正直使ってる側もだいぶ危なそうな武器

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:36:45

    チャクラム系とかの回転する武器は使い手も怪我しそうだなーとか思っちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:39:16

    実際使用者が大怪我を負った雷槍

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:53:24

    拳に仕込んだ釘

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:54:54

    ズタズタヌンチャク

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:56:13

    メリケンサックは指とか手のひらに食い込んで痛そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 15:58:08

    >>1

    リアルだとインドとかの武器なんだけど、投擲したあと戻るわけないから要は手裏剣なんだよね

    刃物として鎧つけた奴にぶん投げることを想定して大型に、全面刃物だから遠心力で勢いつけるから指クルクルと意外と合理的

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:01:13

    ライトセーバー

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:51:50

    実際危ないので対策してた猫の手

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:07:11

    蛇腹剣とか下手に使うと自分に巻きついて死にかねないぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:28:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:29:05

    紅蓮腕の火薬仕込み手袋はもう危ないどころじゃないし、実写だと落ちてた火薬袋で再現してるという

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:34:42

    刃物をそのまま背負っているとふとした拍子で怪我しそうで怖い

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:40:54

    不明なユニット

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:44:10

    >>12

    シュタルクは刃物や斧程度じゃ傷つかないし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:55:18

    パンプキンシザーズのこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:57:19

    これ
    下手したら自分も切りそうだわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:57:28

    柄の両側に剣が付いてるツインブレードは振り回すと自分斬りそう
    ゲルググのビームナギナタとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:57:42

    >>15

    ❌危なそう

    ⭕実際に危ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:00:30

    >>15

    これは使い続ければ確実に自滅するから違う

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:02:34

    >>17

    ゲルググのは実際使いづらくて片刃だけにしてた人が多かったとか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:18:37

    忍たまの鉢屋三郎が使ってた鏢刀(ひょうとう)三日月が二つ重なったような形の手裏剣

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:58:41

    ドラクエのやいばのよろい
    肩回してたら絶対顔がズタズタになるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:12:12

    >>7

    普通の剣と違って刃の向きとか無いからどこからでも斬れます状態でブレード部分に重量が無いから剣という実感を持ちにくくさらにジャイロ効果まで発生してるからただ振ることすら難しいまさに自傷するためにあるかのような武器

    …で、なんであんたらはそんな武器をさらに使いにくくしてるんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:15:51

    >>23

    その柄の部分絶対いらんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:18:32

    ライトセイバーは超能力者じゃないと使えない設定に納得しかない
    MSのビームサーベルも同じようなものだし危なっかしい
    めちゃくちゃ当てっこ剣道よりもひどい何かみたいな動きになるはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:33:41

    >>24

    つばぜり合いの時押し付けて攻撃できるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:38:06

    燐火円礫刀…

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:44:02

    恋柱の使ってた刀
    元ネタの武器の映像見たけど無茶苦茶危なそうだった

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:06:16

    大鎌
    あんなんちょっと間違った楽自分や仲間までグッサリじゃんって昔から思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:09:07

    布や紙のようにしなる恋柱の刀

    作中でも「ともすれば自分自身さえ切り刻みかねない」と言われてた

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:09:12

    森のクマさんにいきなり襲われても大丈夫っぽいスーツだぞぅ
    逆アイアンメイデンでどのみち生還不可能だって?ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:16:08

    >>30

    実はウルミって名前でしなる剣は実在すんだよね

    ベルトみたいに腰に巻きつけて非常時に引き抜く刃物

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:18:48

    つばぜり合いで負ければざっくりだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:20:04

    >>20

    そりゃそうだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:20:48

    >>3

    これなんか意味あるシーンなのかすげー間抜けなシーンなのかどっち!?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:22:15

    >>33

    このシーン自分の肩切りそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:24:48

    >>9

    大元の元ネタ的には殺さないための武器という

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:25:59

    両剣(ダブルセイバー、上と下に剣がついてるやつ)はロマンあるけど扱い困難そう

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:47:40

    >>5

    そもそもメリケンサックなどは拳を握ったときの空洞を埋めるための武器なので、痛いほどめり込む衝撃を受けたということは、手の甲の骨が折れてたかもしれないということなんだな

    要は石を握るのと同じ

    一般にメリケンサックの金属部分をぶつける握り方が知られているが、拳への負荷分散を重視した持ち方もあるのだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:18:58

    ガンダムだとシールドにミサイル突っ込んでるギャンが相当やべーと思うんだよな...

