんげーいいからできる兄妹愛を感じた
- 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 06:09:48
- 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:39:57
自分は天馬家と同じ兄妹の年子だけど小さい頃から同じ習い事したり家でおままごととかゲームしてたから兄妹というより友達って感覚
天馬家や日野森家が妹溺愛してるのは一緒にいられた時間が少ないからなのかなって気がする - 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:43:49
- 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:58:07
司も雫もその愛を「兄だから」「姉だから」の一言ですべて説明してしまうんだよな
年子だからとかの前に最も身近にいる他人をただ愛してるってことなんだろう