- 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:08:06
- 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:09:34
すいませんダートでそのタイム出す馬はバケモンなんすよ…セクレタリアトさん…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:10:25
仮にも由緒あるGⅠレースだぞお前……
- 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:14:53
2400m(芝とは言ってない)
- 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:15:27
ターフなら平凡なタイムだな!
- 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:16:56
お前のせいでビッグレッドの異名を継ぐハードルの高さ異様だぞ!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:18:00
海外メインなんで無理っぽいですね
- 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:18:28
でたな2代目ビッグレッドにして初代ビッグレッドと一緒にアメリカ2強を形成する化け物
3代目とかもう出る気がしないわ - 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:19:46
でも本当にかわいいメンコよな…
お前も可愛い… - 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:20:29
でたなセクレタリアト…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:27:20
- 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:29:00
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:30:22
おう、そこの事務員アメリカ三冠レースの歴代勝ち馬の時計読み上げてみろ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:31:23
31馬身って何なのだよ
一応米国三冠の最終レースなんですが… - 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:32:26
最強の素質に薬が適応したとか
SF作品見たいなロマンの塊無い? - 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:33:47
5回負けている
普通だな! - 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:35:17
私なんてマンノウォー先輩に比べたらまだまだですよ…
二代目ビッグレッドなんてそんなそんな… - 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:36:38
ビッグレッドから30年でビッグサイ
ビッグサイから30年でビッグレッドⅡ
そろそろ次が出てもいいころ - 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:36:54
芝ダートどっちも強い上にコースや展開によって走法を使い分けるとかいうね…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:37:49
セクレタリアトとかオペラオーとか、特異点みたいな馬って心臓が大きいって共通点あるよね
生まれつきの素質ってすげえや - 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:39:36
- 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:42:55
ウマ娘になるとしたらアメリカのトレセンのたづなさん的な立ち位置かな…
- 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:43:02
ヨーロッパの競馬で最強馬!なんてのは数年ごとに聞くが、大体距離とか馬場を一点に絞っているイメージ。
まあ踊る勇者のようなバケモノも本当にいるが・・・
こいつに関しては本当にバケモノすぎて・・・
ウイポとかで欧州競馬蹂躙!とかはよく見るが、アメリカ競馬蹂躙!しようとしたら、こいつのレコード倒さないと堪えないよあ・・・ - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:03:50
40年経った今でも破られてないアメリカ三冠のレコード記録ってなんじゃそりゃあ…
ベルモントステークスに至っては1秒差に迫れた馬すらいないって… - 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 04:58:23
シャム好き
セクレタリアトさえいなければ
米国三冠の器はマジであったと思う - 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 05:26:05
こいつとかシアトルスルーとかは寧ろ生涯無敗じゃねぇんだ……ってなる
- 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 05:27:35
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 05:30:23
「セクレタリアトが差を広げている!戦闘機のような凄まじい勢い!」
馬に使う表現じゃねーな - 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 05:31:30
でもお薬パワーなんでしょ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 05:32:13
- 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:19:35
セクレタリアトの心臓の大きさは
22ポンドとされるがあくまで推定
シャムの18ポンドが公式だったりする - 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:20:13
古すぎて時計おかしいんだろうから今の技師で測り直すか→むしろタイム縮まる
- 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:20:43
3代目ビッグレッドってまだ出てないのか
- 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:22:43
SSさえ居なけりゃイージーゴアが襲名してたんだけどな
- 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:31:32
「自分の後中々三冠出ないなー」とか思ってたらこんなのが湧いてきたサイテーションさんの心境
- 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:14:35
- 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:54:31
化け物戦績でありながらのんびり屋の大食いだったらしいな
- 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:01:02
- 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:03:21
- 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:11:50
ドーピングだって言ってバカにするやついるけど、そもそも向こうはみんなしてて当たり前って感じだから一周回ってみんな平等な上で突出しとるんよな
- 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:14:44
「薬使ってたとして何キメたらこうなるんだよ」とか言われてたな
- 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:15:22
- 43二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:17:34
マンノウォーセクレタリアトサイテーションの並びだしな………
- 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:32:32
なんか日本にも似たような芦毛が居ましたね
- 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:35:29
ウマ娘じゃなくてUMA娘なんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:39:39
薬使っててもあそこまで付く素質と力に耐える骨格と心臓の大きさは自前だからチートなのは何1つ変わらないっていうな
- 47二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:41:25
ドーピングドーピングと言われるが、ドーピングでこのレベル作れたら苦労しないんだよなぁ…
- 48二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:43:19
ウマ娘化したらむちむちだろうな
- 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:43:59
アメリカで全身土葬が許された馬だ
格と実績が違う - 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:47:56
薬の力だけでこれができるならこの馬主か調教師の持ち馬は歴代同じくらいの強さであるはず本体の格が違いすぎる
- 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:49:00
セクレタリアトが大統領選出馬したら余裕で勝てるとか言われてたの好き
- 52二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:53:01
ジャック・ランドリ「んほぉ〜コイツとリヴァリッジのマッチ見たいンゴ〜」
- 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:53:57
薬はまぁみんな使ってたみたいな感じだから仮に使ってたとしてもラインは平等だから素で他を凌駕するスペックなのには結局違いないからな
薬だけであれができるなら同レベルの馬が量産されてることになるし - 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:57:13
「馬体重530kg前後」
うお、でっか…… - 55二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:16:15
1馬身離す毎にレート差が2つく計算だから、
仮に2着馬がレート90だとした場合国際レートは152になる - 56二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:17:31
種牡馬としては探鉱者一族とかエーピーインディ程ヤバくはなかったのが不思議で面白い
- 57二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:19:44
こんなのが5回も負けてる当時のアメリカ魔境過ぎない?
しかも3歳で引退だから衰えてどうこうじゃなくて、
全盛期のコイツに5回勝ってる - 58二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:22:17
- 59二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:22:31
まあもしかしたら素だと全然だったけど薬の適性込みなら化け物だった可能性もあるし、素が化け物で薬はほぼ関係なかった可能性もある
上限が同じでも素の能力が100で薬で150になったのか、素が140で薬で150なのかこればっかりは分からんからな - 60二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:24:18
1970年代アメリカ競馬界 セクレタリアト、シアトルスルー、アファームド、スーザンズガール、ダリア、フォアゴー、ミスタープロスペクター、エクセター、アリダー、ラフィアン、スペクターキュラービット………
怖っわ - 61二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:28:30
- 62二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:35:12
ウイポ始めたてはレーティング148にいてたまげさせられるやつ
- 63二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:26:00
ケツにブースターでも仕込みれてたんじゃね
- 64二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:38:09
バスト2mオーバーのスーパボインだぞ
チェスト?大胸筋?知らんなあ - 65二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:44:49
ビッグレッドの名に恥じないビッグっぷり
- 66二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:52:10
心臓をデカくする遺伝子が牝系経由でしか遺伝しないから後継種牡馬は残せなかったけど母父としてはバックパサー並みに成功してるから…
- 67二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:54:46
- 68二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:38:07
アメリカって栗毛好きなんかな
- 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:44:20
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 03:09:49
- 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 03:21:20
直子で米国二冠のリズンスターやその他にもGI馬出してる上に嵐猫やゴーンウェストの母父なのに種牡馬成績が微妙…?
- 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:48:09
アメリカのドーピング規制が厳しくなったから
タイムが同じか破れる馬が出たら
そいつは正真正銘のダート最強馬だろうな - 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:50:39
- 74二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:53:14
- 75二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:09:53
こいつだけがドーピングだったとしたら別だけどみんなやっててあれだからいくらドーピングとの相性良かったとしても素で抜けた部分がないとああはならんと思うぞ
- 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:11:10
ディープインパクトがドーピングで最強になったと思ってるならセクレタリアトもドーピングで最強になったと喚き散らしてもいいんじゃね
- 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:11:29
こいつの同期も強い部類だったんだけどな……
- 78二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:38:01
サイテーションチャレンジとかいう地獄みたいな企画
シガーが一応達成したけど… - 79二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 17:16:26
ゆーたらお薬ボンズみたいなもんでしょ
天才に更に上乗せしたら地球外生命体が生まれたみたいな - 80二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:36:36
3代目が出るとすりゃどんな馬になるだろうか
- 81二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 19:39:00
ポイントギヴン「一応ビッグレッドトレインって呼ばれてたけど流石に荷が重い…」
- 82二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 05:11:24
君も大概な部類だと思うんだけどね………