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:22:25

    >>23

    レンの場合、自分で使いにくくしたんじゃなくて、ライトセーバーの色を変えようとしたときにクリスタルが不安定になっちゃって柄ができちゃったんじゃなかったっけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:30:07

    >>41

    ウィキ見る限りだとライトセーバーに使ってるクリスタルがヒビ入ってるので、出力が不安定らしい

    なので余剰なエネルギーを逃すためにこんなデザインになってるとか


    後ダース・モールが使ってるライトセーバーのデザインはゲームでジェダイも使ってるのでシスだから...ってわけでもない ライトセーバー自体が扱い難しい武器だというのは否定しない

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:32:03

    >>22

    ドラクエなら「やいばのブーメラン」もヤバい

    全身刃がブーメランで戻って来るって自傷ダメージ入ってもおかしくない武器だぞこれ...

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:33:05

    >>22

    むしろ狂気なのは鎧下部だろう

    その棘自分以外の誰がダメージ受けるというんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:35:54

    >>35

    後者の方

    右目下の傷跡の由来を聞かれて話した中学時代の思い出話の最後がこのシーン

    出典はろくでなしブルース

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:37:14

    >>29

    歴史的には武器としての実績はあるんですよ

    農民が反乱の際入手できた一番強力な刃物なんです(収穫用)

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:41:46

    全身にミサイルとか積んでるロボットは誘爆しないか不安になる

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:42:34

    >>29

    それは他に武器がなかったから仕方なく、ぐらいだからな

    毎度ながら戦闘術の絵も残っていて研究された事が分かってるし、また戦争用に作られたカマは薙刀みたいに真っ直ぐだから、武器として問題があったことは当時の人でも実感していたんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:44:37

    >>33

    なので、実写版では鍔迫り合いで押し込まれて肩を怪我してる剣心

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:46:39

    >>43

    ドラクエならそのものズバリなもろはのつるぎも欠かせない

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:48:45

    >>47

    世の中には盾にミサイルを仕込んでるイミフな装備もあるんですよ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:51:52

    >>47

    まぁ、信管で起爆しないと爆発しない爆薬なのかもしれないし

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:53:12

    >>52

    み、未来の技術ですごい低感度爆薬ができてるかもだし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:56:49

    >>38

    現実に一番近いのはこの武器である意味実用的に見えるけど、剣というより槍だね

    結局グリップ長くしないと扱えないだろうな


    それはさておき、この武器が実際に使われたかどうかは不明。まあ拳法とセットの武器なんてそんなもんだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:59:41

    >>43

    そもそもなんだが、フィクションで出てくる「対象にぶつかっても全く速度落さず飛翔し続けて戻ってくるブーメラン」なんて危なくてしょうがない

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:01:50

    >>49

    ぶっちゃけ「簡単に手に入る流用可能な刃物部分」が有用だったんで、そのまま鎌の状態で使うとかじゃなかったとかなのかもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:05:24

    >>35

    >>45

    「その傷はどうしてできたんだ」

    「俺は昔三角関係の男女がいた。彼女を賭けて決闘すると決めたものの、先に振られちまってよ。

    やけくそになって釘を仕込むっていう卑怯な真似をしてみたが、彼女が泣いてるのを見て手が止まっちまったんだ。

    そして俺は二人を見送ったよ……」

    「いや、その傷の話はどこいったんだよ」

    「ああ……これは……>>3


    だからほんと笑うんだよな

    作者が上手すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:07:57

    拳銃もナイフもメリケンサックも使いたい!!!!

    ので1つにしました。

    発想がバカ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:08:38

    >>40 >>52

    あんま知られてないけど、1981年のガンダムセンチュリーでそれを解説できる設定はあるんだ

    ドムのジャイアントバズーカは本体の手の部分からパイプを通して送られる液体燃料を炸薬(弾体にいれる爆発物。発射用の装薬の間違いか?)として射出され、直後にロケット・モーターに点火して増速する

    もっともその後の作品で描かれたように、他のMSでも説明無しにジャイアントバズ使ってるから非公式設定のままだがな

    その本のMS解説はゲルググまででギャンには触れてないけど、シールド内のハイド・ボンブとニードル・ミサイルは発射直前に液体炸薬装填という設定も作れはするわけよ


    まあそれ以上に、ガルバルディβ(そして新劇ZでのMk2)のシールドミサイルからギラ・ドーガのシュツルムファウストなど、シールドに爆発物装備が当たり前になっていくが

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:12:03

    手足の角度間違えたら自分にブチ当たりそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:18:11

    >>61

    『必殺の〜技が撃つのは〜、我が身〜なの〜か〜と〜♪』

    ……ってそういう意味?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:19:25

    武器扱いになるかわからないけど無限の住人の閑馬永空の血仙殺(毒)
    主人公の不死身の大元の寄生蟲、血仙蟲を殺すだけの毒。これを受けた主人公は今まで受けてきた全身の傷が開いて脚が太腿から落ちたりしたわけだけど永空自身も血仙蟲の宿主で永い時を生きてるので逆に刺されたりしたらヤバい
    自決用といわれたらそれまでだけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:20:06

    >>8

    連載当時、クラスに1人くらいは真似するメガネ君が、もしくは真似させられるメガネ君がいたらしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:24:21

    >>59

    マルチツールナイフの発想だからありがちなだけでバカではないでしょ

    実際にアパッチピストルは目茶苦茶人を殺傷しているしね

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:26:52

    兵器として使う分にはいいが絶対にこの機体で大気圏突入はしたくない

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:33:25

    刃牙などで見られる毒手。
    うっかり汗を拭ったり鼻をほじった日には大惨事だ。

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:38:34

    >>33

    実写版でも「己に向いた刃はお前自身を傷つけるぞ」ということを言われてるので……剣心のキャラ性を象徴してもいるので……

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:40:20

    立体機動装置とかいう使用者がめちゃくちゃ死んでるけどどうせそこで死ぬやつは実戦で死ぬから問題ない理論で使われ続けてる武器

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:42:20

    >>23

    なんか、サイボーグ化で追加した補助コンピュータで制御してるから、フォース抜きの四刀流もいけるらしい

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:42:23

    >>36

    大丈夫、親指で支えてる。

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:20:27

    >>68

    実写オリジナルだけどめちゃくちゃしっくり来るセリフで、和月先生も自分が思いつかなかったことを悔しがったらしいね

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:36:20

    >>55

    中国やインドのマイナー武器はなんだこれみたいなの多いんだよな

    これは鈎(こう)、両手に持って双鈎で持ち手の刃(月牙)は防御用で盾の場合もある

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:38:19

    >>43

    ブーメランはオーストラリアのアボリジニの武器で神話もあるんだけど、戻って来ることはない投擲武器

    だから手斧のトマホークやフランキスカに用途は近く、アフリカの投げナイフなんかは分かり易いかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:41:27

    >>29

    日本の刀狩の様なもので農民が武装しない様に武器を奪ったので、一揆の際に代わりに用いた物らしい

    例えば、悪魔が持っていたりする牧草用の大きなフォークなんかも同じ理由


    草刈り用の農具で刃がこちらに向いているからそりゃね

    ただポーランドではウォーサイズもあったり、馬に引かせる戦車に取り付けたりしていたらしい

    あと、鎖鎌って強いと聞くんだけどなんで片方が鎌なんだろ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:46:34

    >>22

    スレイヤーズのナーガが手を振り上げるアクション必須の呪文唱えようとして、ショルダーガードのトゲトゲで自分の頬刺してたの思い出した

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:22:46

    >>75

    陣鎌という割と使う工具があった。後、基本武士身分でないと帯刀は違法。鎌と言ってもピッケルみたいな形状の鎖鎌もある。

    等々色々あって面白い鎖鎌、鎖のついてる部分も色々だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:41:33

    ビームシールドは自分に当たりそうな場合は自動でビーム部分を伸縮してくれたりするんだろうけれど
    なにかしら意図せずジュッとやりそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:50:33

    >>26

    そん時だけ出しなさいよ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:03:42

    >>75

    手鎌なら農民が腰からぶら下げてても誰も気にしないから

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:29:55

    >>23

    手首回すだけで敵の指おとせそうでいいね

    狂武蔵みたい

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:58:40

    数さえあれば作中上位キャラにも深手を負わせられる起爆札を自分のすぐ近くで大量に爆破させる刀

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 04:37:36

    >>27

    まず「これを『剣』と呼んでいいのか?」という疑問

    そして、これで教わった側も同じような剣を使っているならわかるが、飛影は普通の剣を使っているという謎

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:55:50

    >>11

    これってどこが剣なんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:39:50

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:40:41

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:42:41

    >>75

    そのポーランドで使われてたウォーサイズが >>49 の、ロシア帝国に対する1863年蜂起の姿だ

    元々は1794年のコシチュシュコの蜂起で寄せ集めた農民兵「コスィニェシ(鎌を持つ者)」で、その後シンボル化してあえてウォーサイズを使い続けた

    まあスイスのハルバードみたいなもん

    なおウォーサイズ、戦鎌は普通の大鎌の刃の向きを付け替えた武器で、接合部は新造したり金属棒で補強などしている

    写真はWW2、1939年に撮影されたもの。さすがにこれで銃撃の前に飛び出したりはしてないと思うけど


    コスィニェシ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 88二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:45:41

    >>32

    実態は剣というより金属鞭みたいなもんで、巻き付きもせず肉を切り裂く武器だな

    ベルセルクでは原典通り表面を削ぎ落とす武器だったけど、多くの作品では >>30 のように切り刻める剣になってるね

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:04:08

    >>75

    現在残っている古道具としての鎖鎌は長さや形状などバラバラで、言い換えれば流派ごとにアレンジされた武器だわ

    鎌自体も日本刀と違って刀工が作ったものではなく粗雑な刃だ


    他米のとおり、そしてウォーサイズと同様、農具を武装にした一例だね

    それを扱う技術として鎌術が各地で生み出され、派生として二丁鎌術、長柄鎌術( >>49 みたいな感じ?)、鎖鎌術などあった

    よく描かれるのは刃の逆に鎖が繋がってるけど、画像(練習用なのでヒモ)のように刃側についてるのもあるし、また長柄の鎖鎌もあった。構え方も順手から逆手の併用、逆手専門など様々

    例えば一心流鎖鎌術ではハンドガード?付きの両刃の鎌(画像のやつ)を使うなど明らかに農具から逸脱しており、まさに各流派で好き勝手いじれた武器だ

    一心流鎖鎌術 | 秀杖会jodo-shujoekai.jp

    江戸時代には「武芸十八般」に含まれるように、嗜みとしても広まっていた。んが順番も下かつ幕末で活躍した例もないように、いわゆる暗器みたいなものでまともに戦争で使う武器ではないぐらいか


    01 弓術・半弓術

    02 馬術・騎馬術・軍馬術

    03 槍術

    04 剣術

    05 水術(泳法術)・泅水術・水練・踏水術・游泳術

    06 居合術・抜刀術

    07 短刀術・小具足・脇差・小太刀術

    08 十手術・鉄扇術・鉄鞭術

    09 銑鋧術

    10 含針術・吹矢術

    11 薙刀術・長巻術

    12 砲術・棒火矢術

    13 捕手術・捕縄術

    14 柔術・和術・拳法・体術・組討・合気

    15 杖術・棒術

    16 鎖鎌術・契木術・分銅鎖 << ココ!

    17 錑術

    18 隠形術(しのび)

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:07:22

    >>84

    「秘剣」は剣豪小説で出てくる「秘密の剣術」のことだから

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:30:50

    >>89 補足

    十手には機械十手(一角流十手術だとマロホシというらしい)という変形十手が存在する

    現存するのは1個だけらしいけど、使用法は失われているロマン武器

    鎖鎌もそうだけど、刀槍以外の武器を実戦で使えるようにしようと凝ってた流派は多々あったんだろう


    ちなみに1981年の時代劇、同心暁蘭之介のOP及び次回予告で機械十手を使っている。1:20ぐらいから


  • 92二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:59:34

    >>66

    胸部ガトリング使うと前面装甲観音開きになるから普通に欠陥品だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:42:20

    >>7

    ダークセーバー使いこなせなくて自分の脚切っちゃったマンダロリアンさん…

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:45:39

    ビジュアル最強だけど元々草狩るもんだし戦闘向きの形状ではないよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:11:38

    >>43

    ドラクエ4コマでネタにされてたな~

    使用したスライムが段々口が裂けたようになってきたという・・・

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:17:16

    >>40

    作中別に誘爆してないんで危険じゃないが答えっすね

    発射量もかなり多いから伊達や酔狂でもない

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:35:27

    これ一本で竜を解体できます!を実現するためにアホみたいな造形になった十徳ソード

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:39:56

    >>42

    ダブルライトセイバーはジェダイにも何人か使い手いるし軒並み強いんだよな(例:ジャロタパル等)

    あとダブルライトセイバーを分離して二刀流になるの戦術としてはちょっとズルいけどかっこいい

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:28:42

    見えない武器。特に設置タイプ

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:46:54

    >>46

    いやないぞ。ないよりましレベルで使われただけで

    重いし見た目より、リーチが短いし、刃が側面についているからバランス悪いし、当たり判定も小さいし、実際斬撃じゃなくて刺突みたいな攻撃しかできんし

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:26:06

    >>91

    確か、まほろし銀次捕物帳って小説があるな。

    流派?紹介で忍具だったり暗器だったり鎖鎌だったりと割とぶれた紹介されるまほろしさん。でも機械式の変形武器ってかっこいいよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:08:58

    ズタズタヌンチャク

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:16:37

    >>40

    こういった弾頭は単純に外部から熱や衝撃が加わっても大爆発しないことが求められる

    大切なのは意図しない条件で炸薬が発火しても、弾頭が正常に破壊効果を生むような設計にしないこと

    ギャンのシールド機雷の場合は例えば中心部から起爆することによって内部の圧力を高めて周囲の弾殻を均等に割りながら破裂することで威力を発揮するのが正常な動作として、

    一方向から熱や衝撃で発火したとしてもその部分の弾殻が割れて、そこから盛大に火炎(燃焼ガス)が吹き出して終わりに出来れば、発射口から火を噴き出して機体は無事ってなると思う(出来れば射出口から反対側にも吹き出し口があると良い)

    戦艦の弾薬庫内での爆発が致命的なのは、砲弾というよりは装薬の燃焼で生じた膨大なガスがほぼ密閉されている弾薬庫の圧力を高めてそれ自体を爆弾とするから、と思ってもらって良い(上に乗っかってる砲塔が簡単に弾き飛ばせる構造だと船体の被害は少ない)

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:37:56

    >>38

    ラケルタビームサーベルのアンビデクストラスハルバードモード常用してるのはチャンバラ最強格のアスランくらいで

    キラが使ったのはプロヴィデンスとの最終決戦、他の武器と片腕全部吹き飛んで少しでも手数欲しかったときくらいだからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:09:12

