- 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:40:49
- 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:49:32
分かる。とりあえず対処法としては円盤を買うのが良いのかな。誰か教えてくれ〜
- 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:54:14
- 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:54:42
アニメ終わった途端に伸びしろないと判断されて原作打ち切りされるのが一番悲しい
- 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:55:22
メジャー漫画誌でも普通にあるぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 16:59:27
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:00:14
- 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:10:59
- 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:11:26
そもそも原作付きアニメは原作の販促のためのアニメ化で一度アニメ化して爆発的に露出が増えればその一回だけで原作が売れる
2期以降をやっても1期ほど知名度上昇効果=販促効果が見込めないから2期以降が仮に爆死せず売れるとしても出版社は製作委員会に沢山出資している場合を除きアニメ本体の収支は割とどうでもいい
2期を作りたいのはKADOKAWAやアニプレのような制作会社やアニメを作る事で曲を売りたいレコード会社の方で原作が売れれば満足な出版社側は無くてもあまり困らない - 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:13:25
わたモテがアニメ化後に原作売り上げ落ちたの笑った
- 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:15:20
アニメの出来はかなり良かったんだよなあ