- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:02:39
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:03:31
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:03:50
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:05:00
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:06:30
担当が生きてるうちに立体化するとは正直思ってなかったからすこぶる助かる
- 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:20:00
私服もステージ衣装もあるのありがてえ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:22:46
思わぬところで3Dアニメの利点が来たな
亜利沙、可憐の髪の毛とかようやっとる - 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:27:31
全部買う(84万円)猛者はいるのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:34:07
佐代子の眼鏡も気になるところ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:35:43
誰だよ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:37:48
残り6パターンはどうなるんだろ?
数的にはスタマス実装組とおなじ - 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:38:38
- 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:39:08
途中で投稿しちゃった
数はスタマス組と同じ人数だけどアニメからならPとかチュパカブラが来たりするのだろうか - 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:46:01
画面だと光の関係か私服系の色味がちょっと「ん?」ってなるけど、
スターティングブルームの出来が結構良いからなんの心配もいらんか! - 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:21:32
プリント工程を生で見ながら出来立てを手にできたら最高なんだけどな
さすがに現実的には完成品が送られてくる形になるか
一体プリントするのに何分くらいかかるんだろ - 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:44:32
残り6名分は3D素材がある人となるとP・チーフ・小鳥さん・美咲ちゃんに玲音・詩花かなあ
スタマスモデルとか分けるよりは白組で揃えたほうが統一感あるし
欲を言えば各ユニット衣装のも欲しかった - 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:08:46
アイドル39名・全84パターンとあるし信号機のレッスン着とかバックダンサー衣装とか?
シュウマイ3姉妹と言ってるコメントもあったが - 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:42:47
ステージの方がよさげだな
シークレットはせりパパでお願いします - 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:33:46
画質の所為かそこら辺のプライズフィギュアの方がクオリティ高そうに見えるんだけどコレで1万は強気過ぎない?
- 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:33:14
なら買わなきゃ良いんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:13:24
生で見ると質感も普通のフィギュアと結構違うっぽいし
煽りではなく自分の中でメリットが上回らなさそうなら無理して買わん方が良いとは思うよ - 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:15:48
LFSで作ってるっぽいからまあ粉っぽく見えるわな
実際塗装よりは彩度かなり落ちるけど材料費も主流の光造形よりは数倍安いし塗装による人件費もかけなくて済むでまあこんなもんだろうって感じ - 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:24:33
高木社長を目隠しする麗花さんを2体分のお値段でお願いします
- 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:35:02
これである程度売れれば技術面にも投資できて更にクオリティアップした別衣装のが出せるかもしれないし、他ブランドの立体化もガンガンできるようになりそう
- 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 10:58:28
人柱待ちだな
担当のフィギュアは欲しいが低クオリティは別に欲しくない - 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:02:53
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:05:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:39:38
目的(39人全員出す)とその実現のための手法(3Dプリント)が通常のフィギュアと違うのに比べる意味はないんだよね…
他のブランドで全体人数の何割フィギュアが出てるか知らないけど本当に全員のフィギュア出せる可能性があって夢があるよ - 29二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:42:08
対立煽りしたいだけだから無視しとけ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:46:09
作り方からしてフィギュアというよりは食玩に近いのか?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:31:24
ASは馬鹿みたいにフィギュア出てたのに同じ765プロのミリは全員出てないって世知辛いな....
- 32二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:32:05
学マスの方が全員でそう
シャニは全員は無理 - 33二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:50:58
まあシャニはプラモで全員内定してるし
- 34二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:53:08
ASは人数が少ない(13人で?)しアイマス自体の多様分散化してなかったからな
フィギュアに求められるクオリティの水準も低めで出しやすかったのもあるだろうし
全員出せそうなのは学マスが今の人数のままなら可能性あるのと
あとは人数の少なさでワンチャン876と言いたかったけど876も3人増えてたな - 35二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:56:23
シャニはいいところを押さえたよね
あのシリーズだとパーツ取りだったりプラモファンが需要が見込める - 36二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:56:35
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:01:18
- 38二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:04:05
- 39二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:36:47
- 40二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:40:21
全部アニメのモデルっぽいけどゲームのモデルはフィギュアにするには情報足りなかったりするのかな
- 41二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:41:52
- 42二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:45:38
- 43二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:50:03
- 44二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:56:37
在庫を抱えなくていいんだし長期受注してほしいけどなあ
一般的なフィギュアはあとから興味持っても新品で買えないとかプレミア化しちゃうことあるからね - 45二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:10:50
担当のフィギュアがある
それがどれだけ尊いことか…… - 46二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:13:37
- 47二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:37:02
- 48二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:46:36
自担の立体化なんて夢のまた夢だと思ってたから全員立体化はありがたい
これが好評なら他ブランドも期待できるし新しいことに挑戦する姿勢は支持したい - 49二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:49:22
複数の担当を同じスケール感で並べられるのもかなり嬉しい