トレーナーちゃん!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:28:01

    双発機ってさ、無駄が多くない?
    (今回はその場で書いたり描いたりするのでスローテンポの投稿になります)

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:28:52
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:29:42

    推力重量比は…まぁねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:30:54

    どうしてもねえ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:31:38

    来たなマヤノ.エアプレイン

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:32:10

    親の顔より見た出だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:32:30

    冗長性確保のためだ
    致し方ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:33:42

    第二次世界大戦前夜の1936年当時、ある程度の爆装量を持つ爆撃機は、双発機でないとパワーが足りなかったの
    でも、エンジンが2つもあると馬鹿にならない空気抵抗が生まれちゃうから、これを解決できたら嬉しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:34:47

    既に嫌な予感がする…!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:38:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:39:12

    そんな訳で、当時高速爆撃機の開発を行っていたハインケル社はこの問題を解決した爆撃機を作ろうとしたの
    ただ、空気抵抗を減らすには、双発機であると同時に単発機のように機首にプロペラをつけて、操縦席のキャノピーを含めて突き出しを無くさないといけない
    構造的に無理そうだけど、ハインケル社の人達はこれらを解決した爆撃機、He-119を作っちゃうんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:39:29

    まず最初に、エンジンは連結させて胴体の中心に配置する
    これで2倍のパワーでプロペラを回せるね
    ただ、さっきも言ったように、キャノピーの突き出しをなくすために機首にはコックピットがあるんだ
    操縦席を回避してプロペラ軸を機首まで伸ばすにはどうしたらいいのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:42:07

    ふむふむ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:43:08

    あー、あの系統の話か……(察したミリヲタ)

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:44:20

    答えは簡単!
    そもそも回避しなければいいの

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:44:23

    コックピット見るだけで笑えてくる

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:45:24

    なんと操縦席のど真ん中を思いっきりプロペラの軸が貫通している設計にしちゃったんだ
    そして二名の乗員はそれぞれプロペラ軸の右と左に座る構造になっていているの

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:47:03

    うるさそう(小並感

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:47:14

    旧海軍がこいつを参考にして景雲を作ったという事実
    なお

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:49:15

    前が見にくそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:50:08

    機首部分はガラスになっているからこの内部構造は外部から丸見え、まるで博物館の解説用カットモデルみたいになっちゃった

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:59:52

    でもその速さは本物!
    最高速度は資料によって違うけど、なんと時速620kmに到達したの
    当時の戦闘機の最高速度は大体400~500kmだから余裕で千切れるね!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:02:01

    んーしかし、この変な構造のせいで信頼性が悪化、結局採用される事はなかったよ
    実際にこれが大量に空を飛んでたらさぞかし異様な光景だっただろうね!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:03:01

    あと、>>19の言ってるように、試作機が日本に輸出されて景雲の開発の参考になったよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:03:21

    以上になります
    ご覧いただきありがとうございました

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:05:45

    パイロットの真横に高速回転する物体が置いてあるとかまぁ死ぬしかないよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:10:35

    それしかないのは分かるが本当にやるとは思わなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:11:33

    ドイツのイロモノは性能がいいからタチが悪い

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:13:42

    >>28

    コックピットが翼についてる左右非対称なBV141とかな・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:14:07

    Do335「おれの出番はなさそうだな」

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:14:54

    まぁ試作品はどれだけゲテモノでも良いと思う
    欠陥品を採用して現場の兵士に迷惑かけたら問題だけど

  • 32122/02/14(月) 22:15:38

    もうそろそろまとめとか作った方がいいですかね?
    一応もうちょっと続ける気ではあるんですが

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:16:39

    技術者ってすごい

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:20:23

    >>26

    フランスのWW1の戦闘機にはプロペラのすぐ前に銃座がある構造のがあったとか…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:27:30

    >>34

    スパッドA2かな?

    もしかしたらこのスレでも紹介するかも

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:32:18

    >>22

    空気抵抗が少ない方が走りやすいですよね!

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:57:29

    まあ合理的ではあるんだがなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:59:53

    そのうちフライングパンケーキも紹介してほしい
    あいつ可愛くて好きなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:32:11

    でも一つ間違ったらこういうのが流行ったのかもしれないのか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:49:40

    >>38

    お前は生まれる時代がもう少し早ければ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:11:06

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:58:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています