- 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:09:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:17:57
- 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:20:25
- 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:21:14
- 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:09:57
マブラヴはタンカーを改造してたな
- 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:11:23
トップをねらえの戦艦いいよね…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:36:07
ミレニアム、いいよね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:39:22
- 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:46:49
- 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:57:42
- 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:03:38
- 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:29:16
- 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:30:21
- 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:39:35
メカコレで初めて買ったやつ。
デザインがシンプルで好き。
https://yamato2202.net/character_mechanic/img/mecha/img_mecha_11.pngyamato2202.net - 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:35:38
- 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:37:35
あえてバーミンガムみたいなロボ母艦ではないゴリゴリの戦艦を推したい。マゼランもいいけど、宇宙軍旗艦レベルってなるとバーミンガムかな。
- 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:09:30
- 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:10:37
Yユニット装備してYナデシコ(大和撫子)になるのいいよね
- 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:13:17
- 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:28:01
- 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:13:57
ダンクーガのガンドールもいいよね……スパロボだと設定のせいで最後まで使えなかったりすることがあるけど
- 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:04:43
- 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:28:09
個人的なバトル7唯一の不満点はダイダロスアタック的な近接戦をやらなかったこと
- 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:40:36
ぶっちゃけガンダムの戦艦(だけじゃなくて軍事)は第2次世界大戦までの感覚で描いてるからな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:50:31
- 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:51:31
- 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:54:17
- 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:57:35
- 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:01:42
- 30二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:03:07
- 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:12:49
まあ実際は各種ハッチや武装など通常物質で出来たら箇所も多数あるから無敵ではないという。それはそれとしてトップ2見るにかなり量産されたんだよねヱルトリウム級…
- 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:16:19
こいつ最近知って驚いたのがちゃんと最初は海外名のスコルポノック名乗っていてメガザラックに改名したことだったな
ビーストウォーズでは同名キャラがスコルポスに和訳で訛るし、スパリンでは昔の和製のメガザラックの方を採用するしで実写までまともに使われなかった名前
- 33二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:19:18
アメ(ハズブロ)のイメージだと攻撃基地のイメージっぽいねこれ。日本人デザイナーは最初から戦艦のつもりだろうが
- 34二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:36:39
- 35二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:02:56
- 36二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:09:33
- 37二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:45:08
主人公達の船のベースの一つって設定も好き
- 38二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:05:26
- 39二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:23:14
- 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 00:40:14
他の人も言ってたけど、クサナギの発進シークエンスが一度も描写されてないから、オーブの発進ブザー音や画面構成がわからないんだよな。
AAはクサナギ(イズモ級)と連合の輸送艦のコーネリアス級を設計母体にしたり、ブリッジがクサナギと同じだからAAと同じ可能性は高そうだけど。
それでも宇宙専用艦だからカタパルトは一部違うはず