- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:02:50
一人言、質問、考察、なんでも
愚痴やお気持ち、過度なキャラdis、長文連投、他人の長文をコピー、荒らし禁止
レスバなど同意以外の過剰な絡みも控えよう
次スレは>>195を踏んだ人が建ててください(建てられない場合は要相談)
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:03:20
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:03:39
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:03
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:27
なお現在スパム対策によるワード規制でテレグラフそのままだと貼れないみたいなのでこちらのURL短縮ツールを利用してリンクを貼ってください
URL短縮サービス X.gdX.gdは長いURLを短く変換する完全無料で登録不要の短縮URL発行サービスです。QRコード発行やアクセス解析にも対応しています。x.gd - 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:43
過去スレでの教訓から荒れそうなレスおよびそのレスへの過度な反応は削除させて頂くこともありますのでご了承くださいませ
ホスト規制の時間帯によっては難しいこともありますが……
皆さんそれぞれ意見は異なるのは十分承知の上での雑談スレですが「ちょっと違うかもしれないけどこういう考察を言いたい」とあったら別にスレ立てして頂けると幸いです - 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:08:58
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:10:38
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:11:59
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:54:12
- 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 07:24:08
立て乙!
- 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:03:53
立て乙!
アーシャの夢とかみんなの特技を知ってるとかもっと描写増やしたら説得感ましたのかな - 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:32:20
立て乙です!
- 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:53:24
「夢を諦めたくない若者」と「夢を諦めた大人」っていう構図にしたかったんだろうけどもうちょい上手くいかなかったのか
- 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:55:27
アーシャが他に方法は無かったの?ってムーブばかりするのがイタいんだよね。
禁書に手を出したマグ王に対して、自分が追いこんだかもって思えて初めて「優しすぎる」だと思う。
常に自分に対して「優しすぎた」からアーシャは好きになれない。
- 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:02:03
よくウィッシュが失楽園モチーフじゃないか(ただしスター=悪魔がマグ王=創造神に勝つエンド)っていわれているけどパリ五輪も同じくキリスト教愚弄するようなパフォーマンス入れてわざわざ教皇からお叱り頂いているんだよね
やはりポリは反キリスト教の悪魔崇拝者なのでは…? - 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:35:12
- 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:59:20
最初から最後まで人の欲望に振り回されるだけの人生とかなんだったんだよと思うよマグニフィコ王
- 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:31:57
2027年に新作11本追加するみたいだけど万が一ウィッシュ2があったら楽しみなような不安なような…
ディズニーが2027年公開作を11本追加 : 映画ニュース - 映画.com米ウォルト・ディズニーが、2027年に新たに公開することになった11本の公開日カレンダーを発表した。これまで予定されていたのは、MCU映画「アベンジャーズシークレット・ウォーズ(原題)」とタイトル未定の「スター・ウォーズ」シリーズ新作の2本eiga.com - 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:19:29
無礼者の歌で八つ当たりはするけどあんまり物壊さない王すき
- 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:35:51
CP系の話が駄目ならスマン。
pixivでマグアマを見てると辛くなってくる。
付き合った当初とか新婚時期はこうだったのかな…とか考えると本編の結末で吐きそうになる。
どうして100周年の記念作品で愛を否定したんだ。
本当に辛い。 - 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:44:58
あとなんというか…本職のガイドの方も大学生のバイト感が強いと言うかそれでいてホントはやりたいことがあるからとかじゃないからすっごいお前がそこまで頑張る理由って何?状態なんよな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 18:40:59
- 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:43:32
- 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:56:40
近所のスーパーでウィッシュのグミが安売りのワゴンに入れられてて哀愁を感じた
- 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:59:49
- 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:02:31
- 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:39:43
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:54:03
- 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:57:00
でもさ自分、アマヤだけはロサスで只一人のマグニフィコだけの味方であってほしかったよ
「あんな欲張りの国民のことよりも自分の事を大切にしなさい」って諌める役であってほしかった - 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:37:12
実際アマヤって小説版でもやったこと羅列すると王様の誕生日にひとりでピクニック、唐突にダリア(料理の才能があるか知らんが障碍者)を雇うように進言したのは私って自慢だけな感じだしな
別に障碍者を雇うなってわけじゃなくて王様も働けるように工夫してる(それこそエレベーターをもとからかはわからんが設置している)状態だから正直働く環境つくりはしてるか怪しいところあるんだよな王妃 - 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:50:41
向こうの強い=マッチョイズムを求める強い女性観が悪く出た感じだよなアマヤ王妃って
それこそメリーウェザーみたいに裏の地味な仕事は王妃が全てやってたとか王を止められなかった私が女王としてやっていくのは良くないとか王に少しは情を見せるとかするだけで好感度はマシになったのに - 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:49:57
アマヤ王妃を見てると、強い女性像を拗らせて前には出るけど力不足は否めないし結果的に場をかき乱す「今どきの強い女性像」でこれはディズニーだなって思ってしまう。
- 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:08:02
アマヤ王妃が本当に気高く強い女性だったら好きになってた。結局は作中の人間で一番良く分からない人だったよ。本編で幸せなロイヤル夫婦が見たかった。
- 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:14:21
皮肉でなくさすがディズニーというか表情が完璧なんだ
あの活動○や左巻きの連中にありがちな独善的で常に人を見下して自分に酔ってる人間特有のあの醜悪な表情
性根が腐ってる人間の顔を完璧に表現してる - 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:45:09
- 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:15:13
自分は逆に最初のコンセプト通り思い切り悪女なアマヤ王妃が見たかった
ちゃんと悪の美学貫いて退場する悪役よりも主人公サイドだからといって今までの悪事ややらかしたケジメを取らないキャラの方がムカつくのと同じ理論
- 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:40:58
- 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:20:30
パーク内の食べ物やおみやげは別だけど、ディズニー作品と食欲ってあまり繋がらないよね。
- 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:58:45
- 41二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 04:31:41
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 04:38:56
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 09:14:03
思うにマグ王って責任感ありすぎて仕事抱え込んじゃうタイプの人あるあるだと思うんだよね…
建国した当初自分と同じくらい手腕の持ち主がいればまだ話は別だったのかもしれませんがずっと1人でなんとかなっていたのでそのままワンオペ続いていちゃったんじゃないかと
- 44二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:02:54
王妃に言われてようやく国民に情報提供求めたりとかしてるあたり
誰かに頼るっていう発想自体が希薄なんだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 11:56:44
- 46二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:48:56
おそらくアマヤが何となく悪人顔なのはCG制作が終わってからヴィラン→主人公の味方って脚本が変わったからじゃないのかな
アナ雪も当初執事役の爺さんがいたのにボツにされたんでハゲ公爵に流用されたとか…
- 47二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:38:59
- 48二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:46:41
- 49二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:17:51
王国だからそりゃ王に権力集中するよな
他の役職の募集は…どうなんだろ、近衛兵は居たよね
宰相くらい募集しても良かったかもだけど、そんなに大きくない国で指揮系統の途中の役割わざわざ増やす意味薄そう - 50二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:08:47
けどそれでも1000人単位の王国に為政者が1人だけとか不安すぎるからせめて王様が少しの間いなくなっても機能できるくらいの行政・司法職とか置いてくれって思ったね
- 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:52:33
- 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:57:01
- 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:10:20
- 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:37:36
- 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:34:51
まあ手書きだった頃はあんまりモブをワチャワチャ描くとアニメーターが◯ぬっていうメタ的な事情があるから仕方ないけどね
それでもアラジンの「一足お先に」のモブとか今より動きも表情も生き生きしてたと思うけど
- 56二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:14:48
アーシャも交渉下手だよなぁ「サバの願いを叶えてくれたら…いや王様の魔法なんてなくてもサバが自分で音楽を奏でてくれたらロサスを訪れる人も楽しんでくれると思うんです」って観光ガイドなりのプレゼンをすればマグ王も少しは考えてくれただろうに
- 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:28:36
- 58二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:26:46
- 59二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:49:33
逆にマグ王に聞けばよかったのにね「あの優しいサバが誰かに叶えてもらおうと思ってこの願いを預けるとは思えないんです、願いを預ける前のサバはどんな人だったんですか?」って
- 60二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:21:15
- 61二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:35:17
- 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:39:12
- 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:38:26
- 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:59:34
- 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:12:46
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:00:57
「真実を掲げ」何度聞いても胸糞悪い
いやね、ヴィランが「これから悪どい事やってやるぜ」みたいな歌だったら曲自体はカッコいいけど「これが王様の本当の姿!」ってドヤ顔で歌ってるのがさぁ!てか何でスターは腹立たしげに花を潰してるんだ?(これの0:36らへん)
生田絵梨花, 檀れい, キャスト - 真実を掲げ (From 『ウィッシュ』/日本語版)
- 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:07:10
まあ現代でも国会とか国の最高機関で働く人間が迂闊に仕事で得た情報流出させたら大問題だから別に王様が人間不信とかそういうのに関係なく最大の忠誠心が求められるのは当然じゃないのかな
- 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:21:28
ロサス国民もアマヤもマグニフィコのこと王様どころか人間として見ていたかどうかすら怪しい
願いを叶える道具にヒトとしての機能がくっついているだけとしか思ってなかったんじゃないの? - 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:31:20
家族思いとか友人と仲良くするってのはあったのは認めるがびっくりするくらい優しさがない話だったね
- 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:26:05
てかさ主人公に「王様はワシら一家のこと支援してくれたんだぞ少しは尊敬しろ」っていう爺さんに対して「願いを叶えてくれたほうがもっと良い暮らしができた!」って言わせたのグロすぎると思うわ
普通ここから爺さんにボコボコにされて追い出されてその後改心して王様にごめんなさいと謝る流れだと思うじゃん… - 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:44:12
アーシャって何でどの面下げて「この願い」で「どうか目を覚まして誰も信じてくれない」って言ってるんだろ?(英語版でも同じような意味だけど)
いや前々から願いの体制に疑問を抱いていてみんなに訴えていたけど誰も聞き入れてくれなくて爪弾きにされてたんなら話はわかるけどお前ノリノリで「何でも願いを叶えてくれる国ですよー」って紹介していたやん! - 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:37:37
- 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:54:12
このスレで最後らへんマグ王がブチキレて自分から願い玉全部解放してロサスから出て行ったんだけどもし本編でも同じことやったらロサス国民やアマヤはどうするのかね?
連れ戻しにいくのかそれとも放置なのか
【閲覧注意|ダイス/オリキャラ注意】マグニフィコに従順な手下を作りたい|あにまん掲示板※スレ主は頻繁に規制されます。(時間帯規制、巻き込まれ、鯖落ち規制)自レス以外の全てにハートを押すので、2時間ほど経ってもハートが押されなければ規制中です。※原則、スレ主以外のダイスは禁止です。・保守…bbs.animanch.com - 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:05:20
アーシャ「逃げたってことは邪悪な王だって認めたってことね!」
- 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:06:53
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:18:24
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:36:33
- 78ライバルや手下スレのスレ主24/08/12(月) 09:06:37
失礼いたします。
新しいダイススレを作ったので、宣伝+建て報告で 貼らせてください。
【閲覧注意|ダイス/オリキャラ注意】マグニフィコに○○を作りたい|あにまん掲示板※スレ主は頻繁に規制されます。(時間帯規制、巻き込まれ、鯖落ち規制)自レス以外の全てにハートを押すので、2時間ほど経ってもハートが押されなければ規制中です。※原則、スレ主以外のダイスは禁止です。・保守…bbs.animanch.com - 79ダリア小説まとめの人24/08/12(月) 12:17:49
- 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:29:34
- 81ダリア小説まとめの人24/08/12(月) 15:42:40
こちらこそありがとうございますー!
> 何というか王妃もアーシャ達も「王は善良なように取り繕っているけど本性は邪悪で支配欲に満ちた男」って認識なんでしょうかね
読んだ印象でしか語れないので申し訳ないんですけど多分そうなんでしょうね‥王のセリフしっかり見たら全然そんなことないんですけど汗
- 82二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:11:34
- 83二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:53:03
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 21:55:03
- 85二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:05:30
- 86二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:23:04
アーシャの活動/家気質は完全にサビーノ由来なんだろうけどそれだったら逆にトマスはサビーノの妻似の性格だったんじゃないかと妄想しちゃう
聡明で優しい女性だったんだろうか - 87二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:41:41
- 88二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 23:53:19
どこかのインタビューでジェニファーリー女史が「彼が12歳の時どんな子供だったかも知っています。でも可哀想な子供だからといって許されるべきではありません」みたいな事言っている記事よんでそれエルサの前でも同じ事言えんのかあーん?って煽りたくなったわ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 00:17:10
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:03:24
- 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:05:24
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:12:28
🤖「自力で叶える気もない願いが全てなの?」
- 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:15:02
- 94ダリア小説まとめの人24/08/13(火) 12:57:44
- 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:15:16
- 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:25:46
- 97ダリア小説まとめの人24/08/13(火) 19:06:19
こちらこそありがとうございます!
> 「苦しみを抱えながらも善良に生きてきた」人間がついに壊れてしまった場面ですもんね
そうなんですよ!しかもマグ王の内心がわからない分、行動や表情が結構詳しく描写されてるんで本編英語版よりもキツいんですよね‥マジで心壊れて狂っちゃったんだなって‥そこに加えて主人公陣営や民衆はどんどん邪悪な王扱いしていくんでキツさが倍になるんですよね‥
- 98二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:16:53
- 99二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:23:34
サビーノが歌うせいで「星に願いを」が汚される。
- 100二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:37:53
いやね、サビーノが願い返された途端に某ク◯ウザーさんみたいな近付く者全てリュートでブチのめすイカレたロックンローラーになるんだったら一周回って好きになっていたんだよ封印されていたモンスターみたいで
息子の友人でもある王の情けを踏み躙りしかも他人の力で自分の自己顕示欲を叶えようとした点はリメンバーミーのデラクルス並みの悪党だ - 101二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:38:54
- 102二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:51:12
正直、サバの願いがとかは言わないけどさ、まぁ、何はともあれ少なくとも努力で星に願いをもとい人の心を動かせる曲を100歳で最低でも18年のブランクがあっても引けることを考えると10数年クラスの願いをパットは手放せるのってやばいよね
- 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 09:31:10
- 104二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:37:20
サバとかが願いを預けた経緯とかロサス建国初期の国民や様子を見せずに(多分考えてもない)人から願い集めて自分の尺度で選別するのは誰でも悪だと思うでしょってだけで断罪してるのが
なお、観光業を成功させて安定的な経済基盤築いてます、国民は病気を除けば元気に100才以上生きれます、母子家庭でも国から援助を受けてなんの不安も不自由もありません、それら多分王の手腕と魔法のお陰です
って前提条件を無視して建国王を追い詰めて封印しました - 105二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:55:50
- 106二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:00:21
何年も顔を会わせていなかったのに「真実の愛」で救われたアナ雪姉妹と毎日顔を会わせていて長年連れ添ったのに最後は妻が夫を見放したロサス国王夫妻
この差はなんだ - 107二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:45:37
- 108二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:55:37
- 109二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:41:11
マグニフィコ王はあの最後だったからこそ人気も出たし救済二次創作も沢山出ているって意見もあるけど「アナ雪の焼き直しか」と思われてもいいいからマグ王が国民に許されるラストが見たかったよ
- 110二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 23:21:39
マグ王が救われないで、アマヤ王妃に見切られるのは「反家父長制」の押し付けだよね。
ロサスの未来は「女性だけで作った橋」みたいな事になりそう。 - 111二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:38:33
アーシャ達の行動を完全肯定してる人てたまに日本人の気質とかそんなところまで言及してる人いるよね
日本以外の人の感想でもストーリー等が不評って聞いたけどそのへんは全部切り抜き動画のデマって思ってるのかなその手の人達 - 112二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 10:42:24
- 113二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:56:01
>>人間であったはずのマグニフィコをモンスターだと決めつけて
いるんだよねえ、対象が客観的に見てどんな人物かどんな状況に置かれてるか、対象に対しての自らの行いはどんな作用をもたらしたか一切関係なく自分の事を蔑ろにした(ように思った)だけでソイツは悪人!そうじゃないなら何故ボクのアタシの希望に1〇〇%沿うような行動をしなかった!って吹き上がる人
- 114二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 17:40:38
モンスターはどっちだよって話だよな
ノートルダムの鐘の「誰が人間で誰が怪物か」を思い出す
そもそも公式がアーシャはカツ動家だって言ってる
Wish Interview: Ariana DeBose On Being Inspired By Other Disney Heroines While Crafting AshaAriana DeBose talks Wish and Disney's legacy.screenrant.com - 115二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:12:04
マグ王を禁書で発狂させるまで追い詰めたのは確実にアーシャとスター。
やり口が現代の左方面過ぎるんだよね。
その辺がアーシャがどうしても好きになれない理由。 - 116二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 20:56:19
- 117二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:39:44
まあ絶対〇〇年後には黒歴史の中の黒歴史作品になってそうだよね、ウィッシュ
まあ滅茶苦茶完璧で感激する続編が作られて「ウィッシュ2のためにあえて胸糞にした物語」とか評価されたりすることを祈ろう - 118二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:51:49
よりによって100周年記念作品だからディズニーの歴史を振り返る時は嫌でも触れざるを得ないっていう
- 119二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:33:11
- 120二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:12:34
いつかランドでウィッシュのアトラクション出来るとしてもマグニフィコ王メインにしないと誰も来ないぞ
それよりマグニフィコ王役のキャストはいつ来るんです?
ガストンはいるのにイケオジはいないとかた、多様性… - 121二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:27:00
アーシャに少しは負担をさせろ
- 122二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:42:06
- 123ダリア小説まとめの人24/08/16(金) 13:01:52
ダリア視点の小説読むと本当そんな感じなんですよね‥いかにマグニフィコが悪いかあげつらうし反省するところズレてるんでマジでキッツイです‥
- 124二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:06:03
自分が良いこと正しいことをしていると本気で思っている確信犯はやらかしても反省も後悔もないもんね
国民に詫びて反省すべきは王様でしょう?何故自分がそんなこと言われなきゃならないの?とかガチで思ってそうな感じがある - 125二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:21:07
よりによってディズニーキャラの中でウィッシュ見て一番曇るの製作陣が同じなアレンデール姉妹かもしれないのほんと草
- 126二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:54:34
- 127二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:35:00
アーシャと対面した際のマグ王なら「気難しい頑固者」か「わからずやのオッサン」で和解の可能性はあったんだよね。
貶めてでもネガキャンするやり方で「史上最悪のヴィラン」に仕立て上げたのはアーシャなのでどうしても作品を好意的には見られない。
100周年記念作品と言う弄りにくい盾に守られたダ作なのが酷すぎるよ。
マグ王はキングダムハーツで救済されてほしい。 - 128二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:49:01
- 129二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:16:59
あと学校でマナー接遇系の授業受けてると嫌いになると思う。
ネットで弄られてるマナー(笑)じゃなくてビジネス現場での受け答えのマナーとしてアーシャの態度は悪い例の見本市。
接客業の人が嫌いってのも「絶対に正しい自分の意見」を押し付ける迷惑客と似てるからじゃないかな?
最低限のルールとマナーは守らなきゃいけない場で、そんなもの関係ないとばかりに厄介者と向き合う仕事をしたり仕事の際の勉強として学んだ人は悪い例だらけのアーシャには好感はまず持てないと思うんだ。
- 130二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:35:49
- 131二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 08:14:38
- 132二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 10:37:36
自分は接客業じゃなくて医療関係者の端くれだが…おそらく「自分たちの便利で豊かな生活の裏側で一生懸命仕事をしている人」の事を全然慮ってないからだと思う
正直日本の接客業のサービスなんて海外じゃチップたんまり払ってようやく受けられる位のもんだし医療だって最近は改善されているとはいえブラックを超えたブラック労働をしている医療従事者の働きによって成り立ってる、便利な宅配サービスも運送業の人の努力があって享受できている
それなのに感謝もせず「私を優遇してくれないなんて酷い!」って喚くアーシャなんてもう法治国家じゃなかったら何発かボコりたい位のクソ野郎だね!
- 133二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 10:47:37
アーシャは若さゆえの軽率な行動で大成功しちゃったから今後は失敗や壁にぶつかるたびに魔法で強引に物事を推し進める傲慢な性格になりそう。
- 134二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 11:01:59
地獄のような状況でもめげずに魔法を究めて、その力で国を作ってたくさんの人を受け入れて国民の幸せのために働いた王様
描写的におそらくかなり恵まれている豊かな国で何の努力もせずに魔法の力を手に入れ、その力を己の欲望を押し通すために利用し結果的に一人の男を地獄に突き落とした少女
ウィッシュ未視聴の人にこの事実の羅列だけ見せたらマグ王が主人公でアーシャがヴィランって勘違いしそう - 135二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 11:21:42
正直ウィッシュ2はロサスが滅亡してから何百年後の世界で偶然魔法の鏡を拾った少年(少女)が主人公だといいな
そして主人公のお陰で鏡から出てこられたけど失意のあまり感情が乏しくなっているマグニフィコと共に冒険して魔法で助けられながらもその人間性を元に戻してあげるんだ
ヴィランは完全に魔女と化して「私が嫌いだと思ったものは悪!私が1番正しいの!」と言って世界を滅茶苦茶にして人々を苦しめているアーシャ
もしかしてウィッシュは王道をいく冒険物語の前日譚じゃないの? - 136二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 11:44:11
- 137二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 12:54:11
まだどうしても叶えたい将来の夢があって自分の力だけで叶えられるのか王の力に頼ってしまっても良いのか葛藤や不安に押しつぶされそうとかあれば全てに賛同はできなくてもちょっと共感はできたと思うんだよね
願いや夢がテーマで大して必死に願ったようにも見えないのに降って湧いた星からとんでもないマジックアイテムもらっただけでフェアリーゴッドマザーになろうかしらは主人公としてはちょっと好きになれないな
- 138二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 15:36:51
- 139二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 19:38:26
この作品ってキングダムハーツ入りするのかな?
