FX戦士くるみちゃん コミックフラッパー版最新話(37話) 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:05:25

    ※カドコミの無料公開版の最新話(35話)ではなく
     コミックフラッパー9月号の最新話(37話)の感想スレ
     無料公開版のみ触れている方は重大なネタバレをくらいかねないので注意

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:05:39

    アイキャンフライ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:06:19

    地の文で幼稚な自己防衛
    まあこれにつきるよねくるみ母もくるみも

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:37:14

    自己破産すれば380万ですむのか
    普通に現実的な額になったなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 18:46:51

    自殺する人の思考
    全部自己完結で他人に相談しないから
    それとたぶん母親と同じ流れ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:10:02

    >>2

    フライするのが穢れしギャンブル中毒の血だけならいいんだけどね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:35:42

    >>4

    奨学金の返済みたいなもんと思えば全然フツーの額なのかな?

    金利はキツかもしれんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 19:53:38

    >>6

    まじで自分の事しか考えてないよねくるみ

    私が死んでも世の中回るじゃねえよ

    妻が自殺して、娘も自殺した父親がどう思うのか考え巡らせろよ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:28:30

    なんやかんやで命は助かるんだろうけどくるみはまじで一回後が残るくらい殴られたほうが良いと思う
    言葉だけじゃ忘れるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:30:18

    >>9

    ママンと同じく死ななきゃ治らない系じゃねえかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:01:01

    >>4

    芽吹の諸々含めた借金と同じかちょっと多いくらい?

    大学生が返済するにはかなり大変だろうに一億とか言われた後だと全然いける気がしてくる額に見えてくるなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:16:40

    >>11

    二十代代償になるだろうけどでもその程度で終わりよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:18:20

    夜の仕事なら稼げるでキャバクライメージなのは舐め腐ってるよね。
    夜の仕事で稼ぐならお風呂系だろうがよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:36:08

    ほら、キャバ嬢でも2年くらい働けば返せるから
    お風呂なら半年かからんけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:03:53

    風呂屋って儲かるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:31:27

    うーん、本当に自己破産させてもらえるのかな……
    納税のために引き出していた100万で追加の取引やって飛びましたってバレたらヤバいんじゃ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:50:47

    >>16

    そこが怖いよね

    ただでさえロスカ設定してなかったってマイナス面があるのに

    収めるべき税金でもう一勝負してたのが自業自得のバカ判定されたら破産申請が降りなくなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:55:12

    >>13

    >>14

    俺だけかもしれないけど、くるみってキャバクラで稼げるタイプに見えない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:07:17

    まぁキャバは結局のとこ地頭とコミュ力とメンタルのタフさと営業努力だからね
    FXで通常の労働の対価が馬鹿らしくなってるくるみちゃんには向かなかろうよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:12:32

    >>8

    一億の損失出したあとにそこまで考えが巡るほど頭が回るんならそもそもFXに手出してないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 05:13:58

    >>13

    労働集約型のお風呂より客に貢がせるシステム作り上げれば売上天井知らずになるキャバ嬢目指すのは悪くない考えではある

    まあ体開き続ければある程度の報酬約束される前者に比べて、後者は指名つけられなかったら小銭しか稼げないんだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:10:32

    >>17

    破産申請通らないってあるんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:34:04

    >>22

    免責不許可事由といって、破産申請が認められないケースがいくつかある


    破産法第252条1項2号

    破産手続の開始を遅延させる目的で、著しく不利益な条件で債務を負担し、又は信用取引により商品を買い入れてこれを著しく不利益な条件で処分したこと。


    破産法第252条1項4号

    浪費又は賭博その他の射幸行為をしたことによって著しく財産を減少させ、又は過大な債務を負担したこと。


    破産法第252条1項8号 または破産法第40条1項(破産者の説明義務)

    破産手続において裁判所が行う調査において、説明を拒み、又は虚偽の説明をしたこと。


    まず、FXは4号の射幸行為にあたる。

    超平たく言うと「バクチで遊んで火傷した奴の借金なんざ許すわけねえだろ! とっとと返せ!」と言われる。

    ただし今回のスイスフランショックは史上稀に見る暴落だったため、例外として自己破産が通る場合も多かった。


    ところがくるみちゃんは、ロスカのない上に無茶なレバレッジをかけた注文で1億の損失を出し

    その上で直後に納税するための金でもう一度FXをしてそれも溶かしてしまったことにより


    4号「あなたセーフティ全解除してFXしてましたね? ただのギャン中では?」

    8号「別に引き出したはずの100万円はどうしましたか? 嘘ついたら免責できないので正直にお願いします」

    4号「え? 1億も借金をした直後にまたFXをして溶かした? やはりただのギャン中では?」

    2号「それともまさか、破産手続きになるのを悟った上でわざと溶かしたんですか?」

    8号「嘘ついたら免責できないので正直にお願いします」

    非免責債権「あと自己破産通っても税金は免責されないのでお願いしますね、あなた自ら溶かしましたけど」


    といった具合に非ッッッ常に司法の心象の悪くなる負け方をしたので、認めてもらえない可能性がある。

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:34:52

    >>18

    若い女性しかつけない仕事だけど結局仕事だから努力と才能がないと稼げない。

    むしろキャバクラに就職したらいっぱい稼げるとか馬鹿の考え。

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:41:32

    ポチポチネットで調べてるのがくるみだなあ。
    人と腹割って話せないからこうなってしまった。
    母親とFXの事も真面目に他人と話し合ったことないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:25:53

