結構古風な名前多いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:27:37

    ハナコとかカヨコとかベアトリーチェとか

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:28:54

    アリスも海外だと結構なしわしわネームだそうな……ベアトリーチェ??

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:47:12

    日本人オタクが西洋人イメージで付ける名前だいたい古臭いネーミングって言われてるんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:49:14

    アリスとかも海外ではめちゃくちゃ古い名前なんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:50:11

    逆に今どきの名前って?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:51:14

    お前の母ちゃんの名前ベアトリーチェ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:51:42

    >>5

    エリザベス

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:54:04

    >>5

    悪魔くん

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:55:07

    >>2

    「ベアトリーチェ」はイタリア語で「幸せをもたらす女性」という意味なので、日本語にすると「幸子」になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:10:57

    >>3

    ティナも古臭い名前だからってFF6海外版出す時には名前が変えられたとかなんとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:23:19

    イマドキの名前ってなんだよ!?て真面目に考えるくらいには引用元の古典とか先人の名前や文化的なセオリーは特に変わらないからなあ
    ただ単にありふれ過ぎた名前は特別感がなくなってダサいって考えるのは万国共通なんよ。特別感出したすぎてキラキラに走るのも遠因
    ファッションの流行りにかなり近い

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:26:43

    >>4

    明治時代レベルの名前

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:33:43

    アリーチェならイタリアの2021年度新生児名付けランキング6位なのに…
    英語読みアリスでもええやろ(暴論

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 23:48:11

    有名な話だと日本の創作でまあまあ名前に使われる「ラインハルト」は海外だとシワシワネームを超えて絶対にありえない名前らしいね
    日本の名前で言えば男の子に「太郎」って名付ける以上にヤバいとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:05:11

    >>2

    少なくとも13世紀には使われてる


    90年代生まれのベアトリーチェさんも居るっちゃいるが

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:06:06

    母ちゃんと同じ名前のキャラがいる

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 00:22:21

    アリスはしわしわネームたし
    マリーもしわしわネームだし
    シャルロットもしわしわネームだし
    ドロシーもしわしわネームだ

    でも古臭いからこそまた流行り始めた

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:25:58

    日本は知らんけど欧米はキリスト教関連の名前が未だに根強いし
    定期的に古風なネームブームが来るんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:48:01

    サクラコ様とかかなり古風な印象ある
    サクラなら割と最近にいそうだけど、コが後ろについた途端にかなり昔の名前な雰囲気になる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 06:49:46

    >>19

    サクラコは古いって方よりも厳格な家のそれ感がある

    由緒正しい家の娘さんみたいなというか………

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:38:48

    >>9

    確かに戦闘する時は汚い小林幸子みたいになったけど…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:42:32

    >>19

    昔の名前って◯◯子がめちゃくちゃ多いよな

    小野妹子とか

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:56:12

    >>9

    皮肉が効き過ぎるにも程がある>幸せをもたらす女性

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:05:13

    「◯◯子」は本来は皇族と近縁の貴族がつける高貴な名前というか身分の高い人の尊称としてつけた称号が変質していったもの。男性の尊称が女性の尊称にも使われて女性の尊称として定着
    明治以降、名前の付け方がかなり自由になったからこそ皇族の皇女の伝統的名付けに肖る国民が増えた説だったかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:37:55

    >>8

    割と自由な命名権にあって王子様と並んでダメなやつじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:40:44

    故に推しキャラの名前がおばあちゃんと被ってたりする

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:41:40

    >>3

    まあ外国でもサスケとかタロウとか多いし…

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:43:33

    でもね 創作物でそういう名前のイメージが刷新されたり再生されたりするなら それは尊みの塊だと思うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています