- 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:41:59
- 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:47:14
- 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:48:09
デハーンも雰囲気はよかったんスけどゴブリンのデザインが…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:48:40
グリゴブは単純にキャプテンアメリカと同等のスーパーソルジャーの肉体とトニーに1歩劣るけどそれでも天才と呼べる科学者としての頭脳を持ってるハイブリッドヴィランだからね!
トムホピーターの実質的な最終作のラスボスとしてこれ以上相応しい敵はいないのさ! - 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:50:03
- 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:52:25
デフォー…すげぇ 鏡ひとつで善良な科学者と狂気のゴブリンを見事に演じ分けられるし
- 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:53:32
こいつとドックオクは役者がハマり役すぎて後発にかかるプレッシャーがデカすぎると思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:56:01
- 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:56:19
- 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:57:44
記念すべき第1作目のボスキャラが歴代キャラそろい踏みの最新作でラスボスを務めるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:58:45
- 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 11:59:55
トムホピーターが唯一本気で殺そうとしたキャラやん、元気しとん?
トビーが止めなかったら確実に刺し殺してるしなんなら止めに入った時もめちゃくちゃ力入れて振り下ろそうとしてるんだよね、怖くない?まっ止めに入った人が肉体的にも精神的にも強すぎを強すぎだからバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:00:05
- 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:01:05
- 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:03:39
ハリーのおとん…なんで感謝祭のご馳走切り分けるだけなのにそないに恐ろしい顔しとるん!?
- 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:04:10
- 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:04:49
- 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:05:01
ノーウェイホームでトムホピーター相手に馬鹿みたいな怪力で建造物ぶち壊しながら大暴れしてくれたおかげで原作のコイツがスーパーソルジャーの系譜だったのを思い出したのが俺なんだよね
キャプテンアメリカが悪辣さMAXで襲ってくると考えたら怖すぎを超えた怖すぎ - 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:06:15
割と本気でぶん殴られてるのにノーダメで悪魔笑いした直後の反撃で床をぶち抜くのはルールで禁止っスよね
- 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:07:09
- 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:08:14
ピーター「なんやこの感覚はギュンギュン」
ピーター「貴方はグリーン・ゴブリンですか」
オズボーン「どうしてそんな酷い事言うの(困惑)」
オズボーン「…」
ゴブリン(ニヤリ)
まじで顔が変わるんだよね
怖くない? - 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:09:31
- 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:10:02
ピーター「しゃあっしゃあっしゃあっ」(ゴッゴッゴッ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:13:07
- 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:13:27
ウム…絶対途中で敵滑りすると思ったんだァ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:16:38
けどね俺ノーウェイホームのグリーンゴブリンはまだ何かしらMUC世界に爆弾仕込んでると思うんだよね
”自分の家に行ったら他人が住んでた”発言とかちょっと気になるでしょう
下手したら新しいヴィランが生まれる種を仕込んでるかもしれないしなっ(ヌッ
まぁ勘ぐり過ぎの可能性もあるんやけどなブへへへ - 27二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 12:17:08
必要とあらば弱々しく見窄らしい老人の演技もできるのが怖いんだよね
ライミ版だとM.J.に嫌われるように仕向けて孤立の布石を張り、決戦前に承認欲求を利用してハリーとの信頼を回復することで後に復讐に走るように誘導してるんだ狡猾さが深まるんだ - 28二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:14:15
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:15:33
ベッタベタの悪役ムーブではあるけど「ほいだら愛する女を見殺しにするか罪のない子供たちをウン十人まとめてあの世に送るか選んでもらおうかあーん?」はシンプルに外道すぎるんだよね、怖くない?
まっトビーはどっちも救ったしその勇姿を横から刺し殺そうとしたスレ画はニューヨーカーに妨害されたからバランスは取れてるんだけどね