    剣の柄や鍔部分がゴテゴテしすぎて使いづらそうに見える…

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:14:59

    >>40

    肩とか足とか本体にミサイル仕込むより安全くさいのになぜかギャンだけ言われがち

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:35:40

    >>106

    そうそう直で爆発した場合は元より、内部で火災(宇宙空間でも酸化剤と温度があれば燃える)が起こった時に投げ捨てれば良いのはやはり生存性が違う

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:18:42

    >>96

    ちゃんと本編見てる? シールドが損傷したのは、マ・クベがミサイルなど撃たなくなった後でアムロに最後通牒渡されてる段階だよ

    アムロが弾切れになったときも撃とうとしなかったし、要は弾切れ状態だわ


    >>106 >>107

    一般評価すら「なぜか」で理解できない人の考察は評価されんぜ。スタート地点からズレてるわけだからな

    作中では自分の仕掛けた爆弾の破片から身を護るためにシールドを使ってるけど、そのように被弾率の高い箇所にミサイルや機雷などの弾薬があるから突っ込まれるわけよ

    爆発時にその勢い以上でシールド投げ捨てるなんて、考察以前の問題だろう

    現在の西側戦車もブローオフパネルがあっても、乗員より被弾率の高い場所へ設置しようとはしないからな


    それこそ1980年代のツクダホビーのボードSLGから、MSの動力パイプやバックパックなどと並んでシールドの中でギャンのだけ被弾時の誘爆判定があったんだな

    21世紀のムックでも誘爆の危険アリと書かれたり、ジョニ帰などに登場したギャン・エーオースは発射機構を削除した改良型などなど、そんな扱いだよ

    他のシールドより発射口が大量に開いてる、大量の弾薬が搭載されているところなど突っ込みポイントが多いから今でも危険度トップの座を譲らないんだろう

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:25:36

    >>108

    そこでジョニー・ライデンの帰還持ってくるのはどうなんだ

    あれ今んとこ本編映像作品に引用されてないから考察するうえでは出来の良い同人誌程度の信頼性だぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:27:30

    それでもフォローするところがあるとすれば、作中のように機雷などで初見殺しの初手ブッパ前提の装備だったからかもしれない

    富野メモ、TV本編(そして参加していた安彦良和のTHE ORIGIN)での「マ・クベ専用MS」のままだったらそれでも良かったかもしれない

    ちなみに現在のウェブでも「ジオン公国軍がマ・クベ用に開発した、白兵戦用MS」とある

    WORLD|機動戦士ガンダム公式Web『機動戦士ガンダム』40周年を記念して、「宇宙世紀ガンダム」作品がスペシャルプライスBlu-rayとなり登場!!www.gundam.jp

    でもガンダムセンチュリー(TVでSF考証した松崎健一編集)で設定された「ゲルググの競合試作機MS-15」がMSVから公式化されたんで、汎用機でそんな設計wと更に突っ込まれるような状態だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:30:41

    >>109

    「現在の評価」の話をしてるんだわ。そもそもギャン・エーオース自体はジョニ帰に限らず機動戦士ガンダム生誕30周年企画・MSV公式続編と銘打たれたMSV-RでのMSで、虹霓のシン・マツナガではUC0079に登場している機体だ

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:34:31

    >>109

    MSVの公式続編のMSV-Rの企画だから、仮に「公式度」とか設定するならMSVと同レベルということだよ

    ガンダムは8機生産されていた、ジムのコクピットはカセット式、ゲルググ・キャノンの設定などを公式のように語るのと同じ程度だろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:37:56

    こういうやつ見ると角度ミスったら自分や周りにいる人怪我しそうだなって思ってしまう

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:53:36

    >>110

    TVで使ったのはガンダムへの不意打ちで一斉射、テキサスコロニーへ逃げる時の牽制で長めの斉射、コロニー内での不意打ちの一斉射と回数が少ない

    その後は岩陰に隠れ続けていて、もしシャアゲルが乱入しなければビームライフルだけでやられていたかもしれないぐらいに撃ち合いができてない

    昔のボードゲームじゃ3回程度しか使えない武器。バルカンが2回ぐらいだったから、それよりややマシ程度


    だから初手ブッパ武器という解釈は割と昔からされていた

    戦闘に入ったらとにかく撃ちまくって弾薬空にしてから白兵戦する想定だったのかもしれないが、その運用自体もツッコまれそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:21:55

    >>113

    答えから述べると、その手の大剣を町中で持ち運べば怪我人が出るのも当然だが、そもそも戦争用の武器だから問題なかった


    まずクレイモアやツーハンデッドソードの「鞘」はハリウッドの発明と言われてる

    現実はどうだったかと言うと、槍などと同様にむき出しや袋に入れて背中に背負っていたそうだ

    重要なのは、背中に背負っている状態からそのまま抜刀できるような扱いではなかった事

    曲刀の大太刀でも難しいって言われるでしょ。少なくとも右手で右肩から抜くのは無理なんで、フィクションの産物と言われる

    Reddit見てたら、「日本の太刀は背中に背負う事もあったようだ」と書かれるぐらい、西洋では背中から抜刀する歴史はない模様

    ツーハンデッドソードはハルバード等と同じような扱いで、とっさに身を守るときはショートソード

    移動中は袋入にして背中にしょっても、戦場では常にむき出しで持ち運ぶ武器で、周りにいる人が怪我しそうというのはその通りだが人混みで持ち歩くような武器でもないのだ


    というわけでもう一度書くと、ロングソードなどと同様にすぐ抜けるツーハンデッドソードは、ハリウッドの発明と言われる状態

    もちろんすべてがそうだったとは言い切れないけど

    だからグレートソード・ツーハンデッドソードなど背中に背負う武器は、洋ゲーによって鞘があったりなかったりするし、同時に鞘を追加したり削除したりするMODもあったりする


    FF7の元ネタのベルセルクでは、黄金時代のガッツの大剣は背中に背負っているだけで、鞘のように出し入れできるものではないと時代考証済みである

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:45:34

    >>47

    >>66

    ヘビーアームズはもともとテロ用で、「奇襲で全弾撃ち尽くして撤退」が想定された運用だから継戦とか装填状態での被弾とか重視してないんじゃないかな

    本編ではなんか撃ち切った後にナイフで暴れ回ってるけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:20:21

    >>108

    ならその弾薬を機体に内蔵するのとどっちがマシかという話になるぞ

    そしてギャンはほぼ格闘戦専門の機体だから近接戦で高い制圧力を出す機雷や多連装のミサイルは割と相性がいい

    味方機の支援や奇襲で接近して、機雷やミサイルの爆発で撹乱して仕留めたり、目標を撃破した後に集まってきた敵部隊にバラまいて味方機の支援で撤退する戦法が取れる

    シールドの防御力もおそらくザクマシンガンには耐えるだろうしバズーカ系は直撃を盾で受け止めるられるタイミングならかわした方が安全だしでそれほど問題にならんだろう

    結局、発揮したい火力をどこに置くかの問題で、

    内蔵:機体の大型化と運動性の低下で論外 

    外装:機体面積の拡大、腕や足に外付けはモーメントの増大でヤダ、可動域確保で腰や肩も△、バックパック周囲だと前方への投射はどうする?胴体前面?んなアホな

    シールド:弾を撃ち切ればちょっと弱い盾で行ける。もとからそういうものとしておけば格闘用のカウンターウェイトになる、完全に背を向けたガン逃げ時は捨てれば軽くなる

    ってことでそれほど悪くない選択だと思うぞ


    >爆発時にその勢い以上でシールド投げ捨てるなんて、考察以前の問題だろう

    誘爆=大爆発は考えが古い、現在でも低感度爆薬が研究されてて信管で起爆しなければただ燃焼するだけ(爆轟しない)って爆薬も使われたり使われなかったりしている。そういうものなら当たった部分の弾薬が誘爆しても猛烈な火柱が立つだけで済む(済まないこともある)

    あとあくまでもギャンは格闘専用機体、シールド内蔵火器は戦車で言うなら上面に載せてる機関銃、あってもなくてもなんとかなるけどあったら助かるレベルの存在だから擁護してるが、もしこれで主武装ビームライフルとか言ってたらボコボコに批判する


    >>114

    だから(コンペで)滅びた…

    ビーム兵器には確実に耐えられんだろうシールド

    敵は基本的に大部隊で支援MS(かボール)も豊富、支援してくれる味方機が先に制圧されかねない

    上で書いた接近戦が出来るようなエースを撃破効率の悪い接近戦専用機に乗せるムダ…

    ジャブロー攻略のような狭所戦闘ならまだマシだったが、ソロモンでもア・バオア・クーでもこんなんでどうしろと

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:59:56

    >>117

    いくつか条件挙げてるけど、毎度のことだがそれがまかり通ってない理由を考えられないとダメでしょ

    結論から言えばその後のMSのように本体内蔵のほうがマシということだろう

    例えば内蔵・外装したほうがモーメントの問題は遥かにマシになる

    それどころかMGギャンの説明書では、あの巨大なシールドはカウンターウェイトという設定でフォローされている。どんだけサーベルの負荷がデカいのか知らんけど

    投射方向についてはパラス・アテネやZZの背面ミサイルなど、Z以降は正面でなくても撃てるので背面に背負えばいいし、そもそもミサイルブッパ専用MS自体はちゃんと存在する


    またギャンの初手ブッパの最大の問題は、撃ち切るのに最低5秒かかるなど発射数と装填数のバランスが悪い

    撃ち切る前にビーム撃たれたらオシマイだ

    結局は、最初に被弾するであろうシールドに火薬全乗せ及び貫通したら吹っ飛ぶ事へのフォローになってないんだわ

    まあ、そもそもミサイルを主な飛び道具とする事への問題もある


    それらのギャンの問題は後続のデザイナーから30年以上前に改善されてるよ

    基本的にミサイルは一斉射で撃ちきれるようにデザインされてる。続く

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:03:40

    >>117

    ■初手ミサイルブッパMS

    ズサ: 全身及びポッドの大小66発のミサイルを一斉射で撃ち切る、その後は格闘戦もブースターで逃げるもよし

    GM3: ミサイルポッドはオプションで、ZZ本編では未使用だったはず。肩はノーマルミサイルなら3斉射、マイクロミサイルなら2斉射可能。腰の大型ミサイルは一斉射のみ。その後もGM2と同等の火力を維持する


    ■シールドにミサイル搭載型

    ガルバルディβ、ジェガン、ギラ・ドーガなど: シールド弾薬は1-2斉射で撃ち切る程度と少量、あくまで牽制用

    発射前に被弾しても周辺部が吹き飛ぶぐらい


    ■ギャンの再現?

    パラス・アテネ: シールドに小型ミサイル発射口x8で5斉射可能。背面にも対艦ミサイルx8、その他2連ビーム・ガン(グレネード付き)他など支援用でギャンと運用が異なるが、シロッコ制作なので一般向けは考えてないだろう

    Rジャジャ: 両肩アーマー(シールド兼用)の発射口x6に12発装填(2斉射)。ギャンの設計思想を受け継いだ格闘MSだが、ビームライフルも所持しているが同世代MSと比べると火力は低い


    誘爆の話は手足でもビーム撃たれたら爆発するガンダム世界前提だが、ブローオフパネルなど現実の話を組み込むなら本体に搭載してようが爆発しても貫通された装甲ごと吹き飛ぶ、あるいはビームだから弾薬関係なく手足をふっとばされるなどだろう。そもそも大量の火薬を中枢に内蔵したUCMSはほとんどいない(ZZ世代は怪しいけど)


    >それほど悪くない選択だと思うぞ

    それを再現したUCの後継MSが少数の時点で、検討に登らない程度だと思うよ

    引き継がれた設計があるとしたら、シールドをウェポンラックとする所だろう

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:25:39

    >>11

    毎度思うけど、顔面直撃させても死なない程度の技より、そのまま刀を突き刺したほうが致命的だよな

    NHKのぬいぐるみ教育番組のどれかで、「捕まえて注射すればどんな害虫でもイチコロの強力な殺虫剤」を発明した博士が突っ込まれてたのを思い出した

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:44:31

    >>11

    これ刀で起動するスタングレネードなんじゃねーかな

    無力化してから◯す方が簡単じゃん

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:21:17

    小説だが、ニンジャスレイヤー第4部に登場する「アクティブ・カタナ」
    このアクティブというのがおそらく「radioactive(放射性の)」であり、起動するとカタナが不気味な青い光を発するとともに、強力な毒素が放出されるというもの
    使う側も危ないとかそういう次元を超えて、使用者が特殊な防護用の能力を持っていない限りまず間違いなく死ぬ実用性ゼロのトンデモ武器

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています