- 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:21:33
- 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:21:59
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:22:28
なぜって…最適な技だと思ったからやん…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:24:26
バカだから何も考えていないと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:26:07
番外編で
ワシはウォーズマンなんやワシはウォーズマンになったんやぁっと喜々しながらパロ・スペシャルかけにきたから
おそらく私的に憧れてるのだと思われるが… - 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:26:52
機械超人でアイドル超人だから…?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:27:47
そういやロボ超人と機械超人って何が違うんスかね?
- 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:28:45
あの世界しょっちゅう失敗する割になんかやけにパロ•スペシャルの評価高いし
憧れていたと考えられる - 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:28:50
家電の化身かロボとして生まれたかの違いじゃないスかね?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:29:23
真面目に戦争はあの中で見劣りしない強さはあると思ってるそれが僕です
ステカセキングの超人強度が250万とそこまで高くない以上超人強度に依存しない固め技であるパロ・スペシャルは理にかなってるんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:30:42
ミサイルマンが機械化されてロボ超人になったんだ
ロボ超人とは機械化された超人だと考えられる
ロボ超人と超人がボボパンしたらガキッはロボ超人なんだ
ううんどういうことだ - 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:31:13
ミハイルマンだったのん
予測変換…糞 - 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:33:27
ビューティローデスもロボ超人の括りスから生身を改造もしくは生身であるはずの部分が遺伝で機械となってる超人のことだと思われる
機械超人はステカセキングとかバイクマン、モーターマンみたいな家電・乗り物等の機械の化身のことスね - 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:35:00
まあ相手をぶち殺し自身は木っ端微塵になったからミサイルみたいなもんなんやけどなブヘヘヘ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:36:28
- 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:36:56
- 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:38:52
ディープオブマッスルがコミカライズされたステカセの番外編見るに多分純粋なあこがれじゃないスかね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:39:15
- 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:39:37
ターボメン 完璧超人と聞いています
何から何までウォーズマン対策になるから確実に勝利するためにウォーズマン狙ってた機械超人らしい奴と
ステカセもウォーズ選びさえしなければもう少し戦えてたと思うのは俺なんだよね - 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:41:11
ステハゲキング…神
- 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:45:00
しかし…ターボメン戦ではスニゲーターの教え通り他の強豪超人で追い詰めてからウォーズマンに変身し必殺のパロ・スペシャルを決めているのです
ヒャハハハそれまでのダメージで溜まったエネルギーを逆流させたれ
ふざけんなよボケが - 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:45:57
ターボメンはタフを超えたタフだから7人の悪魔超人だと牛とBHくらいしか勝てないんじゃないスかね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:52:29
というかシンプルにアースクラッシュがチートすぎるんだ
あれターボメンの強度でもある4000万パワーを耐えきれる容量がないと実質即死でしょう - 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:02:20
いやアレ容量限界8000万スからガチ運用したらそれこそ火事場持ちかオメガでもないと食らえば終わりだと思われる