ソラとアーシャのやり取りが気になる - 140二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 20:22:15
- 141二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 21:20:17
- 142二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 22:54:32
- 143二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:56:16
アーシャには共感できない、ここに尽きるよね。
- 144二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 07:44:29
まあ現実のカツ動家も頭が悪くて他にとりえもないから「差別や権力と戦う強くて自立した女性であるアタクシ」ということにしなければ自尊心満たせない可哀想な人達ばっかだからな
- 145二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:53:13
- 146二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 12:45:48
少なからずロサスは内ゲバで滅びると思う(カツ動家の末路を見ながら)
- 147二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 13:09:49
- 148二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 15:20:48
まあでもロサスが箱庭の国であることは当たってると思うんだ
マグニフィコ王は民を救うことはできても導くことはできなかった
これで王に感謝しつつも箱庭から巣立とうとする国民がいれば話は別なんだけど王を邪悪だと断罪したのに今まで通りロサスの生活は手放したくないっていうのがな…
- 149二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 19:22:50
百歩譲って移民設定がなければ自分達の国を取り戻したっていうのもわからんではないが何いけしゃあしゃあと私達のロサスって言って自分たちに非は一切ありませんって顔ができるメンタルは理解できない
少なくとも移民世代は故郷捨てて来たくせに - 150二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 20:16:23
国民の信頼に応えて願いを守っていくのが一番幸せだと思ってたけど実際は違ったってことなんかね?俺も馬鹿だからわからんわ
- 151二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 21:14:46
- 152二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 22:57:45
仮面ライダーファイズの名言に「夢ってのは呪いと同じなんだ、呪いを解くには、夢を叶えなきゃいけない……でも、途中で挫折した人間はずっと呪われたままなんだ」
ってのがあるんだけどマグニフィコ王もアーシャに「叶わない願いっていうのは呪いになってしまうんだ、だから美しいまま守らなきゃいけないんだ」って諭していればと思ったけどそれでも王が悪い!って一方的に決めつけるんだろうなこりゃ
ちなみにこの台詞を言った🐍オルフェノクの兄ちゃんは音楽家になる夢を持っていてそれだけの才能も持っていたけど嫉妬された音大の教授にケガさせられたんだよね - 153二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:06:27
願望機として愚民に集られるか国外からは魔女として恐れられて討伐対象になる未来しかないよねアーシャって。
ロサスの人はみんないい人だったらマグ王を庇う人もいたはず、そうじゃなかったって事はロサスの人たちは愚か者って証明なんだよ。 - 154二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:07:20
「身内の願いを叶えてくれない、『願いを返してくれればいい』っていう譲歩案も聞いてくれないし
せっかく自分が願いに関する扱いの新しい案出したのに無下にしやがったからマグ王はクソ」って感じで
アーシャ視点だと「対話を拒否したのは王の方」って感じだろうからマグ王が何言っても耳貸さないだろうな - 155二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 23:30:10
作中では数ヶ月練習して作曲できるレベルにはなってたけどもし返してもらってサバが音楽をやっても到底望み通りにならずに絶望してしまったらアーシャはどうするんだろうな
まあ劇中後願いが戻ってきても国民全員の願い叶うわけないし不満を持つ人もいるはずだけど願いを持ってるだけで素晴らしいって綺麗事で終わったのがなあ
- 156二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 07:48:46
作中でさ、アーシャの友人達とスターがはじめに会ったときみんな最初「なんだこの生き物は!?」って反応だったのにスターに鼻チョンされてから「なんかハッピーな気持ちになってきたよ!」が滅茶苦茶怖かったんだよね
- 157二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 13:23:26
鹿が熊に「食べないでくれてありがとう!」っていうシーンでああ、今のディズニー連中ヴィーガンで栄養が足りないせいでおつむが弱くなったんだなって
ムファサ「サ…サークルオブライフ…」 - 158二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:05:21
もう何度も言われてるけど、アーシャに味方が増える過程の描写が雑過ぎて洗脳レベルなのよね
- 159二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 20:54:42
ウィッシュさ、曲自体はいいけど歌詞は「無礼者たちへ」以外はお前変な薬案件が多すぎる
- 160二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 21:04:23
ゲオとかでDVD出てたら借りたい
- 161二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:11:05
これは妄想なんだけどアーシャが「ようこそロサス王国へ」で「稲妻操り目からビーム♪」(英語だとWith lightning for hands and eyes that can glow)って歌ってたの無意識に王様のことヒトの皮被った怪物だと思ってたんじゃないかと思う
- 162二次元好きの匿名さん24/08/19(月) 22:15:48
- 163二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 07:33:13
アーシャの何がヤバいって本編見ててブレーキ役をやってくれそうな人の存在を感じられないところなんだよね
上に「本編の流れは基本的に彼女の行いの因果が巡って来てる」って書かれてるけど、その手のお話でハッピーエンドになるときは大体作中で主人公がそのことをわからされて骨の髄で反省してるから例え本人の性根が変わらなくても大体友人とか同僚・部下とかの助言諫言を受け入れるようになるんですってのがわかるようになってる
本作でも中盤闇落ち王にお母さんの願い潰されて逃げ出したあとアーシャが落ち込むシーンがあるんだけどそこ後悔するポイントが「私が星に願ったからこんなことに」なんだよね
それでお母さんに願ったことを全肯定されて行動の具体的な内容は誰にも言及されないしそのまんま王を封印して新しい杖もらってめでたしめでたしだからもう完全に自分の願いを行動に直結するのは正義!って図式が彼女の脳内で出来上がってそうで怖いよね
- 164二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 08:04:29
- 165二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 13:23:06
というかアーシャ含めてロサスの誰一人も「あの慈悲深い王が乱心…?何故…?」ってならなかったのが救いが無さすぎる
無理させ過ぎてしまったんだろうかとか悪い魔法使いのせいじゃないかとか誰も思いあたらなかったのか - 166二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 19:46:32
願いを叶えてもらっていた国民も相当数いたはずなのに、そういう連中が「そんなことあるものか!」ってマグ王を庇ってないのが悲しい。
所詮はマグ王を願いを叶える道具としか思ってなかった恩知らずだなって思うね。
続編があるなら制作現場を一新してキチンとアーシャやロサス愚民には一度痛い目にあってほしい。 - 167二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:19:04
広場の場面でさ、「素人の魔法なのにどうしてその正体がわからないのですか?」ってアホな質問していた女がいたけどさ、例えばどこぞの馬鹿が花火打ち上げて周辺を大騒ぎにさせたとして音と光の正体が花火なのは状況からわかるだろうけどその馬鹿が何処にいるかは捜査しないとわかんないだろがよえーーーっ!?
- 168二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:53:25
アーシャ母のナチュラルに恩知らずなところとか、ここで紹介されてた小説版での捧げた願いのズレっぷりとかから
「この人に育てられたからアーシャもああなったんだなあ…」っていろいろ察せられる
こういう変なところは妙に整合性が取れているっていう - 169二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 20:57:09
これは昔と今の価値観の違いで申し訳ないけどアーシャ17歳でアレって当時の時代背景的にやばくないか?
他のディズニープリンセスだと最年少の白雪姫で14歳、ジャスミンは15歳で、アリエル、オーロラ姫は16歳、ベルは17歳、ラプンツェル、アナは18歳で最年長はエルサで21歳だったっけな
…不思議だな最年少の白雪姫の方が年上のエルサやアナよりしっかりしているのは - 170二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:38:27
- 171二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 21:47:31
- 172二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:18:30
救うだけで導くことをしなかった構文使いたがる人いるけど
中世ヨーロッパ社会は9割が農民区分だから、マグニフィコは必要以上に導いてるほうなんだけどなぁ - 173二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:19:07
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 22:46:10
もしサキーナの願いが「死んだ夫にまた会いたい」って願いだったらより一層大事にしていてたとえ狂気に堕ちたとしても壊すことはなかったんだろうなとは思う
捧げられても叶えるのもそのまま保管しておくのも困る願いだったから壊した
- 175二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:06:34
- 176二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:24:44
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/08/20(火) 23:29:54
- 178二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 08:22:47
まあその元ネタの問答はファンの間でも賛否両論だからあえては触れないけど要は「もう詰んでいる国をなるべく穏やかに終わらせてくださいね」ってクソみてぇな使命を負わされた王様に対して投げかけられたあまりにも酷な言葉なのね
ロサスは…そもそも「王様に願い叶えてもらえばいいや」って集まってきた連中だから王様が導こうとしてもどうやら…
- 179二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:29:12
今まで島生まれのロサス国民の中で外国に夢を求めて旅立っていった若者はいないんだろうか
- 180二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:10:07
13世紀って設定考えるとロサス以外の国は文化レベルでも周回遅れ、というかロサスがオーパーツレベルで発展してる状態だし戦争だらけでまともに人権もない。普通に考えてもわざわざ身の危険を伴うだけの国外へ行こうとする人はほとんどいないと思う。そして島産まれロサス国民ってことはほぼ移民二世以降だと思われるんで、願い目的でやってきた強欲な親から教育を受けた子供がわざわざ願いを叶えるのをあきらめて他所へ行こうと思うかと言えばやっぱりありえなないと思う。なんなら外国へ行きたい人がいても自力で目指すより王に「外国に行きたい」って願い預けてワンチャン狙う方がありそう。
- 181二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:42:32
まあディズニー作品なんでなんでもアリだろうけど外国の観光客が食べ物の豊富さに驚いたりマグ王の故郷が賊に壊滅させられるくらいには他の国とは豊かさ&平和に差があるんだろうな
- 182二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:07:21
あんまりウィッシュとは関係ないかもしれないが、ディズニープラスの訴訟事件これますますディズニー離れが進みそうなんだけど大丈夫なのか?
問題の店はディズニーランドにあるってだけで管轄はまた別なんだからそこを訴えろってキッパリ言えばいいのに「ディズニープラスの規約にちょこっと書いてあるから無効です」はアースラもドン引するわっ!
ディズニー、死亡事故遺族に「ディズニープラス加入歴があるため訴訟無効」主張を取り下げ。今回のみの特例と強調 | テクノエッジ他の写真を見る ディズニー・リゾート内レストランの食事が原因のアレルギー性ショック症状で女性が亡くな...nordot.app - 183二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:31:54
そう言えば「無礼者たちへ」でこけしみたいな人形多量に出していたりしていたけどあれその気になればエルサみたいに自律型のゴーレムも生み出せるってことなのかな?
あの人形個々に感情あったっぽい感じだし(すぐ消えたけど) - 184二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:19:11
エルサといえばアナ雪の最初のエルサ魔法暴走シーンと「無礼者たちへ」(これの2:55らへん)でマグ王が手振るってバーーッって人形出すシーンやっぱり似てるな
福山雅治 - This Is The Thanks I Get?! (From "Wish")
- 185二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:54:01
マグ王が居ないロサスが反映するビジョンが思い浮かばない。
だって目覚めた連中が何かするって絶対にロクでも無い結果になる。 - 186二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:28:11
目覚めた連中に染まったパリがいい例だな
- 187二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:41:56
- 188二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:31:56
ゴーテルといい最近のディズニーの毒親ってリアルにいそうで嫌なんだよなぁ
- 189二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:02:47
夢女子じゃないけどマグニフィコが夫&恋人だったらいいのに…と思う反面実際深い関係になったら自分が支えられるのかという思いにかられる
- 190二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:03:26
- 191二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:35:19
- 192二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:36:52
しかもまだ慣れていないみたいだしな
- 193二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:37:45
- 194二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:36:42
アナ雪と何度も比較して申し訳ないけどアマヤがマグ王を戒める時に言った「貴方はロサスで1番ハンサムで愛されている王様よ」って初期のエルサにとっても地雷だよな
「完璧な王(女王)でいろ」って意味なんだから
もし両親かアナが「貴女はアレンデールで1番美しくて愛されているお姫様よ」って言ったらプッツンしそう - 195二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:27:23
- 196二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:18:14
- 197二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:52:20
- 198二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:35:15
アマヤは「成功したアナ雪のハンス」って感じがするね
あの姉妹喧嘩からの騒ぎがなくてアナの配偶者として長年アレンデール国民と信頼関係を築いていたらいつか王位乗っ取りに成功していたと思う
まあハンスとアマヤとじゃ執政者のしての手腕に差がありすぎるんやけどな(王の外交パーティー前で忙しい時にもピクニック行ってたアマヤと寒波の難民の対処にあたっていたハンス) - 199二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:52:09
産め
- 200二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:54:40