本当の強さを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:22:19

    本当の強さはですねえ…力が小さくても自分にやれることをやることなんですよ
    ふうん…納得はしたけどまだモヤモヤするのん ノーランド様に強さ教えてもらうぞGOーっ!

    シトゥンペビーム発射ビバババ
    いやっ違うんだ私はチートとかじゃないシンプルな強さを見せてほしくてね…
    ↑ここまではまあええやろ



    なんであの高さから落ちててなんの説明も無く生きとんねんボケーッボケーッボケーッ
    ぶっちゃけキャサリンはロゼの中でもけっこう好きなキャラだったからキャラとしてもっといい着地をさせてくれって思ったね 別にサクラ守って死ぬとかでも納得できたけどあんな不完全燃焼で出番終わりとか納得できねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:23:58

    うむ…
    せめてアッシュボーと共闘して殺虫剤ビーム攻略の糸口になるとかして欲しかったんだぁ
    驚きましたよ結局主役2人と全く絡みがないとは

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:24:46

    ナイトメアフレームの脱出装置も機能不全になるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:25:48

    >>2

    これまでサクラに心動かされたりして離反フラグが立ってたのがまさかファウルバウトのビームお披露目の噛ませにするためだなんてさすがにびっくりしましたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:26:27

    武器落としてたからそれでアッシュが逆転の一手を打つと思ってたのが…俺はなんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:26:36

    最終幕の詰め込み具合を見るに特別に4話構成でもよかったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:27:41

    尺不足を超えた尺不足

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:30:51

    ハルカのリベンジマッチ展開よこせ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:31:24

    キャサリンはまあ一応役割あったけど最終幕のアーノルドはまじで1ミリもいる意味なかったんだよねひどくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:31:50

    家にいたアシダカグモがこちらを威嚇してきたんだァ
    殺虫剤をかけてポイさせてもらおうかァ
    ノーランドみ
    気持ちやキャラクター性としては分かるけど物語としては最悪だからやめろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:40:32

    うむ…孤児院滑りしたのも謎なんだぁ
    結局ノーランドの強さが欺瞞と思ったから人助けする為にあぁなったんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:43:10

    うわっこのゴキめっちゃ懐いてきとるやん!
    はっはよう殺虫剤撒かな!

    ノーランドは多分こんな心境だったってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:43:27

    おそらくダモクレス編を削除してその分をキャラの掘り下げに充てても問題は無いと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:44:25

    見事です奈央坊素晴らしい声でした

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:44:49

    おい待てよ 私が望んだ強さはもっとガチなやつだったんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:45:42

    ハルカボーとのリベンジマッチがなくて残念なのが俺何だよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:46:55

    >>13

    ダモクレスとフレイヤがあったらノーランドの計画が一瞬で荼毘に付すけどそもそも存在すらしない事にすればいいっスからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:47:29

    >>15

    素早いキャサリンをワンパンでぶっ飛ばしたりアッシュ相手にも近接戦闘で圧倒したりガチな方の強さもあるんだよね

    まあ害虫駆除にはビーム撃ってる方が楽なんやけどなブヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:48:43

    >>3

    サクラダイトが完全に不活性になって外部からスターター入れないと駄目になるから無理っすね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:52:29

    ハッキリ言って最終幕はメチャクチャ尺が足りない
    残り3話で話畳まないといけないのに、過去作キャラの出番までねじ込むんだから話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:52:34

    >>8

    >>16

    4幕ラストマッチの組み合わせが出来たと思ったらラストの展開で無いのが察せたんだよね 凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:54:45

    >>20

    過去キャラの出番はファンサとしてまだいいんだよ

    問題は…政庁の電力復旧展開だ

    あれは本当に要らねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:57:23

    あの…ワシディズニー+で見てるんスけど最終章ってそんな詰め込まれてるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:00:14

    >>23

    具体的なネタバレは避けるけど尺不足のせいで全体的にキャラの顛末が雑なのとラストが期待されてたものと違うのが問題って感じっスね

    第3幕の時点でだいぶ詰め込み感とか特攻展開の多さが目につくからプラスの方でももうすぐ実感できると思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:12:31

    全体的な描写見る限りキャサリンって通常アッシュと同等レベルには強そうっスけどどうなんスかね
    2人の強さを比較する基準が弱っちいハルカかチートなノーランドしかないからよく分かんねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:27:21

    ノーランドとの最終戦も弾幕ゲーだけで終わっておぉ…うん…ってなったのは俺なんだよね
    R2最後のランスロ対紅蓮レベルを期待してたからかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:58:38

    >>26

    個人的にはラストバトルは好きだったのん

    エナジーウイングを存分に使った高速戦闘はファウルバウトとオルテギア両方の強さが感じられて刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています