- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:28:47
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:30:53
◇この悍ましいグラフは…?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:31:10
グロ画像を癒し画像に変える>>1を誇りに思う
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:31:39
おー綺麗なダブルトップやん
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:32:24
今週末には3万円台割ってそうっスね
- 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:32:26
このおネコのせいで明日は電車が何本か止まるかもしれないから
ガチで危機感持った方がいいよ - 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:32:43
Xのばずったツイートペタペタ伝タフしろよ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:32:44
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:33:05
電車止めるなら出勤終わってからにしてほしいですね
ガチでね - 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:33:20
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:34:10
これでもウォーミングアップと思うほど下落相場は過酷なのこれで耐えられないなら株に手を出すのはやめたほうがいいのん
- 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:34:50
xをTwitterにするといいっス
- 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:35:18
まあ落ち着いてたかだ一番高い所から10000円ぐらい下がっただけですから、ちなみに普通にコロナショックとかよりも下落幅ヤバいらしいよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:35:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:36:20
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:36:41
1日の下落幅としては過去最大だから歴史をこの目で見てるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:37:06
- 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:37:28
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:38:18
- 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:38:23
もしかして株投資FXは賭け感覚でやると確実に負けるんじゃないんスか?
- 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:39:10
- 22二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:39:10
そういやニューヨーク市場の会場は確か日本時間22時半だったはずから、インテル株含めてここからが本当の地獄なんスね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:40:00
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:40:21
インテルはCPUのチンカスぶりで信用落としてるのも合わさってエラいことになってそうっスね
- 25二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:40:28
- 26二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:41:04
- 27二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:41:36
- 28二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:41:39
エヌビディアも一番高い時からかなり下落してるんすよね、それと世界最強の投資家がアップルの保有株の半分を売り払ったっていうニュースも見たんだ悔しいだろうが何か起こるんだ
米アップル株大量売却 保有時価38%減 バフェット氏(時事通信) - Yahoo!ニュース 【ニューヨーク時事】米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが2024年4~6月期に米アップル株を大量売却したことが3日、判明した。
バークシャーが同日公表しnews.yahoo.co.jp - 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:43:08
コロナの時からずーっと高すぎる高すぎる言われてたんだから日経平均なんて目じゃないんだよね凄くない?
- 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:43:32
不思議やな今年の初め頃はC国が崩壊しそうとか言われてたのが今ではA国も怪しくなっとる
- 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:43:43
ムフフ前にNISAスレで継続投資の重要性を説明してる人とそれを聞いてる人達が何人残るか楽しみのん
- 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:43:46
それには神様と通信できる能力が必要になると思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:44:45
- 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:44:50
要するにもう少し待ったら買い時ってことっスか?
- 35二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:45:39
リーマンショックの時に18000から8000ぐらいまで(半分以上)下落したので40000から20000付近まで下落したらさすがにそこが底だと思われるまあ、そこまで堕ちたら世間は阿鼻叫喚の地獄絵図で投資どころじゃないやろうけどなブへへへへ
- 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:45:58
あの自分…小遣いの範囲で証券会社でファンド買ったりNISAを毎月買い付けてたんスよ
その額…200万!流石に今売ろうとは思わないんスけど…こういうのって下落してから元の額に戻るのってどれくらいかかるんスかね?
例えば日経平均はリーマンショックで一気に価格が下がってから元の値に戻るまで5年ほどかかってるんスよ
その間に下がっていく株とか証券を買いあさりたいって考えてるんスけど…10年とか続いたら流石にキツいんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:46:10
我慢比べというかサッサと記憶失くして放置しておくだけですね
- 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:46:23
笑えねーよ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:46:23
- 40二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:46:26
リーマンショックの時はですねえもうこの辺りが底だろうと思って資金投入したらさらに下落を1年以上繰り返したんですよ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:47:37
- 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:47:55
実は日本経済の実力的に為替関係なく4万以上でも問題ないファンダメンタルなんだよね超絶高い半導体やバブルなAI銘柄とさすがに円高になったら厳しい輸送用機器(自動車)以外ならどんな長くとも二年で戻ると思われる
- 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:47:55
A国の景気後退が原因って言ってるだろえーっ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:48:47
御言葉ですが真面目に情勢や経済状況見てれば日本は比較的マシな部類がわかるからそいつら無視していいですよニコニコ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:48:50
マサイの戦士騙されない
邪悪なグラフはにおいでわかる - 46二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:50:26
日経平均8000代でも崩壊しなかったわーくにがこの程度でどうにかなるわけねぇだろコラっ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:56:40
ぶっちゃけまだ情報が微妙なんでわからないのん
- 48二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:00:00
- 49二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:01:34
C国は「崩壊してた」があり得るから怖いんだよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:04:17
今の内に国内株を仕込む準備をしておけ…鬼龍のように
- 51二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:04:44
- 52二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:04:45
- 53二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:06:06
正直日銀が円の価値を分かってないんじゃないかと思うのが俺なんだよね
1円何ドルなら1番日本経済に良いのか教えてくれよ - 54二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:06:12
- 55二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:07:01
これ見ると定年の五年前くらいに利確するのがいいんスかね
それ以降は戻らない危険ありそうなのん - 56二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:08:03
- 57二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:09:12
ふうん株式投資ってのは転売屋みたいだな
- 58二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:09:23
- 59二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:09:47
- 60二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:11:20
1.日銀のゼロ金利政策で金利の安い円を借りて金利の高い他国の商品へ投資する円キャリートレードが活発になる
2.2007年の金融危機以降ほかの中央銀行も同じことをはじめたので世界中で資産バブルが起き始める
3.コロナ過の時間余りや支援金などもありアメリカのZ世代を中心にホイホイと投機に参戦しはじめバブルは一段高へ
4.コロナ後も続く流通の混乱や急激な資産バブルなどで各国でインフレ率が急上昇し始める
5.インフレにより実経済の悪化をうけて他国では金融引き締めが始める
6.金融大手は素人にババを引かせるために経済は好調と投機を煽りつつ手じまい売りの開始
7.円安やインフレの問題が起きてる中でも日銀は日和姿勢を貫いたため投機とババ引きが円キャリーに集中する←今年1月からはじまった急上昇
8.アメリカの経済統計が粉飾されてたのがごまかしきれなくなり経済への不安が加速
9.日銀が金利を引き上げたため円キャリーの一部が逆ザヤによって自動的に解消され資産が暴落
10.1つの暴落が機械的に次々と取引解消を呼んでさらなる暴落へ←今ここ
真面目に説明するとめちゃくちゃ省略してもこれだけ長文になってしまう
ちなみに野村だか大和だか忘れたけどそこの試算によると円キャリートレードの規模は20兆ドルらしいですよ
20兆ドルの取引が1%狂ったとしても2000億ドルの影響があると考えるとヤバいっスね、マジでね
- 61二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:12:04
- 62二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:12:27
- 63二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:16:45
ぶっちゃけバランスいいのはそれくらいだけどこの再び日本の投資盛り上がってる今なら125〜130ちょっとでも十分ありなのん
- 64二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:18:21
- 65二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:19:37
A国経済界「アメリカにことあるごとに経済問題で迷惑をかけられているのに表立って非難せずなあなあで済ましてくれる そんな日本を誇りに思う」
- 66二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:25:37
アホみたいに下がってるってことは買い時ってことやん
購入開始だGO! - 67二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:26:06
ふうん素人に株を勧める流れが怪しすぎて手を出さなかったワシは慧眼ということか
- 68二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:30:29
煽って儲けたい自称有識者がバブルが弾けたって表現使いたくなるのもわかるけど
本当にバブってたITバブルの時と比較すると実際かすり傷程度っスよ
SP500だろうがナス100だろうがオルカンだろうがドルベースならまだまだ年初来プラス - 69二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:31:16
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:32:26
- 71二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:33:18
ニューヨークダウ、かなりヤバくないっスか?
- 72二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:36:57
- 73二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:52:09
ふっ判断が遅いよ 俺なんて先週資産が300万円吹っ飛んだ時点ですべて売って無事致命傷で済んだ
- 74二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:53:05
- 75二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:55:32
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:00:03
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:01:08
怒らないでくださいね?景気が良かろうが悪かろうがお前のトコは下がるじゃないですか
- 78二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:01:30
- 79二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:05:36
ここでも散々"靴屋の少年"が擦られたっスけど、大多数のトーシロすら儲かると考え始めた段階で既に儲け話ではなくなってるんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:07:58
日銀「ムフフ...そろそろ利上げして円安とインフレ退治するの。景気良さそうだしバランスはとれてるの」
FRB「ムフフ...雇用統計悪かったしそろそろ利下げしとくの。これから景気悪くなりそうなの。」
投資家「なにっなんだあっ!?」
これが先週ほぼ同じタイミングで起こるだなんて刺激的でファンタスティックだろ - 81二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:11:53
もしかして思ってた以上に円キャリートレードに依存してたんスかね?
- 82二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:13:02
おいおい景気戻すなら利下げの方でしょうが
- 83二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:14:18
実際インド洋のシーレーン防衛放棄されたら日本人は荼毘に付すんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:14:47
- 85二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:21:09
- 86二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:28:38
もしかして長期積み立て目線ならボーナスタイムなんじゃないスか?
貯金も少ないのに落ちてくるナイフを掴もうとするマネモブは…狼狽売りのペナルティね! - 87二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:29:00
- 88二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:30:19
下がったら買いたいが…下がり止まりは大丈夫か?
このまま恐慌になったらさすがに怖いんだよね - 89二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:31:15
ウム・・・明らかにIT系の株が過剰な程値上がりしてたからその反動が返ってきただけなんだなァ
- 90二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:31:48
なんであいつら落ちたら即飛ぶんスか?
上がるまで待てばいいのに… - 91二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:31:57
い や あ あ あ (PC書き文字)
- 92二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:32:05
キャリートレードはともかく「アメリカの経済統計の粉飾がバレた」やら言い始めるとどう見ても何かの陰謀論にしか見えなくなっちゃうのが…俺なんだ!
普通に他にいくらでも要因言われてる状況で20年くらい続いてるゼロ金利政策にのみ原因求めてる時点で論外だと思うんだよね
- 93二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:33:54
- 94二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:36:55
- 95二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:38:36
ねぇそんなに株式が怖いなら金でも買えばいいじゃん
- 96二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:43:53
株なんて美人投票みたいなもんやんケ 何をムキになっとんねん
- 97二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:45:51
そもそも貯金箱の中身が目減りしたくらいで首くくらなきゃいけないやつは投資になんて手を出すべきじゃないんじゃないですかね
忌憚のない意見ってやつっす - 98二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:45:55
- 99二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:47:44
日本は社会実験で拓銀やら長銀救わなかったら大変な事になったで!
A国は世論に負けてリーマン救わなかったら大変な事になったで!
こんぐらいやってやっと恐慌と言える事態になったからそんな焦らなくても大丈夫っスよ - 100二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:48:55
あの、自分株とかよくわかないんスけどニュースでやってる日経平均株価下落とか言ってたんスけどもしかして世界中でこんなことが起こってるんスか?
- 101二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:52:14
はい!欧州アジア殆どの国で暴落してて韓国と台湾なんかは史上最大の下落幅ですよ!ニコニコ
- 102二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:53:13
A国もしんどそうやしC国もしんどそうでR国はもちろん辛そうで元気そうな国案外いないのかもしれないね
- 103二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:55:57
地味に金や仮装通貨の価格も下落してるんだよね
結果的に現金持ってる奴が一番マシになるとは思わなかったのん - 104二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:56:16
- 105二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:58:16
もしかして株価とか虚飾なんじゃないスか?
全世界で悪くなってるって言われてもそれ相対的に見たら何も変わってないんじゃないのん? - 106二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:59:29
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:00:04
- 108二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:00:52
- 109二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:04:16
- 110二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:04:42
- 111二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:05:00
- 112二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:05:44
ワシは400万入れてて利益80万くらい出てたのが、一気に0に近くなっちゃったんだよね
ウワーッ、カエシテクレーッ!
年始でS&P500に240万全ツッパした人はまだまだ+なんだよね、羨ましくない?
- 113二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:06:22
- 114二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:06:36
いやぁ何も知らずに数ヶ月前にゲーミングPC買うために数年間積み立てた米国株売った自分はラッキーだったのう ですねぇ
- 115二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:07:21
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:10:44
- 117二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:25:50
もしかしてみんなして損してるだけで(もちろんバカ勝ったやつも居るだろうけど)大した事ないんじゃないスか?
- 118二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 00:47:33
上でも言われてるけど今はまだそこまで悲観する状況じゃないんじゃないっスか?
ここから更にドンッも一個ドンッみたいになるなら怖いっスね - 119二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:08:25
ぶっちゃけ今の経済状況での日経平均の適正は2万円台中盤だと思うのん
- 120二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:15:01
まあエエやろこういうのを直視しない奴が勝ったし何十年後かにマイナスで終わっても新たな社会に適応しなきゃならないってだけだしなヌッ
- 121二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:18:09
- 122二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:20:22
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:43:49
- 124二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:16:17
- 125二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:41:22
側から見る分にはおもしれーよ