YHVHやユダヤ教なんざ怖かねえぜええええ!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:07:14

    あっすません…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:07:57

    まずいですよ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:08:32

    何よりも怖いのは人間ってそれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:09:15

    ミシャクジサマ「ほんとに?」
    マサカドこう「怖くないの?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:09:27

    さまを付けなきゃいけない方々もいるからそっちも怖いぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:09:33

    敵悪魔としてぶっ殺させる予定だったの草

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:10:27

    ところでイスラムって神話があるんですがね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:10:52

    >>1

    >>4

    配慮無用で等しく愚弄する連中が配慮を見せる相手だ面構えが違う

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:14:40

    ディステニーランド好きだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:15:24

    >>7

    イスラム教の神もYHVHなんですよ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:15:56

    >>10

    そういやそうだった…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:17:37

    >>10

    キリスト、ユダヤ、イスラムと同じ神様信奉してるのにあんな啀み合って…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:19:17

    あいつら同じ脂ハムの神を崇めてるんだっけか
    解釈違いで派閥争いしてるだけで

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:19:54

    >>7

    ムーサー(モーセ)とかイーサー(イエス)の後の究極にして最後の預言者がムハンマドという設定

    それ以前は土着の多神教があった

    魔王の娘にして魔女達の母ジブリールとか有名

    後、イラン系大帝国の影響下で拝火教の要素もちらほら

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:20:11

    >>12

    「キリストこそ神の子救世主」

    「救世主はまだ誕生していない」

    「アッラーこそ救世主」

    「「「…」」」

    「「「ぶち○すぞ異端共!」」」

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:21:13

    聖地も同じになるけどその辺もいがみ合ってたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:21:49

    >>4

    将門公は元人間ですよね

    やっぱ人間怖いよぅ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:21:59

    >>15

    どっちかと言うと異教徒では

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:23:53

    >>14

    ペルシャ神話って奴だっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:24:41

    >>14

    ジブリール(誤)→イブリース(正)だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:24:51

    ミトラ教とかいう
    伝わってる彫刻からたぶん牛がなんか関係してるんじゃないか程度しかよくわからん古代の宗教

    あれちゃんと実在してるのかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:26:02

    >>13

    ベーコン合同教会かな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:26:24

    教徒の方々から怒られたから5でクリシュナをリストラするぐらいの理性はあるんだぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:29:11

    >>22

    ベーコンを崇めよ

    ベーコンは実在する

    ベーコン

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:29:29

    >>19

    だから実は同じアーリア系としてインド神話とも被ってるし、インド繋がりで仏教から道教、日本神道にも縁がある

    原初の神格が複垢使い分けてる様な神様もちらほら

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:30:31

    >>24

    あるのかよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:30:59

    は?空飛ぶスパゲッティ・モンスター教が一番なんだが?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:33:45

    七福神(ほぼ海外出身の神で構成されたユニット)って
    一応は日本の神でいいのかな?

    野球チームにもよく外国人居るだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:36:13

    >>25

    陸繋がりだとやはり影響が…!

    ただ中東はペルシャにしろメソポタミアにしろイスラム教で塗り潰されて淘汰されたみたいなイメージあるわ

    欧州はキリスト教で北欧神話とか資料散ったりとかしたみたいだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:19:52

    ざっくり分けると牛系か蛇系に大半が分類されるの面白い

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:22:38

    ユダヤ、キリスト、イスラムの一神教はいきなり現れた世界宗教史上の特異点だからな
    エジプトのアトンが遠祖とも言われてるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:09:07

    >>27

    真ⅠかⅡの頃にスパモン教があったら悪魔として登場してそうだよねスパモン様

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:17:05

    >>16

    してるよ 順番回しで期間決めて管理を委譲するというやり方でトラブル回避してる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:20:49

    >>15

    イスラムはそこまでキリスト教を嫌ってないと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:30:57

    >>34

    原理主義者は嫌いだろ

    シリアとか、キリスト教徒多いから荒れたの幸いと迫害しまくってたらしいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:38:36

    >>19

    ペルシャだけじゃなくてアラブ人独自の多神教とかもあったのよ

    あと周辺のセム語派の言葉を喋る民族(ウガリット、アッカドなど)の影響もある

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:40:23

    >>34

    そりゃ今の御時世に「キリスト教は嫌いです」なんて言うムスリムはテロリストぐらいだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:18:15

    >>12

    音楽性の違いってヤツだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:32:58

    一神教信仰者「メガテンの四文字とか偽神だから問題ないよ」

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:36:22

    呪いや今なお続く信仰も怖いけど近代なのもおっかねぇなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:36:40

    >>39

    そもそも君らの理論だと視覚できる時点で偽物確定やもんな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:37:49

    >>41

    話がわかる〜

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:41:06

    イスラムから見たらムハンマドが最後のメシアでキリストはその前のメシアだから存在は認めてるけどキリスト教はイエスが最後のメシアだからムハンマドはペテン師あつかいなんだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:42:03

    まずいですよ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:46:45

    それはそれとしてディスティニーランドをペルソナでもアバチュでも出す猛者

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:51:55

    >>28

    向こうで居場所無くしてこっちに流れてきたならアリだけど向こうでも現役だしなあ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:55:31

    なんかバグった

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:05:30

    日本語に翻訳したからでしょ。ときどきぶっ壊れるよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:06:42

    >>44

    スリーアウトって所か…

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:09:12

    >>15

    アンデルセン神父にっこにこ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:26:05

    確かスレ画でも修正したほうで
    没データにほぼまんまなミッキーとドナルドいた気がする、しかも敵の時のアニメーション付きで

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:37:47

    >>43

    イスラム教からみたら君のところのキリスト君もなかなかやるけどうちのムハンマドには敵わないね的な感じ

    キリスト教から見るとムハンマドとか偽物でうちのキリストこそが唯一なんですけど?って感じ

    ユダヤ教からするとは?どっちもペテン師なんだが?となる

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:41:25

    >>7

    有名所だとこれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:00:42
  • 55二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:01:29

    >>39

    実際にメガテンでもハゲは偽神だしな

    それ以上となる大いなる意思が真YHVHって感じか?真Ⅲのルシファー曰く

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:02:32

    ヤハウェパクパクですわ!して事象に至ったルシファーが一番キリスト教のヤハウェに合ってるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています