- 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:23:35
- 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:24:20
ライオンを絞め殺したってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:25:46
コンモドゥス帝…あなたの悪い噂を耳にしました
それは
異
常
ヘ
ラ
ク
レ
ス
愛
者 - 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:27:39
あわわっお前はステゴロ最強のローマ皇帝
- 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:29:02
うーんヘラクレスはギリシャのオールマイトみたいなもんだから憧れるのも仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:30:19
怒らないでくださいね
本人が強いだけの皇帝ってバカみたいじゃないですか - 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:31:46
ローマ帝国の哲学や芸術…古代ギリシャからの影響が強いと聞いた事があります
後世のヨーロッパ諸国がローマ文化儲であったように当のローマはギリシャ神話儲であったと - 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:34:28
マルクス・アントニウス帝には致命的な弱点がある
こいつや - 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:34:37
- 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:35:23
ヘラクレスは最強なんだから、みんな憧れてしまうんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:38:56
ヘラクレスのコスプレおじさんやん
民は元気しとん? - 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:41:41
内政は割とまともだったらしいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:46:42
- 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:51:41
あわわっお前は自分をヘラクレスだと思い込んで国をメチャクチャにした強いだけのバカ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:53:08
もしかして実質ダークマイトなんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:53:46
普通に暗殺仕掛けたら返り討ちにされるから毒殺されたってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:54:02
毒を放てッされた後も剣闘士に抵抗したってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 01:55:11
ダークマイトですら本人と関わった結果ああなったんだ
オールマイトが神話になるぐらいの時代にダークマイトが出てきたようなもんなんだ
真性の強いだけの馬鹿なんだ - 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:01:55
- 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:05:46
- 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:08:42
これが、ローマの象徴の力ァ!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:11:39
ネロ
カリグラ
カラカラ
ヘリオガバルス
そして俺だ
ローマを建て直すぞ - 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:13:29
- 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:14:36
だから暗殺されたんだ満足か?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:24:00
ハッキリ言って皇帝的にはクズの部類に入る
しゃあけどキャラが立ちすぎを超えた立ちすぎやわっ - 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:25:57
お前はヘラクレスなんかじゃない!
- 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:26:19
- 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:27:54
ヘラクレスの強さを理解してたメスブタ達やからやん…
- 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:27:56
- 30二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:28:27
- 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:28:55
アレス?マルスというてくれや
- 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:34:09
剣闘士ではなく皇族として生まれてしまった悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:34:39
愚弄を超えた愚弄
- 34二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:37:56
wiki見てきたらマジでダークマイトみたいな猿思考で動いてるアホで腹筋がバーストしたんだッ
しかも意外と強さだけは本物…! - 35二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:45:27
この力で俺はロムルスを超える!
- 36二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:56:25
バルド・ゴリーニにしてもコイツにしてももしかしてイタリア人て頭おかしい奴ばかりなんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 02:58:02
- 38二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:08:38
もしかして余はヘラクレスの化身なんじゃないスか?
よしじゃあ企画変更してコロッセオに行こう - 39二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:12:06
バカみたいな名前だな!
- 40二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:13:24
アウレリウス帝の唯一の過ちがコイツなんだよね 酷くない?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:16:43
産まれた瞬間から強大な地位と権力が約束されている者の定石だ…
自我が肥大化して取り返しのつかない人間性に育ったりする - 42二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:18:15
スレ画がモデルなのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:21:13
- 44二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:25:42
箔付けのために神や英雄の子孫を騙るのはみんなやってたから打算でやってた面もあると考えられる
しゃあけど常にヘラクレスのコスプレ姿で政治そっちのけで闘技場に入り浸るのは狂人の域やわっ - 45二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:26:39
- 46二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:26:43
ローマの頂点に立つということは大げさに言えばローマ最強の座に立つということ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:28:13
へっ何がヘラクレスを継ぐ男やどうせ皇帝だからって忖度されてるくせに…
なにっ普通に滅茶苦茶強い - 48二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:29:28
- 49二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:32:07
- 50二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:32:44
- 51二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 03:33:30
確かに永遠に続く繁栄はないが…ダークヘラクレスからローマの衰退が始まったのは事実だぜ
- 52二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 04:00:57
◇この弓の腕は…?
- 53二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 04:08:40
嘘か真かローマ帝国の黄金期こそがその後の内乱の遠因であったとする学者もいる
- 54二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:30:32
実はスレ画のおとんの治世末期から既に帝国崩壊が始まっていたとする歴史学者もいる。脳筋を超えた脳筋だったばっかりに帝国崩壊の原因を押し付けられているのには、歴史の悲哀を感じますね
- 55二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 07:37:01
怒らないで下さいね 強いだけの男ってバカみたいじゃないですか
- 56二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:29:07
- 57二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:31:20
- 58二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:32:28
力こそ王の故よ
- 59二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 08:52:37
個では最強の皇帝っスね…まぁこのオッサンの統治下では意外と平和な時代だったのが皮肉っス
- 60二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 09:10:24
しかし…後にポジションをユノ(ヘラ)とミネルヴァ(アテナ)に乗っ取られるのです
- 61二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:12:43
- 62二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:18:55
コンモドゥスは闘技場でアホほど剣闘士を殺したんや
その数…一万人以上! - 63二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:26:25
こんなんでも戦争で有利な講和を取り付ける賢帝としての面もあるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
どうしてヘラクレス儲になってしまったんやろうなぁ… - 64二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:32:29
ウム…太鼓持ち以外追い出したとはいえ臣下からも慕われてたらしいんだなァ…
- 65二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:33:45
すごい数の刺客がコンモドゥスの元に送られてくる
- 66二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:38:01
- 67二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 10:39:37
ダークレス…?
- 68二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:06:25
第1の刺客「しゃあっ」
コンモドゥス「消えろっ」ガシィ
第1の刺客「はうっ」
第2の刺客「うおおおお!ぶち殺したるっ」
コンモドゥス「邪魔だゴミ.クズ」
第2の刺客「はうっ」
第3の刺客「はーっ!死.ねっ!皇帝!」
コンモドゥス「なにっ ぐはっ」
第3の刺客「よしっ 皇帝を殺ってやっt」
コンモドゥス「ちゃんと息の根を止めないとダメダメェ」
第3の刺客「はうっ」
コンモドゥス「まあワシも死ぬんやけどな…はうっ」 - 69二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:23:42
- 70二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:26:43
ネロが一番マシってネタじゃなかったんですか
- 71二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:29:33
- 72二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:30:07
部下からも人柄は評価されてたのになぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:32:24
- 74二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:33:55
沢庵和尚……?
- 75二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:33:56
・ライオンを倒すほどに強い
・悲しき過去…がある
・毒殺される
ん?コイツもはやヘラクレスじゃないか? - 76二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:35:54
- 77二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:39:33
- 78二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:47:54
ローマ皇帝最高の肉体を持つ男として元老院からもお墨付きを頂いていた
- 79二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:56:15
嘘か真かあのネロ・クラウディウスもヘラクレスのファンボーイだったという学者もいる
- 80二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:27:10
- 81二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:39:14
家族から裏切られたコンモドゥスと家族を裏切ったダークマイトを一緒だと言うつもりかー
- 82二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:41:48
- 83二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:17:29
今のあなたは支持を失ったただの剣闘士…
- 84二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:21:38
- 85二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:22:17
- 86二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:32:52
- 87二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:57:24
- 88二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:01:16
うむ、ライオン絞め殺したりしたのはヘラクレスリスペクトの見世物だったんだなあ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:03:49
元老院の支持より市民からの支持だろ(皇帝書き文字)
- 90二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:52:15
- 91二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:57:47
31歳の若さで殺されたのは悲哀を感じますね
まっこいつより若い内に死んだ皇帝なんて珍しくないんだけどね - 92二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:00:47
どうして毒を盛られて風呂場で襲われたのに暗殺者と相打ちなの?本当にどうして…?
- 93二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:06:20
- 94二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:09:06
ローマ皇帝は面白い存在が沢山いて調べると時間が溶けていくんだよね 怖くない?
- 95二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:12:03
そろそろ治世を折り返すのんゴロンヤメロォォ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:42:11
父の旧態にしがみつく者共よ、新たなる象徴の前に己の脆弱さを思い知るがいい
- 97二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:46:25
- 98二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:54:11
fateあたりに出てきたら確実にダークマイトみたいなキャラ付けにされそうなんだ
というかローマ皇帝ってみんなキャラ立ってるのにネロ以外あんまり創作で題材にならないんだよね - 99二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:09:00
剣闘士だけでなく猛獣も殺しまくった強き者…
- 100二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:51:01
- 101二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:51:38
待てよコンモドゥスはロムルスも引き継いでるんだぜ
- 102二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:59:39
いいんですか?ヘリオガバルスがヒロインのラブコメを描いても