    くるみちゃんが助かりたかったら、とにかく哀れな可愛い女子大生として振舞うことよ

    「気が動転してしまったんですう、1億なんて払えるわけないと思って、今すぐ稼がなきゃって……うえええん!」

    幸い容姿には恵まれているんだしこんな感じで泣いてバッジつけてるおじさんの同情を誘っとけ


    間違ってもこんなことを言ったり


    こんな顔をしたりしてはいけない

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:18:22

    ところでコミックフラッパー9月号、電子書籍だとまだ買えない感じ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:21:27

    >>23

    8号さんめちゃくちゃ怖いよ!いややっぱ全員怖いわ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:33:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:47:28

    >>27

    Kindle Unlimitedにも来てないね

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:08:26

    FX含めて金のやり取りするものは自己責任とは言うけど結局は家族や周りにまで迷惑かけて破滅していくんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:26:33

    >>24

    才能ないとドレスやヘアメ代で赤字になるまであるからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:47:40

    借金もまた財産で有り相続すべきもんだからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:15:18

    直近の日経大暴落でも、同じようになった人はたくさんいるんだろうなぁ、、、と思っていたら、原作のでむにゃん先生がそうだった
    くるみちゃんが歴史的大暴落をしているところで原作者も歴史的な大暴落をするの、神ってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:16:01

    そりゃまあある種の遊女だからなキャバ嬢って
    なるだけで良いなら誰でもなれるけど稼ぎたいならそんなに楽じゃない

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:26:31

    >>23

    滅茶苦茶わかりやすい説明ありがとう

    …破産すら出来ないってどういう人生になるんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:33:20

    >>35

    ヤって終わりとかじゃなくトークとおもてなしで客を気持ちよくして

    バンバン金を使わせるガチンコ営業職だもんな…アホにできるもんじゃねーわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:57:17

    「ギャンブルなんかに手を出す方がバカ」
    「FXなんて不確かなモノで稼ごうなんて愚か者のする事だ」

    関係の無い第三者なら安易に諭す言葉をかけられるけど、実際やってる立場の人達にとってはマジで生活の一部なんだろうな・・・

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 18:00:11

    >>38

    「一部」ならいいんだ、「一部」なら

    問題は「全部」にしてることや

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:30:46

    100万回言われてるけど結局の所は
    「加減しろ莫迦!」
    の一言に尽きる
    くるみちゃんの残弾なら安全策はあったわけだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:42:20

    >>28

    でも、それぞれ言ってることは残当オブ残当なんで……


    >>40

    これも既に言われていることだけれど、脳内麻薬の中毒になってたから止まれなかったろう

    親父の300万を突っ込んだりせずに最初に負けた時に終わっておいた方がよっぽど良かった

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:30:21

    くるみのやってることって物を壊したから隠して親に叱られないようにしてるのと方向同じよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:45:46

    くるみちゃん「ちょっと自己破産して数百万の借金があるけど助けてお父さん!」

    よし何とかバッドエンド回避だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:58:59

    >>42

    どっちかってと隠そうとして更に壊してる感じかな……

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:58

    >>30

    ありがとう

    軒並み来てないあたり例のサイバー攻撃の余波かな〜

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:08:41

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 03:37:25

    いやーでも、FXで元金から100倍にするのってそこまで非現実的でもないんよね・・・
    くるみちゃん、山あり谷ありだったけど30万をMAX2100万にしたから、70倍にはしてる
    少なくともまっとうな仕事で、年利14%・1億の借金を返すことよりはね
    自分でもワンチャンに賭けてしまうかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 03:51:17

    不可能ではないよ不可能ではない
    実際リーマンやスイスフランや今回の大暴落で逆張りしてたやつらは1億とか稼いでる人もいる
    問題は元手100万なら海外fxの超高レバやらないといけなくて
    1人儲かったら1000人単位で損してるやつらがいることだが
    0.1%の勝ち組になる自信があるならくるみちゃんもやればいいんだ



    そんな自信過剰なアホばっかなんだよなぁfx高レバの世界……

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:06:17

    >>44

    花瓶を壊したのを誤魔化そうとくっつけようとしてたらさらに壊して粉々にしちゃったみたいな印象

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:30:13

    できるかどうかで言やできるけどできなかった場合に差し出す対価が洒落にならねえのよ
    期待値が話にならん

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:34:36

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:39:20

    自己破産のデメリット
    あと下の以外だと風評だろうな
    自己破産者だと知られると就職お断りする会社とかいそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:34:58

    >>47

    ハイレバFXで100倍にできる確率

    個人のFXは運でしかなく、FXがゼロサムゲームであり、20%程度の税金を考慮して125倍のリターンが必要であり、取引コストがあるということを前提とすると

    良くて0.7%程度の確率でしかとか成功しないと思う

    残りの99%は小銭しか残らないor追証

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:12:45

    >>37

    商品が「自分自身」の営業職だからな…

    若くて可愛ければ商品価値は高いが営業がポンコツならいくらいいものでも売れない

    逆にちょっとくらい商品価値が劣っていても営業の腕がすごければ売れることは可能

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:49:52

    自業自得でも1億の借金抱えて死にそうになってるのを見るのは苦しい
    でも借金何とかなったらまた始めるからとことん潰すんだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:56:53

    >>39

    それこそ生活に影響ない範囲で当たれば儲け程度の気分でやる分には趣味に範疇で誰も止めんからな

    競馬やパチンコと一緒よ。全ブッパするからつっこまれる

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:36:54

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:45:38
  • 59二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:01:22

    >>58

    (ノ∀`)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています